• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niiniiのブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

初夏の情景 -美瑛-

初夏の情景 -美瑛-
この季節に この場所を訪れたのは はじめてのこと。 その情景が ここまで 美しいもの だとは 思ってもみませんでした。 ラベンダーをはじめとした 花の季節 には まだ少し早い5月初旬。 この地を訪れる人は 意外と少ないように思います。 丘と空 あるのは ただ空と丘だけ… ですからね ...
続きを読む
Posted at 2016/05/15 15:01:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | わざ撮り | 日記
2016年02月22日 イイね!

静かなる世界 -美瑛の丘-

静かなる世界 -美瑛の丘-
今年も 懲りずに やってしまいました。 美瑛への弾丸ツアー♪ これで 冬の美瑛 は 4年連続。 “さすがに飽きるかな…” そんな予想をしていたのですが、 生憎の 曇り空 だったのに ギリギリまで撮影する有様… (^_^;) また来年、 今度は お泊まり で行きたいと思っています。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/22 22:22:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | わざ撮り | 日記
2015年09月26日 イイね!

北の大地から -終章-

北の大地から -終章-
北海道は 帯広から美瑛まで 仲間と旅した 長い長〜い報告 も 今回で最後 (๑′ᴗ‵๑) 計4回もの Blog に おつきあいいただいたみなさま (*^_^*) ありがとうございました。 最終回の今回は 帯広の森と糠平湖の森 で見つけた 私色の世界♪ ひと珠の 花忍者 なにも北海道 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/26 19:25:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | わざ撮り | 日記
2015年09月22日 イイね!

遺したい情景 -タウシュベツ橋梁-

遺したい情景 -タウシュベツ橋梁-
1939年。 その橋が 架けられた のは そんな昔。 仲間内の TATさん が どこで見つけてきたのか この橋を 見てみたい と言い出したのをキッカケに わざ撮りの 目的地 となったのでした。 タウシュベツ橋梁 タウシュベツ橋梁は 廃線となった 士幌線 の橋梁として架けられたもので、 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/22 23:11:56 | コメント(21) | トラックバック(0) | わざ撮り | 日記
2015年09月18日 イイね!

雨の丘 -モノクロームの世界-

雨の丘 -モノクロームの世界-
美瑛に到着したのはお昼前。 お腹が空くと 機嫌が悪くなる のは 人間の性質なのでしょう。 まずは カフェ へと急ぎます(笑) ここ ries Cafe は 去年の2月にも立ち寄ったところで 私のお気に入り♪ お気に入り ただ… 食べたかったアップルパイは冬季限定とのこと。 冬の再訪を誓 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/18 23:14:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | わざ撮り | 日記
2015年09月15日 イイね!

北の大地から -序章-

北の大地から -序章-
わざ撮り。 それは、 わざわざ遠くに写真を撮りに出掛けること。 わざわざ遠くに食べに行く “わざ食” から 派生してできた言葉です♪ 夏の終わりの印 -横浜- もっとも 写真家の行動は そればかり なんでしょうけど、 私たちは 家族がいるアマチュア… 生活の糧を得るためにも 家庭平和を ...
続きを読む
Posted at 2015/09/15 20:56:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | わざ撮り | 日記
2015年06月15日 イイね!

水無月色 -紫陽花とホタルと-

水無月色 -紫陽花とホタルと-
この日は いつもの わざ撮りメンバー に誘われて ホタルを見に 千葉は房総まで お出掛けする ことに。 ホタルを 撮りにいく のだから 時間的には 夕方発でいいはず なのに 出発時間は何故か午後1時 (^_^;) わざ撮り らしい展開です。 ということで、 上の息子の送迎を 奥様と黒Pire ...
続きを読む
Posted at 2015/06/15 22:10:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | わざ撮り | 日記
2015年05月06日 イイね!

新緑の森 -栃木 尚仁沢-

新緑の森 -栃木 尚仁沢-
5月3日。 この日、いま振り返れば GW 唯一となる 撮影のためのお出掛け を してきました♪ 出発は朝の3時半(笑) いつもの わざ撮り時間 です (^^; ところが、 一緒に行くことになっていた 仲間たち は GW前半の 新潟・長野ツアー で 既に 燃え尽きている ご様子(笑) いま ...
続きを読む
Posted at 2015/05/06 21:18:14 | コメント(18) | トラックバック(0) | わざ撮り | 日記
2015年04月30日 イイね!

風光る青の丘 -海の中道海浜公園-

風光る青の丘 -海の中道海浜公園-
ここは 海の中道海浜公園。 以前 コスモスが咲く頃 に 訪れた場所 (*^_^*) 近くにある Hotel ルイガンズ は そのロケーションが 非日常的 なのと 博多駅からシャトルバスが出ている利便性から、 夜のお仕事(懇親会)が入っていない限り、 私の定宿です♪ ルイガンズの庭から -白昼 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/30 22:07:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | わざ撮り | 日記
2015年03月11日 イイね!

冬の終わりに -美瑛の丘(後編)-

冬の終わりに -美瑛の丘(後編)-
今回の Blog は、 前回からの 続き となります。 前編 後編 と 二回に分けての UP となってしまったことを お許しください。 美瑛の丘で感じた 気持ち を 少し時を置いて 冷静な状態で思い出しながら 書きたかったのです♪ さて。 丘の冬景色 と お昼ごはん を天秤にかけた結果、 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/11 22:05:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | わざ撮り | 日記

プロフィール

横浜に住む niinii ( にーにー ) です♪ GTI Pirelli に乗っている時には、とてもお世話になりました。 今は Instagram 中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIに乗り換えて1年が経過しました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
結婚して仙台に転勤となったため,「雪国で奥様も使える4WD」というコンセプトで探したクル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000.12~2009.7 に所有 2人目の子供が生まれたので,「4枚ドアがあること」 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTI Pirelli に乗っていました。 エンジンフィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation