
ロードスター軽井沢ミーティングに参加しました
参加台数が増えすぎて事前抽選制になって2年目、みごと第一駐車場の券が当たり楽しませていただきました
毎年毎年、ボランティア参加で駐車場案内をはじめ運営してくださる皆々様、ありがとうございます
天候も良く、良すぎて暑いくらいでした
ロードスターが発売されて30年
第4世代のNDが登場して3年
でもでもまだまだ初代NA型の人気の高いこと高いこと
この情熱がメーカーを動かしレストアサービスを始めるまでに至ったのはスゴイことですね
お昼はおぎのやの釜めし、安定の美味しさです
ていうかさ、もはやプリンス関係ないじゃん?でも昼食券はプリンス印(笑) まあまあ(^^;)

キッズスぺ―スが拡大されたのでショップの並びも変更、結果駐車総台数も減少
そういえばキッチンカーが入ってましたね、飲食OKになったのかしら??
だったらもっと食べ物屋さんあったらいいなぁ
マルハさんのブース
普通のカー用品・ショップにはあり得ないモノが山積みされてますね

パワーウィンドレギュレータの山(笑)
長年乗ってる車両が多いロードスター、ほぼ間違いなくパワーウィンドウ故障に見舞われます
ミーティング会場でこういう部品が売れるのもロードスターならではでしょうね(^^;)
今年は暑くて疲れちゃってあまり歩き回らなかったので、車両の画像はほとんど無し
それでも気になっちゃったのがこの車両

希少なロードスターターボホイール、マックガードのロックナットがダブルでセットされています
なんかすごい
Posted at 2018/06/23 08:57:36 | |
トラックバック(0) |
ミーティング | 日記