• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇったーの愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2008年8月13日

バックカメラ取り付け その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
8mmナットを全て外しライセンスランプのカプラを外すと
いよいよガーニッシュが外れます。
2
こんな感じで取れますが、ガーニッシュ側のボルトの
付け根にパッキンが付いてるのでなくさないように
するのと、ボルトの頭でボディーを傷つけない注意が
必要です(^^ゞ
3
カメラを埋め込むには、ライセンスランプの横に切り欠き
があるのでカッターで丁寧に切り取って行きます。
4
何度かカッターの刃を立てれば簡単に切り取る事が
出来ると思います。
断面を軽く仕上げてタッチアップしておきました。
5
カメラの位置決めに集中していたので画像はありませんが
養生テープでマーキング&仮止めしながら位置を決めました。
予めカプラをばらしておいたのでチューブに通すのも
簡単に出来ました('-'*)フフ
6
配線の場面は割愛しまして、こんな感じに収まりました。
もうちょっと上の位置にしてカメラを現在よりも隠す事
も出来たのですが、映像の見え方がイヤだったのでこの
位置に落ち着きました(^_^; アハハ…
7
真後ろからですとこんな感じです。
8
モニターに移っているカメラスケールは調整してない時の
物ですが、幅も中央の位置決めも出来ます。
あると便利ですね=*^-^*=♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パノラマルーフ

難易度: ★★★

エクさんのフロントスピーカー換えました〜(^o^)

難易度:

ビビリ音対策PART2

難易度:

カーナビ交換

難易度:

バックカメラ取付

難易度: ★★

お掃除ついでにフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年9月3日 22:49
 リヤカメラの配線処理はどうされましたか?

 Dラーに取付を依頼していますが、下請けさんが、配線処理をうまくやってくれそうにないのです。

 合うグロメットも分かりませんし、テープ・シール剤で防水処理をしてくださいとお願いはしてきましたが…。

 お知恵をちょくちょく拝借していますので、今後ともヨロシクお願いします。
コメントへの返答
2008年9月3日 23:07
カメラの配線は写真に残しておりませんが、
師匠EXさんと全く同じでした(^-^)ニコ
穴を開けるのがイヤだったのでライセンス
ランプのケーブルと同じ所に通して
コーキングで防水処理をしておきました。
こちらこそ宜しくお願い致します。
2008年9月13日 18:16
 本日、Dラーにて外注さんが作業中とのことで、覗いて来ました。

 配線を通せそうなグロメットがあったのは、キーレスのセンサーのところで、そこのグロメットをカットしてバックカメラの配線を通し、あとはコーキングをしてもらうようにお願いしました。

 明後日には、納車です。いろいろ5年間のクルマの進化を楽しみにしています。

 
コメントへの返答
2008年9月13日 22:58
こんばんは!
ちゃんとして貰って良かったですね!
それなら目立たず大丈夫です(*^^)

プロフィール

「イタズラ中…」
何シテル?   11/28 12:04
愛車はお買い物からサーキットまで使える車を目指して 日夜DIYに励んでいました('-'*)フフ 車歴:AE-86⇒AE-92⇒FC3S⇒ハイラックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルームランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 09:41:12
フロント、リアスピーカーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 08:56:00
フロントスピーカー交換(1)ドア内装パネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 08:55:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ れぼすけ (スバル レヴォーグ)
久々のTURBO✨ しっとり乗る感じです。
その他 その他 その他 その他
MJ-700FXも保有してましたが、友人にあげちゃ いました(^_^; アハハ…
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
現在は釣りの移動用に活躍中‼️
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
06年式のZRX1200Rです。 逆車仕様にしたりチョコチョコ弄ってます(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation