• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Woo3!の"コルトくん" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2024年9月16日

転勤前のオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こんにちは、うー!です。
時折小雨降り少し涼しくなってきた羽咋にて。
東京本社勤務に向けて、と5000km毎のオイル交換実施。
2
116,288kmで交換。前回は111,692kmだったのでまだ5000kmには届いていない(4,596km)けど、高速走行が多かったので早めに。
3
今回はモービルスーパー10W-30。
4
前回ネットで間違ってZ8-Mを買ってしまったので、Z6-Mを店頭購入。
5
Z8とZ6の違いはフィルターの大きさにあります。
高さと直径が異なります。
オイルフィルターレンチのサイズは65と68で微妙な差だけど、ぴったり合わないと手締めするか、ウォーターポンププライヤーなどで凹むのを覚悟で挟んで締め込むかしないとならないのでサイズの確認は必要。
だから過去の間違いの分、フィルターレンチは3種類持ってます。
次に高さ。
写真のようにZ8はZ6より背が高いので車に取り付けるとアンダーパネルより下に飛び出ます。
つまりは凸凹のある道路を走るときに当たる可能性が出てくるってことで、
6
古いオイルの回収にはエーモンのポイパック(4.5L)ソフトケースタイプ。
7
コルトのエンジンオイルはフィルター交換時でも3.5Lくらいなので、4L缶を買うと少し残ります。
余ったオイルもこれにまとめて捨てるつもり。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換。

難易度:

90,736km E/O交換、マグネットドレン取付

難易度:

オイル交換【157594km】

難易度:

90,988km 油温・油圧センサ取付、O/E交換

難易度: ★★

定期エンジンオイル交換

難易度:

タペットカバー内洗浄 ガスケット交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「引っ越し第二弾です。昨夜19:30東松山出発、0:30高岡市の倉庫到着。荷下ろししてとんぼ返り。今、横川SAで釜飯ゲットの為に休憩中。本物Ver.は引っ越し荷物が増えてしまうので、レンチンVer.で我慢。」
何シテル?   07/27 08:06
一番の関心事が車 車いぢり・・・ちょこちょこ小ワザ紹介中  純正が一番いい! のはわかっていますが・・ だけどやっぱし・・DIYは楽しい。 最近...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF 968 ドライビングランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:17:07
吸気レゾネーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 10:41:18
エアコンワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 07:22:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトくん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
車高はノーマルなのにフェリー乗船時では『低いですね』と言われる。 そろそろショックがヘタ ...
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
就職して初めて自分の給料で買った車。1台目。NAVI5というオートマなのにマニュアルシフ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2台目
ホンダ シビック 遅いシビックくん (ホンダ シビック)
3台目は新車と決めていたのと前の車(いすゞジェミニ)がECUの基板が逝っちゃったので急遽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation