• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月23日

開通ホヤホヤの道を疾(はし)る!

昨日の出来事になってしまうのですが…直江津港の前の通りから、イオン上越店のそばを一直線につなぐ都市計画道路「県道 黒井藤野新田線」の頸城区西福島・下吉〜国道253号線・福橋までの区間が昨日の正午に開通し、一般車両が通れるようになりました\(^^)/

そんなワケで自分も労働あがりの帰り道に、コルトVRでさっそく走ってみましたf(^_^;



う〜ん、やっぱりいくつになっても開通直後のキレイな道路を自分の運転で走る時は、ワクワクドキドキするような気持ちになりますな(笑)。
まわりが工場地帯のため、日中も良い画が撮れるかもしれないけど、やっぱり夜に写真撮影をする際、工場の照明灯がイルミネーションの代わりになって、良い感じに「映える」かもしれないですf(^_^;
前述の「県道 黒井藤野新田線」の全線開通は?年後になりますが…これからどのように進んで行くのか、スゴく楽しみです(^⁠_⁠^)
ブログ一覧 | 峠走り&ドライブネタ | 日記
Posted at 2024/03/23 22:58:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

梅雨の合間に!
GG-NSXさん

道路状況確認ドライブ
ちゃむとさん

50年の悲願達成!名豊道路全線開通 ...
ろあの~く。さん

キャンツー
わたる1さん

シーズン最終日は雲の中
ちゃむとさん

道志みち迂回路
ちゃむとさん

この記事へのコメント

2024年3月24日 7:48
MMC山本さん、おはようございます。

開通してすぐの道路を走るのはとっても
楽しいですよね。

私も新東名高速道路開通直後に走りましたが、丁寧に整備されたスケートリンクを滑るが如く静かで滑らかな走り心地に、まるで自分の車の車格が何倍も上がったような錯覚に陥りました☺
コメントへの返答
2024年3月24日 18:55
たかぴよさん、こんばんは。日曜日出勤で返信が遅くなって、申し訳ありません。

開通ホヤホヤでまっさらな新しい道路を走る時の楽しみが、そこなのですよね☺️

スゴくスムーズな走り心地、まだ見ぬ新しい景色…日常の運転が、ちょっとだけ新鮮な気持ちになれるので、ますますクルマを走らせるのが楽しくなりますよね😆😆😆

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation