• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月01日

春以上 桜未満 -房総-

春以上 桜未満 -房総-  “その場所はね”

そんな言葉で始まった彼の LINE の提案には、
魅力的な画像とともに
次のような言葉が並んでいました。

“桜の間から ものすごく迫力のある飛行機 が見られるんだ”


そんな 言葉 に
一気に 満開となった元町公園 に後ろ髪引かれながらも
期待を胸に 朝6時 出発です。

夜明けのとき


出発前…

空がいい感じだったので
高台から見渡すと
春霞の朝日に飛行機一機 (*^_^*)

陽行


なんだか
いい予感がします♪


向かったのは
千葉県成田市にある さくらの山公園♪

桜咲く丘をイメージして
期待に胸を膨らませて到着すると、

なんと… 桜が…

(๑°⌓°๑)


つぼみ未満(爆)

桜の枝の間から
飛行機が見えます(笑)


それでも、
せっかく わざわざ ここまで来たので
この日 この場所でしか 撮れない絵を探します (๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑

蕾小人の喜び


見つけたのは
こんな感じの情景♪

目には見えないものたちが
春を謳歌しているような気がして
嬉しくなるのでした (*^_^*)


いつまでも
咲いてない桜を見ていてもしょうがないので
気を取り直して 飛行機の姿 を探します。

ふたり


乗り物系を撮ることに
あんまり 興味を持てない 私なのですが
この場所は圧巻 (*^_^*)

寒桜と飛行機と


待ち合わせの時間より
ひとり早く到着しての おひとりさま時間 も
あっという間に過ぎるのでした♪


そして…
ようやく待ち合わせの時間。


合流した 本日の提案者 に
つぼみ未満の桜を指差して非難しようとしたら

“桜が咲いてないのは niiniiのせい だ”

と先制攻撃を受ける始末 Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

そんなことは、少ししか… いえ…
少しも ない と思うのですが(笑)


そんな おちゃらけ を言い合いながらも、
すぐさま リカバリー策の検討 に入ったのは提案者の彼。

こんな状況から抜け出す企画力は超一流なので
安心してお任せです。

菜の花畑


捻り出した代案は
菜の花と飛行機が狙える場所。

菜の花飛行


ここも
飛行機が すごく近くを通り過ぎる 場所で、
しかも 次々と飛行機が飛んでくるので
みんな興奮状態に ٩(ˊᗜˋ*)و

私も
菜の花と飛行機を一緒に撮ろうと
地面近くに身を屈めたのですが、

ホトケ色


そこで 気がつく 足もとの春♪

ホトケノザが群生していて
紫ピンクの絨毯に気持ちが持っていかれてしまうのでした。

ホトケの塔



飛行機のことは既に忘却の彼方(笑)

ひとしずく


さらには
雑草までもが 飛行機に勝ちます (^_^;)

ぺんぺん草の心


飛行機の着陸音を BGM に
ぽかぽか の春の時間 。

やさしきハート♪


桜は咲いてなくとも
十分に楽しめる私なのでした♪


これらの撮影を切り上げたのは
特別ゲストの オシャレ女子 との待ち合わせ
があるから。

今日は
いつもの おっさんばかりの撮影 とは違って
華やかな雰囲気になり、
そんな彼女のためにも… と
おじさんたちは頑張ります(笑)


向かったのは茂原公園。

桜を 観たい と思っていたのは
私だけではなかったようです(笑)

咲き始め


この場所の桜は 咲き始め ♪

初々しい姿に
気持ちばかり 先行 してしまい
なかなか思うように撮れません (๑°⌓°๑)

つぼみの重み


一旦、
みんなから離れて 自分の世界 に
閉じこもります。

すもももももももさくらみたい


さらには おしゃれ女子 にも
密かに被写体になってもらったりして

夢中


ダンデライオン


目覚め


ようやく
今年初めての ソメイヨシノ を
受け入れる準備が整うのでした♪

春の幻想


花曇り


桜色 満ちる


華やかに


約1時間弱…

桜を中心に撮影を楽しんだのですが、
実は、この日は もうひとつ 目的があるのでした。

それは
カフェ探訪の梯子(笑)

78


1軒目のカフェは
78(naya)と言う名のパン屋兼カフェ (*^_^*)

錆の美


有名店なのに
店員さんたちの 溢れるホスピタリティー に
気持ちが柔らかくなります。

ランチは
ちょっとボリューミーだったかな (๑´ڡ`๑)



2軒目は
いつものKUSA 。

空看板



ここの珈琲は 美味しい との評判なのですが、
お子様な私は アイスカフェオレ でいただきます♪

ようこそ


半額になるという
珈琲のお代わりを みんな がするものだから
私はケーキのお代わりをしようかと思いましたが、
思いとどまりました(笑)

ケーキの時間


いずれの カフェ も
美味しいものだけでなく 心穏やかになる時間 を
提供してもらえる場所。

いいカフェは
気持ち良く過ごす時間を買うのだと
改めて実感するのでした。

オフ会らしく



特別ゲストの おしゃれ女子 とは
ここまで。

彼女は なんと
夜勤明けにも関わらず、つきあってくれたのでした。

お土産


こんな かわいいお土産 までいただけるなんて…
また お会いしましょうね(笑)


解散後、
せっかく外房は九十九里浜にまで来てるのだからと
いつもの海岸に Pirelli を回します。

二人の距離感


午後の九十九里浜でマッタリ♪

春の海で


なんだか 長閑な時間 でした。


陽が傾きかけて
空に色がついてきます。

こうなると見たいのが夕景♪

ということで、
今度は 夕焼けを探し に内房の海を目指します(笑)


到着したのは、
日が暮れていく その瞬間 ♪

夕時間


気の置けない
写真を趣味とする仲間と一緒に眺める夕景は
とっても贅沢で

夕闇に沈む


それぞれが それぞれに感じたものを
言葉でなく 絵で表現しあえるなんて
幸せを感じてしまいます♪


羽田空港を離着陸する飛行機が
小さく見えます。

海を見つめて


やはり
今日は飛行機を見るための 1日 だったようです(*^_^*)

夕富士


春霞に隠れていた富士山も
その姿を現して私たちだけのために

紅に染まる


怖いくらいに染まっていきます。

海の道


大渋滞のアクアラインも
その建造美に光のラインを纏って
今日の日の最後を飾ってくれました。

ひかりの橋


今回も楽しい1日でした。

みんな みんな
ありがとうございます♪


【本日の一枚 〜春の小川〜 】



この一枚。

今回 一緒に遊んでくれた方 から、

“なにも ここで撮らなくても(笑)”

と呆れながら、
笑われてしまった 絵 のひとつです (*^_^*)


私にとって
大切なのは 撮りたい と思う気持ち。

被写体が どんなもの であっても
そう思わされたら それが主役 なのです。


今回も
当初撮りたいと思っていたのは桜。

しかし、
その場に行けば、思いもよらないものに
心を奪われることは多々あって、
そんな偶然が楽しいのです。


本日の一枚 から感じてもらえると嬉しいのですが、
私の中では 春になった という実感を感じています。

今度は
本命 ソメイヨシノ をじっくりと撮りたいところ…

なのに週末は雨なの予報です (๑°⌓°๑)
どうしましょうね (*^_^*)
ブログ一覧 | オフ会♪ | 日記
Posted at 2015/04/01 22:11:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便 2024年6月5日
SUN SUNさん

車検上がり・・・🚗✨
よっさん63さん

お届け物のついでだからね(^^)
chishiruさん

昨日の昼は、レトルトカレー。
vfr800ccさん

幕末動乱の京都 下京区を歩く♪【そ ...
FLAT4さん

僕なりの、拘り m9っ`・ω・´)
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2015年4月2日 19:01
こんばんは~

niiniiさんが飛行機を撮るなんて...
(機内からの写真はたくさん見てきたけど)
珍しいこともあるもんだなぁと思っていたら
違う引力に導かれていたようですね(笑)

ソメイヨシノ,関東がダメなら他がありますよ!
コメントへの返答
2015年4月3日 7:36
おはようございます♪

元町公園の桜も 散り始め… (๑°⌓°๑)
春の嵐の天気予報もあるので、今日が見納めかもしれません。
結局、今年は きちんと向きあわないまま かも… (T_T)

飛行機撮影は…
これはこれで奥が深く楽しいものだと思いました♪

関東がダメでも… (๑•̀ㅂ•́)و✧
よろしくお願いします(笑)
2015年4月2日 23:47
Teianshaのkareです。

まあね・・・

確かに下調べは甘かったと反省しておりますが・・・
矢継ぎ早に「あの店この店どんな店」と言われて、ちゃんとコーディネートしたんだから、イイじゃないかと開き直るのです。

だいたい、誰のせい? (笑)

普段とは違う方とのセッションだったので、もう少し何とかしたかったのも事実ではありますが、自分的にはKUSAの駐車場で感じた午後の爽やかな風が印象的で、まあイイ一日だったなあと・・・

また出かければ良いのです。

しかし、菜の花とエアラインのコラボをしっかり押さえているのはさすがです。
よほど沢山撮ったはずの自分は・・・汗
コメントへの返答
2015年4月3日 7:35
おはようございます♪

いやいや… いいんです (๑•̀ㅂ•́)و✧
とっても楽しい時間でしたから (*^_^*)

特に
菜の花&飛行機 の場所は 別の被写体 ではありましたが、
しっかり撮影スイッチを入れてくれるほどの場所でした♪
あの状況で そこ を見つけるあたり…
さすがです (๑•̀ㅂ•́)و✧

それに、私としては
当初から 滅多に行けないカフェ探訪 が楽しみでしたので、
満足度は 非常に高い 1日でした。


それよりも
あんなに ジェントルな走り になるとは、驚きです(笑)
これからは 誰か 女子ゲストを混ぜて遊びに行った方が
いいかもしれませんね (*^_^*)


そう言われれば… ですが、
それ以外の写真は いったい どうなったのでしょう(笑)
お待ちしています♪ ٩(ˊᗜˋ*)و
2015年4月4日 17:21
こんにちは☀

房総方面に行かれてたんですねー
春らしい素敵な写真が一杯のブログ楽しませて頂きました。
ホトケノザ、春らしいかわいい花ですねー
内房からの夕景、綺麗に焼けて富士山のシルエットが観えて素晴しいですねー

みなとみらいも春爛漫です。
昼食時間に撮りまくりました(笑)
コメントへの返答
2015年4月5日 8:56
こんにちは (*^_^*)

今週末は 予報どおり 寒く灰色の世界になってしまいましたね (๑•̆૩•̆)
comotoropapaさんの Blogのパステルの世界 で横浜の春を
堪能せせてもらいました(笑)

この週末は
思った以上に 桜の開花が進んだ横浜と
思ったほど 桜の開花が進まなかった房総に
振り回されてしまいました。

それでも 春を堪能♪
カフェも富士山も最高でした。


みなとみらいの春♪
実は私もちょっとだけ撮りました(笑)
2015年4月4日 19:11
こんにちは♪ 広島は今、雷雨です。。(^▽^;)

春の小川 いいですね(*^^*)
小さな小さな 春色の魚(ホトケノザ)と、
まるで水草のように うねった草の葉っぱ.*
本当に 上からのぞいた小川のようです.*+
小さなしずくも ペンペン草の心も
とっても繊細で 可愛らしい(*^-^*)
こんな小さな世界が ぱっと目に映った時って、
何かの スイッチ が入りますよね(笑)

ソメイヨシノ、きれいですよね.*+
1年ぶりの再会ですし、うつくしく繊細で、
カメラを向けると 想像以上のうつくしさに
どきどきします(*' '*)

今日の そちらの天候はいかがでしたか?
曇っていても 雨が降っていても
カメラを持ってお出かけのことと思います*^-^*
また 楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2015年4月5日 23:38
こんばんは♪
雷雨… 春雷というやつですね。
こちらは 三寒四温の三寒の周期となり、寒い週末となりました。

春の小川♪
三年越しの構想で 納得できる絵 がようやくできました。
金魚に水草に とてもいい感じ でしょ(自画自賛(笑))

ソメイヨシノは
年々色が薄くなっているような気がしていたら、モノノホンによると
本当に白くなっているのですね。

桜の木も歳を重ねると色が薄くなるそうで、
そうであれば若木を植えることが大切だと気がつきました。
この情景を未来に引き継ぐためにも そんな活動 に協力できればと思っています。

今週末は予想どおりくもりや雨。
でも、ご安心を♪

ちゃんと桜の姿は撮りましたから♪
一両日中にはUPしますね。
2015年4月5日 8:05
niiniiさん〜 ♪ おはようございます^^

楽しみにしてました!((o(´∀`)o))
乗り物を撮るのに 興味がない と言いつつ、さすがです✧

桜と言えばお決まりのショットしか撮れない私ですが… いやぁ参考になります。
こんな風に撮りたい〜 (*´Д`*) 。oO

咲いた桜も素敵だけど、蕾小人の写真も好きです。 あとホトケ色も可愛いなあ.*

あぁもっといろんなお話し聞くとよかった…と後悔。。
次回お会いした際には 色々教えてくださいね(人´∀`).+

それにしても…
TATさんのあれでジェントルな走りとは…
本気出したらどうなっちゃうのでしょう(;◔д◔) ドキドキ・・・

コメントへの返答
2015年4月5日 23:44
vis.さん。
こんばんは。今日は夜勤でしょうか。
なかなか大変でしょうけど、息抜きしながら頑張ってくださいね。

楽しみにしていてくれる人がいる…
ということが、どれだけ力になることか。
私の場合、特にそういうことを言ってくれる人が周りにいないので嬉しくなります(笑)

特に 蕾小人 の絵は
今回 隠れたお気に入り です♪

また お会いすることは たぶん あるでしょうから、ゆっくりお話ししましょう。
二度目ならば 人見知りも少しは緩和されることでしょうし…(笑)


TATさんの本当の走りは、ちょっとビックリの領域だと思いますよ。
千葉のミッドランドで同乗体験しますか!?

プロフィール

横浜に住む niinii ( にーにー ) です♪ GTI Pirelli に乗っている時には、とてもお世話になりました。 今は Instagram 中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIに乗り換えて1年が経過しました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
結婚して仙台に転勤となったため,「雪国で奥様も使える4WD」というコンセプトで探したクル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000.12~2009.7 に所有 2人目の子供が生まれたので,「4枚ドアがあること」 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTI Pirelli に乗っていました。 エンジンフィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation