• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZZE123Gの"Speed Diesel Wagon" [ボルボ V60]

整備手帳

作業日:2017年2月12日

アクティブハイビーム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アクティブハイビーム
一時的に利用できません
手動で操作して下さい

っていきなり言われても。。。

警報音くらい鳴らしてくれんと
峠道危ないやん‼️


追記
ランプオートカットは無いと書きましたが、私のクルマには付いてました(^^;;
年式やエンジン、グレードなどによって違うかもしれません。
あと、ランプスイッチをAUTO位置から、手動でヘッドライト位置にすれば、手動でハイビームに切り替え出来たことを確認しました‼️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

復活への道

難易度: ★★★

復活への道③

難易度:

エコダイヤkeeperコーティング

難易度: ★★

復活への道②

難易度:

11年目/5回目の車検

難易度:

バッテリー交換 一部トラブル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月13日 0:18
ちょっと急に出たら怖い(危ない)ですね...
センサーが何かで隠れちゃったんでしょうか?
コメントへの返答
2017年2月13日 0:30
こんばんは❗️
峠のクネクネ道を走っていて、ハイビームにならんなぁ〜と思って、ふとメーター見たらこんなメッセージか出てました。
クネクネ道に弱い様です❗️
クネクネ道が終わったら勝手に復旧してました。
2017年2月13日 7:06
ハイビームの反射をライトと感知してロービームに変えてしまうのはたまにありますが、くねくねした道もだめですかぁ(´>ω<`)
ボルボには、まだまだ技術的に上を目指して欲しいですね!
コメントへの返答
2017年2月13日 12:37
コメントありがとうございます。
取説アプリで確認しました。笑かしよるなぁ。
ライトスイッチが、AUTOでなければ手動操作になるようですが、このクルマ、ランプ消し忘れ防止が付いて無かったと思うのでそっちの方がこわいですねぇ。

------ 以下、引用 ------

警告
AHB は、好条件の下で最適なヘッドライトの使用をサポートする機能です。

運転手は、交通状況や天候により必要に応じて、ハイビームとロービームを手動で切り替える責任がありますので、ご注意ください。

重要
ハイビームとロービームの手動切り替えが必要になる場合の例:




急カーブを走行するとき

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1420340/46236869/
何シテル?   07/09 21:01
ZZE123Gです。よろしくお願いします。 【車歴】 ミニカエコノターボ H11V ミニカアミL A106A ミニカターボ H14A ミラージュスーパー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冬靴に交換&ディフューザー部分塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 12:08:40
純正助手席側インパネトレーイルミネーション取付~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 14:34:24
BMW X3 ドライブレコーダー電源の取り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 14:19:24

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
XC90売却し、ニューマシン発注済み。到着までの代車です。(自腹) このクルマ、チョー楽 ...
ホンダ N-BOX 両親のための福祉車両 兼 通勤快足 (ホンダ N-BOX)
2008年式ムーヴカスタム(L175S)から乗り換えです。 コロナ禍で体調が急に悪くなっ ...
ボルボ XC90 ワンコと車中泊号 (ボルボ XC90)
ボルボに帰ってきました。 約一年乗ったBMW X3(G01)から乗り換えました。 ボルボ ...
BMW X3 BMW X3
V60からの乗り換えです。 普通車は人生で、終の一台になりそうです。 VOLVO XC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation