• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2024年09月28日 イイね!

Char ~For Another 100 Years~

Char ~For Another 100 Years~Charのコンサートに行ってきました
場所は日比谷野外音楽堂です

なにがもう100年なのかよくわかってなかったけれど、日比谷野音そのものが100年ってことだったのね(^^;)

16時開場の17時スタート
特に何かのプロモーションというワケではなく、ROCK(69歳)ツアーは11月からで、あくまでこの日は単発ライブということになるのかな?
Smoky MedicineのライブCDについても特に言及しなかったし

長い長いCharの様々な時代の曲がたっぷり本編2時間半、ダブルアンコールで全3時間のコンサートでした
どちらかというと「闘牛士」や「気絶するほど悩ましい」という聞かせるタイプの曲は控えめで、「merry-go-round」や「Tokyo Night」のようなノリ・カッティング・アドリブソロの気持ちいい曲が多かった感じです
「WONDERING AGAIN」では、肩を回して「重たいなぁ」とでも言いたげにゴールドトップのレスポールを使ってみたり

そうそう
今回はミッキー吉野と仲井戸麗市がゲストだったのですが、ミッキー氏は3~40分たったあたりで紹介しCharの曲を一緒に4~5曲プレイし退場、その後数曲やった後本人いないのにギタープレイが聞こえる演出で仲井戸氏が登場、「Charは出逢ったその日から生意気なヤツ」という印象だったと会場を盛り上げてからの「今日は雨だと思って雨の歌を用意してしまった」とローリングストーンズ「Rain Fall Down」を日本語でプレイ
もう一曲ストーンズとRCサクセション「いい事ばかりはありゃしない」をやって退場
清志郎さんじゃなかろうか?という仲井戸氏のヴォーカルがたまりません
せっかくこのメンバーが集まったんだからいろんなカヴァーソングなどを期待したのですが、残念ながらそういうのは無し

本編のシメはやはり「Smoky」
あいかわらず超カッコイイ曲なんだけど、ライブ会場でこの曲でどういう風にノればいいのか未だわからん(笑)

アンコールでは再びゲスト2人も登場し、「雨上がりの夜空に」やったりして涙モノ
個人的には高校時代の学園祭で演奏したのを思い出したりして、若かったし清志郎さんも存命だったし

でもCharさん、まだ弾く
ダブルアンコールで「Apple Juice」やって大団円
「これがなくちゃ生きていけない」に掛けてアップルジュースを日比谷野音と替え歌しようとして語呂が良くない、なんてことをボヤキながらカッコよくしちゃうから、結局Char最高!
Posted at 2024/09/29 19:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE! LIVE!! LIVE!!! | 日記
2024年09月27日 イイね!

明日は日比谷野音でChar

明日は日比谷野音でCharなんですけれども
どうにも雨予報
しかも南岸低気圧接近の見込み

雨天決行・荒天中止
主催側だって中止したら丸々損だろうし開催してくれればファンとしては嬉しいけど、おじいちゃんばっかりだし体調も機材も心配


ゲスト仲井戸麗市ってことで
「この雨にやられてエンジンいかれちまった」のか??

「空模様のかげんが悪くなる前に、ゆくあてのない旅に出よう」
なんてかつて歌ってたけど、もしかしてCharさん雨男!?

ゲストミッキー吉野で
「アフター・ザ・レイン」ってことになるかな!?
Posted at 2024/09/27 20:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽のある生活 | 日記
2024年09月21日 イイね!

今回の名古屋行き裏話

今回の名古屋行き裏話今回
サミー・ヘイガーの来日公演を観るためにあえて名古屋会場を選んで遠征したワケですが
片道約350km、休憩しつつ5時間弱の移動時間を見込んで
高速道路の燃費はだいたい18km/lくらい
インテークの負圧が-20kpa~0kpaくらいにアクセル踏みこんじゃうと普通に燃料消費してしまうようなので、エコランのためにはいかにアクセル踏まないかがキモなのですが、中央道は山道なこともあって延々上り坂が続く場所も多くそういう場所では燃費稼げず
ずーっとフラットだったら20km/lくらいまで伸ばせるかも!?

などと考えながら走っていると、なんだか左足のかかとが引っかかる
なんだろなーマットが引っかかっているのかなーとりあえず昼ご飯だなー
と、恵那峡SAでガッツリ肉丼
飯は美味いがかかとの違和感もハッキリと理由がわかる

靴底が剥がれかけてました

愛知県内に入り高速を降り、靴用の接着剤を求め大手靴チェーン店に駈け込む
「あーひどいですねー、くつピタなんて接着剤がありますけど、ウチ取り扱いないです」
まじかー、靴屋さんなのに取り扱い無いんだ
続いて、ホームセンターを探して無事接着剤を発見、駐車場で塗ってみる
おお、付いたかな?

ダメでした
やっぱりちゃんと24時間硬化するまで待たないと

結局、全もげ

結局、名古屋空港モール内のABCマートさんで予定外の靴購入出費

ホントは早めに名古屋入りして観光スポット行こうと思っていたのに、まさかの靴屋巡り

そしてこの日は信じがたいほどの猛暑
9月も20日だというのに43度

43度て、体温計だって42度までしか無いのになんという暑さよ
普段エアコン使わず暑い暑い言いながらクルマに乗るHIROSYですら、さすがにエアコンのお世話になりました

名古屋まで来てただホテルに泊まるのは何なので、ナナちゃんにご挨拶


地下街のユニモールをひたすら歩いて歩いて、端っこにあるチャンスセンターで夢を買い

その後、ホテルにチェックインしてサッポロ黒ラベルをパカパカあおる
むちゃくちゃな暑さからのビールの美味いこと美味いコト


翌21日も、曇ってはいたものの蒸し暑い
ハイドラチェックポイント巡りをするつもりが、思考回路は「もう帰りたいもう帰りたい」
小牧ICから新東名で帰るつもりで走り出すも、途中で事故渋滞2時間超の表示
どうする、どうする、迷いに迷って豊田ジャンクションから東海環状道路をひたすら北上
中央道から帰ることに変更

駒ヶ岳SAで分厚いカツ丼を賞味、美味い♪

美味いけど、全然出てこなくてまあまあ待ちました、14時だったけど

とまあ、なかなかの苦行の旅でした
結論、一人で行くなら新幹線が早くてお得
2024年09月21日 イイね!

いつぞやぶりのハイタッチドライブ

いつぞやぶりのハイタッチドライブドライブの目的地としてチェックポイント目指すのが楽しいハイタッチドライブ
みんカラ同様、息の長いアプリ
ずっと利用させていただいて、サービス続けてもらっていることに感謝感謝

久しぶりに長距離でアプリ利用
何台かの方々とハイタッチもさせてもらいました
犬山城のチェックポイントも獲得!

でも、ホントは、取り切れてなかった名鉄線の駅チェックポイントを総ざらいするつもりだったのですが、まあめんどくさくてめんどくさくて
せめて小牧線の駅をコンプリートしようと思っていたのですが、大通りを走っていても駅には接近できず
だからといって駅まで近づこうとすると、クルマがすれ違えないような住宅街を通らなければならず
クルマ用アプリなのに、徒歩でチェックポイント目指す始末

もう、あれですな
駅のチェックポイントは素直に電車乗って獲得するのが一番ですな

※画像はイメージです※
Posted at 2024/09/26 20:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2024年09月21日 イイね!

犬山城観光

犬山城観光せっかく名古屋まで来たので
今まで行ったことがなかった犬山城を観光

宿泊したのが金山駅付近で、ちょっと走ったら着くのかと思いきや30km程離れていて、さらに何車線あろうがなんとなく混んでる名古屋みち
1時間半くらいかかって到着、もうヘロヘロ
曇ってはいるものの残暑厳しく、むしろ猛暑な35度オーバー


ヘロヘロなところを追い打ちをかけるように、城までの道中は結構な坂道


ようやくその姿を拝めました


中に入ったら入ったで猛烈な急階段


板張りの床


岩落とし
ここから侵入者を撃退していたのですな、おかあさん興味津々


天守閣から


もしも攻められたとしても、しっかり見渡せますな


そして足元は斜めってる板張り

大量の観光客がわしゃわしゃ歩いて壊れないやろか…
関連情報URL : https://inuyama-castle.jp/
Posted at 2024/09/26 19:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本の風景 | 日記

プロフィール

「仕事帰りにロテン・ガーデンを満喫 http://cvw.jp/b/142025/48550861/
何シテル?   07/19 18:05
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/9 >>

1234567
8 9 10 11 12 13 14
151617 18 19 20 21
2223242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation