• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

HYPER REV ROADSTER Vol.286

HYPER REV ROADSTER Vol.286ROADSTER BROS誌に続いて
結局こっちも購入

アフターパーツの充実度がスゴイです
あれやこれや載ってて目移り必至
Posted at 2025/08/27 19:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roadster my love , ND | 日記
2025年08月09日 イイね!

8月9日

8月9日「ナガサキ」
80回目の夏

ナガサキが最後の被爆地

核・武力による支配
借金による支配
人間には知恵があるはず
Posted at 2025/08/10 20:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | HIROSY、そのひととなり | 日記
2025年08月06日 イイね!

8月6日

8月6日「ヒロシマ」
80回目の夏

80年前のことを
リアルタイムに体験して記憶している人は、もう限られている


誰が悪であるか、責任論、一方的な偏った見かた
人それぞれ立場があるから全員が全員同じ思想というわけにもいかない
でも、残された物・客観的な事実・記憶、ちゃんと伝えていかないと
日本でヒロシマで何が起こったのか、世界中の人に伝えていかないと
それは日本人としての責任
Posted at 2025/08/06 20:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | HIROSY、そのひととなり | 日記
2025年08月04日 イイね!

なんだかんだ結局買う、ムキになって

なんだかんだ結局買う、ムキになってROADSTER BROS.誌
第28号
入手しました

今回はネットショップでなく実店舗で購入
したのですが
橋本のアリオ内くまざわ書店…在庫無し
続きまして、みなみ野アクロスモール内くまざわ書店…在庫無し
酷暑の中2店舗見に行って在庫無しではあきらめムード
おとなしくネットで注文しようか?
と、念のためイーアス高尾くまざわ書店を検索したら…在庫〇
同じ系列で近隣にまったくないのに高尾店だけある??
と思ったら、平積み5冊の棚に3冊ありました(^^;;

3300円ですが
付録ついてほぼほぼ全部カラー誌面、このくらいは全然適正価格でしょう
ネット全盛の時代で実地取材に基づいた記事を定期刊行していくのはなかなかの苦労があると思われますが、今後も続けていただきたいですね
Posted at 2025/08/05 19:20:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roadster my love , ND | 日記
2025年08月03日 イイね!

灼熱の真夏に似合うコト

灼熱の真夏に似合うコトはい
エンジンオイル交換です

motulの8100power 0w-20です

エンジン停止した状態でも冷め切らない外気温
上抜きでスルスル抜けます


0w-20という今風の低粘度
常温ですでにシャバシャバ
こんなのでエンジン保護出来るんですかねえ?と心配になるけれど、すでにもう13万km走行しているから、まあ問題ないんですね
Posted at 2025/08/12 20:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roadster my love , ND | 日記

プロフィール

「オトナの社会科見学 ~旧陸軍調布飛行場白糸台掩体壕~ http://cvw.jp/b/142025/48635076/
何シテル?   09/03 20:53
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation