• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2018年05月26日 イイね!

「プレミアムフライデー」だってのに、大地震かよォ!?

昨日は月末金曜日。世間では「プレミアムフライデー」だったのですが、21時13分…長野県北部(栄村)を震源地とする最大震度5強の地震が発生!!
この時、自分は労働から帰って来て、風呂に入っていたのですが、本来であれば5月12日の日記にも書きましたように、ケータイやら、ラジオから「緊急地震速報」が鳴る所が、何の前触れもなしに、いきなりグラグラと家が揺れ始めて、思いっきり家がギシギシ鳴り始めて、「ああ、こりゃダメだ…」なんて気持ちになったのですが、少ししたら地震の揺れも収まったので、テレビを点けてみたら…震源地の長野県北部(栄村)が震度5強で、自分が住んでいる新潟県上越市は震度4と言う表示が出ていました。
地震計で震度4と言われても、築60年からのMMC山本家では、冗談抜きに体感で、震度5以上の大揺れに感じましたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)アタ フタ
しかも、風呂に入っている真っ最中に前述の地震が発生したため、時と場合によっちゃ、下の写真の芸人さんよろしく、風呂場に置いてある洗面器一丁の「丸腰」状態で避難せざるを得なくなる可能性も考えちまったり(大笑)。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

まぁ~、それでもどうにか地震の揺れも収まったし、自分の大切な家族や友達がひどいケガをしたとか、そういった出来事がなかったのが、不幸中の幸いだったと感じました(^^;
Posted at 2018/05/26 21:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーマイガー(笑)! | 日記
2018年05月12日 イイね!

天災は、(ビャービャー音と共に)忘れた頃に、やって来るΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)アタ フタ

今日は土曜日だけど出勤日。
途中経過には、いろいろあったのですが、午前10時30分頃に、上役と2人で、酒の成分分析をする部屋でフラスコやら、メスシリンダーと言ったガラス器具を洗っている時に突如、スマホからエリアメールの「ビャービャー音」が鳴り響くや否や、「地震です!地震です!」と言うアナウンスが流れるじゃないですか!!
前述の部屋には、ガラス器具がたくさん収納してあったりするので、ガラス器具が飛び散ったり、ガラス器具の収納ラックが倒れて来たりして、ココでオレの人生、オシマイかよ(!?)的な感じになってしまったのは、ココだけの話(苦笑)。
ガラスを割れ!!…じゃなくて、ガラス器具に囲まれた部屋で地震に遭っちゃうと、瞬間的にゾッとします。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

エリアメールの「ビャービャー音」が鳴り止んだのち、すぐにGoogleで状態を調べてみたら、長野県北部(長野市)で震度5弱を観測したとの事だったのですが、死者やケガ人は出なかったのは、不幸中の幸いでした。
ただそれにしても…「天災は、忘れた頃にやって来る」なんてコトワザがありますように、(自分も含めて)エリアメールの「ビャービャー音」が鳴るまで、大規模災害の事を忘れていたとは…(汗)。
明日は日曜日だけど、出勤日。
明日は明日で、いろいろあるかもですが…ガンバって行きたいと思いますf(^_^;

Posted at 2018/05/12 23:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーマイガー(笑)! | 日記
2018年04月26日 イイね!

その後の経過。

どうもどうも!欅坂46のメンバーが文春砲をお見舞いされたのが、中学時代から付き合いがある無類のアイドルヲタの友達からの情報で、自分が住んでる上越市の高田公園だった事が判明して(にわかには信じがたいが…)、「おったまげぇ~(大笑)!!」なMMC山本です。こんばんはm(_ _)m



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

こないだの土曜日休みの日の寝起きに腰痛になっちゃって、朝イチに自分の家から3分以内の所にある接骨院で治療を受けること、はや5日…
最初の頃と比較すると、だいぶ痛みも和らぎ、(まだまだ重い物は持てないけど…)日々の労働も、何とかこなせているものの、やっぱり腰痛はしんどい…。・゜゜(ノ∀`)
毎日、胴回りに「サラシ」を巻いての出勤になっていますが、本気の大マジで慣れるまで、かなり手が掛かる生活を強いられております。
あと2日ほどでGW(がっつりワーク・ガンガンワーク・がっかりウィーク)だっつーのにね。・゜゜(ノ∀`)
明日は金曜日か…何もなく、平和に終わると良いんだけどな(笑)。
Posted at 2018/04/26 23:10:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーマイガー(笑)! | 日記
2018年04月21日 イイね!

せっかくの休日だっつ~のに…○| ̄|_

昨日に続いて、今日も休日。
さ~て、起きんぞぉ~と思って身体を起こしたら…こ、腰がぁ~っっっっっ!!!
どの位の痛みなのかを、自分なりに面白おかしく表現してみますと…肉体労働者の宿命である「筋肉痛」だとか、打撲・打ち身などの痛みのレベルが「日本舞踊」とするならば、今朝の寝起きの時に感じた腰の痛みのレベルは、乃木坂46の「インフルエンサー」と言う曲の振り付けの「超高速ダンス」並みに激しい痛みなのでありました。・゜゜(ノ∀`)



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

そんなワケで、朝イチで家から徒歩3分以内の所にある接骨院へ行き、治療をしてもらいました。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

診断の結果…学生時代に野球で傷めてたフシはあったものの、元々傷めてた所の負荷が長い間に蓄積されて、今回の腰痛に至ったみたいです…
思い出してみると、先月末に下半身…と言うか、両足の大腿部が筋肉痛に見舞われたものの、「2~3日もすりゃ、収まるだろ!」程度にしか考えず、ここしばらく自己都合退職していく欠員の穴埋めなどで、まともに休まず(「休めず」のマチガイ!)労働していたのが祟ったみたい。・゜゜(ノ∀`)
とりあえず、しばらく前述の接骨院へ通院と同時に、ヤの付く自由業(笑)のカチコミよろしく胴に「サラシ」を巻かなくちゃいけなくなりました。・゜゜(ノ∀`)
明日はタダでさえテンションが低くなる日曜日の出勤日と同時に、前述の腰痛&日本武道館にて開催される乃木坂46の「いこまちゃん」こと、生駒里奈ちゃんの卒業コンサートをジックリとネットなどで観覧出来ないので、テンションガタ落ち○| ̄|_

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
Posted at 2018/04/21 22:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーマイガー(笑)! | 日記
2018年04月14日 イイね!

昨日は「13日の金曜日」でした。

今週に入ってから先の「何シテル?」にも書きましたように、労働から帰る途中の自販機(当たりの機能ナシ)で缶コーヒーを買ったら、「ドンガラガーン!!」の音と共に、大量の缶コーヒーを引き当ててしまったり(いわゆる「大当たり」現象。原因は自販機の単なる故障)、2代目コルトVRを購入してから3ヶ月を目前にして、助手席側HIDヘッドライトのバーナーが球切れを起こしちまったりと、ロクでもない事が連続して起きていました。



そんでもって、昨日は「13日の金曜日」と言う事で、あまり縁起がよろしくないため、注意していた部分があったのですが、不意の設備の機械トラブルが起きて、バタバタな1日ですた。・゜゜(ノ∀`)
そういや、ちょっと前に家の近所のゲオでレンタルした乃木坂46のアンダースーパーベストアルバムCD「僕だけの君」のDISC.1に「13日の金曜日」なんて曲が収録されてたけど、曲の題名に反してリズムがコミカルだった感じがするなぁ(笑)。

今日は土曜日だけど、出勤日。
「13日の金曜日」は過ぎましたが、引き続き事故やケガに気をつけて行きたいなと思います。
Posted at 2018/04/14 03:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーマイガー(笑)! | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation