• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2021年07月09日 イイね!

ヒトに厳しく自分に甘く

ヒトに厳しく自分に甘く「自分へのご褒美」
実に素敵な言葉です

誰も「頑張ったね」「よくやってるね」「君がいなかったらどうなっていたか」といった労いの言葉をくれないので
徹底的に自分で自分を褒める、自分で自分を甘やかすことに

小銭入れ、買っちゃった♪
ラウンドフォルムが最高にカワイイ♪
Posted at 2021/07/10 02:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | HIROSY、そのひととなり | 日記
2021年07月08日 イイね!

ライセンスランプを煌々と

ライセンスランプを煌々と先日バックランプとライセンスランプをLED化したのですが
早くも点灯具合がアヤしくなってきた

ので

純正形状LEDを購入してみました
モノはコレです
1個あたり9個2列の高輝度LEDが輝きます
税込2,620円送料込み、かなりお買い得な気がします

純正のソケットに配線差し込むだけ
純正と同じように90度ひねって固定できます
プラ筐体が純正形状で違和感なくピッタリはまります


いやはや、煌々と明るいです

明る過ぎてバンパーの汚れっぷりが目立って目立って仕方がない

社外品でこの値段このクォリティ
もはやツメ折れても純正部品要らないかも
明るさ抑え目だったらなお良いのに
Posted at 2021/07/09 20:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roadster my love , ND | 日記
2021年07月07日 イイね!

荷台から生える羽

荷台から生える羽なんだ!?
この軽トラ

クルマのチューンは個人の趣味だから
基本的にどこに向かっても構わないけど

看板背負ってるクルマでコレはないわー
マフラーもパリパリいってるし

自分の会社にこんなのが出入りしてきたら、その業者の契約切るね、間違いなく
Posted at 2021/07/09 20:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふと見かけたクルマ | 日記
2021年07月04日 イイね!

法多山尊永寺、再び

法多山尊永寺、再び去年の3月にはじめて訪れて
厄除団子が美味しかったので
静岡行くついでに予定に組み込み



山門くぐり抜けて
ゆるやかに登る参道を通り
たどり着くのはガッカリするほどの階段(汗)


結構な段数を登ったその先に、鎮座まします立派な本堂


風鈴祭りしてました


おみくじ
めずらしく二人そろって大吉

良いコトが書いてあれば喜んで、悪いコトが書いてあれば心に留めて生活

そしてお待ちかねの厄除団子

旨いんだな、コレが♪

賞味期限1日だけど、みんなみんな大量にお土産買っていくんだよね

駐車場は近隣にたくさんありますので停めるのには困らないでしょう
前はオジサンが集めてたけど、今回行ったら「お代はこちらへ」と集金箱が設置してありました
日本って平和だよね、コレ箱ごと盗られないで無人で支払うシステムが成り立つんだもん
駐車料金1回200円也
Posted at 2021/07/08 06:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本の風景 | 日記
2021年07月04日 イイね!

島田駅前ホテル割烹三布袋

島田駅前ホテル割烹三布袋静岡市民文化会館でのコンサートを観るために
日帰りでも良かったんだけど、静岡行くなら法多山も再訪したかったのでちょうど間の島田市で前泊

選んだのは「ホテル割烹三布袋」(さんぽてい)さんです

朝夕食事付きで6000円、まあいいんじゃない?ゆっくりできれば
結果的に、悪天候なこともあってほぼ貸し切りだったし

と思ったけど
まあ、なかなかの部屋

7畳バストイレ無し、7畳ってなかなかよね、まあ休めればイイんだけど

テレビと冷蔵庫
今時このサイズのテレビも、逆に珍しい感が


風呂はそれなりに広い
洗い場もシャワーもたくさん
部活動の合宿に使われるのを想定しているようです


番号部屋はバストイレ無しの、かなりのビジネス旅館感
漢字の部屋にはバストイレがあるので、気になる人はそっちの方がいいでしょうね


食事は充実
お頭煮付け・焼き物・刺身、お魚尽くし


天ぷら揚げたて
ミョウガの天ぷらが、シャクシャクでオトナの味で良い♪


桜エビの炊き込みご飯
フワッとサクっと香ばしく美味しい


朝食
ある意味、夕食より充実してません??
サラダもオムレツも出来合いの物ではなく、ちゃんと朝作った新鮮な味、美味

この朝夕食で2000円なら、十分元取れるんじゃない?

観光ホテルや今時のビジネスホテルを想像していくと「あらら」感は否めませんが、料理は美味しいですし清掃は行き届いてますし駐車場は無料だし泊まるだけなら十二分に満足です
あ、Wi-Fiはチョット弱め
関連情報URL : http://www.sanpotei.jp/
Posted at 2021/07/08 05:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅の宿 | 日記

プロフィール

「カプラー外し専用工具 http://cvw.jp/b/142025/48649559/
何シテル?   09/11 19:40
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/7 >>

     12 3
456 7 8 9 10
111213 14 15 1617
1819 20 21222324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation