
読売新聞社主筆の渡辺恒雄氏が死去された
享年98
あまりにも巨星すぎて何か語るのもおこがましいけれど
日本のジャーナリズムのみならず、財界・政界にも多大な貢献(影響?)をもたらした方だった
個人的には「口調の荒っぽい巨人軍のオーナー」という印象
良くも悪くも、この人あって日本のプロ野球界が動いてきた
そんな巨人軍
来期に向けて続々と謎の補強を行っている
中日の絶対的守護神だったライデル・マルティネス投手を超大型長期契約で獲得
ソフトバンクの守備の要、甲斐拓也捕手をFAで獲得
この2選手の能力は今のプロ野球界で1・2を争うレベルなのは間違いないけれど、大勢投手がいてケラー投手がいてさらにライマル取りますか!?
大城捕手が残留して若手の岸田・山瀬捕手が伸びてきてベテランの小林捕手がいてさらに甲斐取りますか!?
どうなるんでしょうねぇ…
そんな中、楽天と折り合いが付かなくて路頭に迷って?いた田中将大投手を獲得するあたり、やはり球界の盟主
実績的にはメジャーリーグへ移籍する菅野投手クラスかそれ以上だけれど、日本球界に復帰してからは故障の影響もありかつての輝きは失われつつあったので、菅野投手の補充どころか戦力としてリーダーシップとしてどうなのか?という見方もあった
OBやタニマチなどから「このまま引退させるわけにはいかん!」みたいな声があったのかな?
正直巨人軍のファンではないけれど、田中マー君が復活する姿は見たい
桑田二軍監督の下、もう一花咲かせて欲しい
Posted at 2024/12/19 18:18:12 | |
トラックバック(0) |
野球大好き | 日記