• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2017年02月19日 イイね!

スーパーオートバックスかしわ沼南に到着

スーパーオートバックスかしわ沼南に到着何年かぶりで立ち寄りました

かつては16号沿いの工業地帯だったような気がするけれど
いつの間にか巨大な店舗・ショッピングモール的なモノも立ち並び、にぎやかな雰囲気になっていた

特段、目的のモノはなかったのですが
過去の記憶を呼び起こせば、ここのスーパーオートバックスには「充実の工具コーナー」と「海外高級アンプ&スピーカー」があったような

…もはや、そんなものは展示していなかった

工具は隣のFactoryGearを利用すればよいけれど、超高級オーディオコーナーが無くなってしまったのは残念です…
もう、わざわざ来ることもないかな…
関連情報URL : https://www.woowcity.com/
Posted at 2017/02/22 22:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | DRIVE ME NUTS! | 日記
2017年02月19日 イイね!

なんとも大胆なクルマ

なんとも大胆なクルマこれ
なんという名のクルマなのでしょう?

タイヤはむき出し
エンジンまでむき出し

公道走っても良いんですね
Posted at 2017/02/22 22:02:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふと見かけたクルマ | 日記
2017年02月19日 イイね!

洗車機に幌車

洗車機に幌車洗車?
興味ないね

乗りもしないのに磨いてばかり
いっそのこと
床の間に出も飾っておけばいいのに
Posted at 2017/02/22 21:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | DRIVE ME NUTS! | 日記
2017年02月18日 イイね!

もういくつネルと軽井沢ミーティング

もういくつネルと軽井沢ミーティング2017年の軽井沢ミーティング
参加応募要項が発表されました

2016年の、キャパシティを大幅に超えた参加台数への対策として、往復はがきによる駐車券の事前申込を行うそうです

第一・第二合わせて1100台分
駐車券抽選に漏れた時は、アウトレット駐車を認めず近隣駅に駐車し電車で来たことを証明しないと入場できないとか

例年、アウトレット側に多大な迷惑をかけている以上致し方ないところでしょうか
とはいうものの、長年参加している人の中には興ざめしてしまった方もいるようです
抽選が不透明で「常連・友人枠が相当あるのでは?」との疑念がぬぐえないようです

逆に考えれば
入金が別になったので「駐車券ハズれたら参加しない」選択もできる?
早い者勝ちだった入金競争よりも公平性が保たれる、ハズ??
例年4月末の応募開始だったのが4/20必着になった、ということは、ミーティングベテラン組は早々に申し込んで満杯になり、直前に「行ってみようかな?」と思った新規のファンを無条件に締め出す結果になる、のか???

ここ数年は
「前夜祭がメインでミーティングはオマケですよ、ハハハ!」
なんて笑ってましたが、本当の意味で「前夜祭がメイン」になってミーティング参加しない選択になりそうです(^^;)
Posted at 2017/02/20 06:48:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2017年02月17日 イイね!

カメラのキタムラ一斉閉店

カメラのキタムラ一斉閉店カメラ・写真用品販売や写真プリントで全国展開しているキタムラさん
2017年度中に計129店舗を閉鎖する見込みだそうです
スマートフォンの普及・高性能化でデジカメ市場が縮小し、実店舗経営が厳しくなってきたことが一因であるとか

そうですよね
昔のようにフィルム買ったり写真現像すること、普通の人はまったく行わなくなりました
デジカメからの写真プリントにしても、家庭のプリンターでも十分可能だったりして
販売に関してもネット通販が一般的になり、カメラの専門性も薄まってきたので、実店舗で店員さんと「あーでもないこーでもない」しないで購入するのも当たり前に

ごっそり閉店するなぁ、と思ったけれど
そもそもキタムラさん、1300店舗も展開していたのですね、1割閉店の計算かしら
ビックカメラが40数店舗、ヨドバシカメラが20数店舗というコトを考えると、過剰になっていたのは否めないのでしょう

子ども写真館のスタジオマリオも、同時に閉店ということになるということですよね?
店舗展開って難しいですね、理論・学問的にはスクラップ&ビルドということなのでしょうけど
関連情報URL : http://www.kitamura.jp/
Posted at 2017/02/18 10:09:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 日記

プロフィール

「ふたたびの竜宮窟へ http://cvw.jp/b/142025/48750153/
何シテル?   11/05 20:40
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/2 >>

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation