• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月12日

天災は、(ビャービャー音と共に)忘れた頃に、やって来るΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)アタ フタ

今日は土曜日だけど出勤日。
途中経過には、いろいろあったのですが、午前10時30分頃に、上役と2人で、酒の成分分析をする部屋でフラスコやら、メスシリンダーと言ったガラス器具を洗っている時に突如、スマホからエリアメールの「ビャービャー音」が鳴り響くや否や、「地震です!地震です!」と言うアナウンスが流れるじゃないですか!!
前述の部屋には、ガラス器具がたくさん収納してあったりするので、ガラス器具が飛び散ったり、ガラス器具の収納ラックが倒れて来たりして、ココでオレの人生、オシマイかよ(!?)的な感じになってしまったのは、ココだけの話(苦笑)。
ガラスを割れ!!…じゃなくて、ガラス器具に囲まれた部屋で地震に遭っちゃうと、瞬間的にゾッとします。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

エリアメールの「ビャービャー音」が鳴り止んだのち、すぐにGoogleで状態を調べてみたら、長野県北部(長野市)で震度5弱を観測したとの事だったのですが、死者やケガ人は出なかったのは、不幸中の幸いでした。
ただそれにしても…「天災は、忘れた頃にやって来る」なんてコトワザがありますように、(自分も含めて)エリアメールの「ビャービャー音」が鳴るまで、大規模災害の事を忘れていたとは…(汗)。
明日は日曜日だけど、出勤日。
明日は明日で、いろいろあるかもですが…ガンバって行きたいと思いますf(^_^;

ブログ一覧 | オーマイガー(笑)! | 日記
Posted at 2018/05/12 23:43:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番ゲット! 4444km
kai_you_gyoさん

シラザン50 2層コーティングキッ ...
ルーアさん

盛りすぎチャレンジ
ツグノリさん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

「ん?」って思うの自分だけ?
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「元日の能登半島地震で被災した自宅と車庫、何とか修理が終わりました…」
何シテル?   06/15 09:48
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation