• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

PCをリフレッシュ

PCをリフレッシュデスクトップPCをプチ変更

PCケース…fractal design Mood
電源…fractal design anode SFX450w
CPU…Intel Core i5 12500
CPUクーラー…ID COOLING IS-55


このスピーカーのような空気清浄機のようなデザインのケースに惚れて入れ替えました
CPUクーラーもトップフローながらIntel純正よりも大型に、ケースファンもトップに18cm角で下から上への余裕の風量、静かになりました
I/Oパネルは真下になるので、電源を含めた各種配線はすべて下から後ろに
長尺のグラフィックボードもライザーケーブル経由で設置可能、だけどそのライザーケーブルがちょっと接触不安定
ケースファンや水冷クーラーを設置することもできるけど、しばらくはこの仕様でイイかな

それにしてもmini-ITXマザーボードは、小さくて拡張性が乏しいのに選択肢が少なくて高いですね
もはや中古もほとんど出回ってない模様
次にPC組むとしたら、やっぱりATX(せめてmicroATX)マザーにしようかしら
でもそうすると無骨で巨大なタワー型のPCケースばっかりなんだよなぁ…
Posted at 2025/07/10 20:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン奮闘記 | 日記
2025年07月05日 イイね!

あれやこれや配線撤去

あれやこれや配線撤去最近のクルマ
前方の車両や人間を検出したり、クルーズコントロールのレーダー?だったり、雨滴感知だったり、ドライブレコーダーだったり、まあいろいろフロントガラス付近に付いている
ウチのNDロードスター、2015年式なのでもう10年選手
純正のセンサー類の耐久性はどんなものなのだろう



後付けで取り付けたドラレコのカメラと人感カメラはイカれてしまいました
電子部品的にも故障し、外装のプラスチックも触れたらボロボロ崩れる状態に
フロントガラスで直射日光にさらされての青空駐車
まあ、壊れても文句は言えないところ
数年間楽しませてもらいました
ドラレコのカメラは単品で購入できたので新品交換です

諦めて不要となった配線を撤去
サイドシルからダッシュボードからアッパートリムからメーターパネルから全部外しての作業ですが、なんでか手慣れたもので迷わず撤去

電源取り出しに使っていたエーモンのフューズ
撤去作業後、普通にエンジン掛かるしパワーウィンドウも普通に動くので予備のソケットから取り出していたのだと思っていたら、マツダコネクトが沈黙

よくよく説明書見たら
※マツダ電子説明書から拝借※
8番の電動ミラーから電源取ってました
ここのフューズ外したままだったので、まさかのマツダコネクトと共用だったため電源入らず
わからないことだらけです
Posted at 2025/07/07 21:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roadster my love , ND | 日記
2025年07月03日 イイね!

7月3日に生まれて

7月3日に生まれてそんなタイトルの映画があったような



おかげさまで「HIROSYのみんなのカーライフ」
懲りもせず同じタイトル・同じ入りで
ついに20周年を迎えることができました


ロードスターを乗り継いでなんだかんだ24年
今のNDは10年目
そろそろ次のクルマ、あわよくばコルベットだプジョーだアルファロメオだ
と思っているものの、一向に宝くじ当たらず
Posted at 2025/07/04 20:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ありがとう | 日記
2025年07月02日 イイね!

ステッカーチューンドカー

ステッカーチューンドカー前を行くエブリイワゴン
有名どころのステッカーが貼ってあるな~


と思ったら、

ぜんぶパロディだ
真ん中の赤いのもサクラエビのSだし
ビルシュタインのようでネコアシだし

あ~
ひさしぶりに伊豆行きたくなった
Posted at 2025/07/10 20:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふと見かけたクルマ | 日記
2025年06月28日 イイね!

ワンカルビで2時間の幸せを

ワンカルビで2時間の幸せをアタマの中「肉・肉・肉~」
な感じになったので
ワンカルビさんへ突撃

綺麗な店内・丁寧な接客・お手頃食べ放題
庶民の味方です
今度行くときは、国産黒毛和牛コースに挑戦してみようかな!?


「人生に2時間の幸せを」

なんて素敵なキャッチコピー
Posted at 2025/07/03 20:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 或る庶民の食事 | 日記

プロフィール

「ふたたびの竜宮窟へ http://cvw.jp/b/142025/48750153/
何シテル?   11/05 20:40
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation