• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2019年12月21日 イイね!

コルトVRの法定12ヶ月点検ですが…

先の日記にも書きましたように、今日は昼前に太陽自動車さんへコルトVRの法定12ヶ月点検に行って来たのですが…
リアブレーキキャリパーASSY&リアブレーキパッド交換以外にも、軽~くヤバい(笑)不具合が見つかったため、急きょ入院する事になりました°・(ノ∀`)・°・
とりあえず、予定ではクリスマスイヴか、クリスマス当日に戻って来る予定になりますが、出来れば年内最後の長距離ドライブに行きたかったぞ°・(ノ∀`)・°・



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

こんな状態ではありましたが、とりあえず昼メシには直江津駅北口にあるそば屋さん「直江津庵」へ行き、和風中華そばを食べる。

いつも思うのですが、卵と海苔をトッピングしても、450円と言う値段は、かなりコスパ抜群だよなぁ(笑)。
Posted at 2019/12/21 22:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目コルトVR | 日記
2019年12月21日 イイね!

今日はコルトVRの法定12ヶ月点検の日(^^;

読者の皆さま、おはようございますm(_ _)m
今日は太陽自動車さんにて、コルトVRの法定12ヶ月点検の日。それと同時に、先月のスタッドレスタイヤ&エンジンオイル交換の時に見つかったサイドブレーキの修理からのリアブレーキキャリパー1セット分&リアブレーキパッド交換の日でもあります(^^;

これまで11年半にわたってコルトVRと共に、二人三脚(笑)で走って来た途中経過では、先代コルトVRの時、みんカラ登録前の購入3年目の夏にリアブレーキキャリパーのピストン固着(メーカー保証で交換)、3年前の春先に9年目の車検でリアブレーキキャリパーからのフルード漏れでそれぞれリアブレーキキャリパーをば丸々交換しましたが、今回のようなパターンは初めての経験になります。

※写真は3年前の車検でリアブレーキキャリパー交換直後の写真になります。

こんな調子で、何かとゴタゴタしている暮れの時期にトンでもない事になってしまいましたが、公私共に1年で20000km近く走りますし、ケガの功名(!?)と言う風に捉えて、この際だから、隅々までシッカリと点検してもらおうと思いますf(^_^;
Posted at 2019/12/21 08:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2代目コルトVR | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 2 345 67
8 9 10111213 14
1516 1718 1920 21
22 2324 252627 28
29 3031    

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation