• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2025年11月22日 イイね!

11月22日いい夫婦の日

11月22日いい夫婦の日全国的に
11月22日は
「いい夫婦の日」

ということで
奮発してディナーです
相模原市役所そばの肉割烹英さんへ
カテゴリーとしては居酒屋さんなのでしょうけれど、とにかく美味しいお肉料理がいただけます
今回は「秋の英コース」

まずはおビール すいません運転お願いします


前菜三種
和牛・湯葉・ウニ・キャビア…


ねぎま串焼き


生タコのサラダ オリジナルドレッシングも美味


カツオのたたき

肉割烹なのに個人的にはコレが一番美味しく気に入りました

和牛とハモのしゃぶしゃぶ

やさしい出汁まで大満足

トモサンカクの炭火焼


肉寿司


追加で大山鶏モモ塩焼き


最後は抹茶わらび餅


「美味しいね~」とか感想言うのがもったいない
とにかく黙って噛み締めて楽しみたいお料理です
来店するお客さんも美味しいお酒と食事を楽しみたい方ばかりで、安心してくつろぐことができます
また何かの記念日に利用したいお店でした
Posted at 2025/11/28 11:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Can't stop lovin' you | 日記
2025年11月21日 イイね!

丸10年の法定12ヵ月点検

丸10年の法定12ヵ月点検購入してからちょうど10年
まだ乗り続ける
ってことで法定点検をいつもの担当に依頼

代車はフレアちゃん
今時の軽はハイトだし画面はデカいしシート&ステアリングヒーター完備だし、至れり尽くせり
さすがに内装パーツの高級感は無いけれど、実用的にはもう十二分ですね
走らせても必死な感じなく加速、FFの変なクセもないし

強いて言えば…

機能が多すぎて使いこなせない、そして使わない
ヒーターもポップアップなディスプレイもオートクルーズ的なのも、ぜんぶ全部必要ないなぁ
前方車が動けばピピッ、急接近すればピーピー、一時停止があればテテーン、警報音もやかましいし

クルマとして便利だけど、欲しいか?と問われればう~ん
Posted at 2025/11/28 09:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roadster my love , ND | 日記
2025年11月18日 イイね!

マイケル・モンローの来日公演チケットを発券

マイケル・モンローの来日公演チケットを発券いよいよ迫ってまいりました
マイケル・モンローの来日公演

最近は1週間前にならないとチケット発券できなかったりして、予約した時のメールがどこかに埋もれて探すの大変
ちゃんとリマインダーしてくれるチケットサイトは良いのですが、たまに来なかったりすると困るのよね、某ぴのところとか

入場順は482番
う~ん、真ん中あたりですかねぇ?

24日の大阪のフェス60分のためだけに来日してくれるなんて、ホントNICE GUY
追加で東京公演1日入れてくれて、マイケルにも関係者にも感謝感謝

25日は最高のロックンロールショウを楽しませてもらいます!
Posted at 2025/11/23 17:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽のある生活 | 日記
2025年11月13日 イイね!

新譜を2枚入手

新譜を2枚入手TjirosとSLASHの新譜を入手しました
どちらも初回盤でLIVE映像付き
しかもTjirosは光学ディスクなんてもはや流行らない時代にあえてBlu-rayディスクという、太っ腹なんだかよくわからない仕様(笑)

Tjiros
良いよね、昭和ロマンというかもう大正ロマンくらいの雰囲気で
伊東妙子の圧巻のハスキーヴォイス、唯一無二のパワー
今回のがメジャーファーストアルバムということなんだけど、確かに今までリリースしてたアルバムよりきれいにまとまってる感はあるけれど、初めて聞く人には強烈なインパクトがあるでしょう
好みがわかれるアーティストでしょうけれど、ぜひ1度は聞いて欲しいですね

そしてSLASH
ご存じGuns N' Rosesのギタリスト
ブルースプロジェクト的なライブ盤

なんだけど、そこはSLASH
コッテコテの暑苦しいブルースではなくSLASH節全開なアレンジ
選曲もジミ・ヘンドリックス中心、Clossroadも小気味よくリフを刻むSLASHスタイルで面白い
なんだろうねえ、凄いテクニシャンというワケではないんだけど独特の存在感・プレイスタイル、ローリングストーンズのキース・リチャーズとかエアロスミスのジョー・ペリーのような唯一無二のタイム感というか、まあカッコイイんだよね
Posted at 2025/11/28 10:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽のある生活 | 日記
2025年11月12日 イイね!

朝晩すっかり冷え込むように

朝晩すっかり冷え込むようにあれほど暑かった夏は完全にどこかへ行ってしまって
秋をほぼすっ飛ばして冬の気配ただよう今日この頃

お気に入りのシフトノブ
ステンレス削り出しの重いヤツ
暑い夏には熱い熱いと触れず
冷え込んでくれば冷たくて握れず
某ジョイファストさんの革巻きシフトノブも持っているけれど、微妙に長いのとねじ込むと革の縫目が斜めになっちゃうのが残念ポイント

これもう一本買って個別に革巻いてもらおうかしら?
でも、金属の触感とヘアライン仕上げの鈍い光沢が好きなのよね
Posted at 2025/11/17 19:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | DRIVE ME NUTS! | 日記

プロフィール

「11月22日いい夫婦の日 http://cvw.jp/b/142025/48789617/
何シテル?   11/28 11:01
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9 1011 12 131415
1617 181920 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation