• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわっち.のブログ一覧

2014年05月12日 イイね!

形見分けオフ くわっち編

こんにちわ!

久々ブログアップのくわっちです。

昨日は、箱替えされる某SANZAI社会長の
tSのりだーさんの剥ぎ取りオフ形見分けオフ
にC社へ行ってきました。

次のマシーンは非常に気になりますし、また五レガを降りられるという
寂しい気分もありますが.......

ただかなりの品を形見分けさせていただいたので
のtSのりだー号の面影は見ることができるマイレガとなっています!!

さてこの週末でマイレガはやっと発注していたホイールにタイヤを取り付け
装着は形見分けオフを行っているC社へ!

到着したらマセラティさん、駿さん、のりだーさんがおられたのですが
他のお方が誰もいない.....

本日C社はお休みだったとは....

マセラティさんは既に形見分けパーツはバンパーの中に納まっておりました。
次はリアですね!!

駿さんもほとんど終わっているようで、今回はある意味遅刻......

早速、組み換えホヤホヤのホイールを装着することに......

今日は終日暑かったので、装着中はもう滝汗状態でした!

 

TE37TTA 8J +45 にPSSになります。

ホイールを黒にしたことで黄色キャリパーが映えるようになりました(笑)
 
 
 


やっぱりこのデザインだと9J以上でないとおとなしい感じになります。

ある意味社外ホイール(STIは純正と定義)はハブリングが必要だったり
ハブリングにグリスを塗っておいたほうがいいなどみなさんにアドバイスを
いただき装着となりました!!

ハブの部分は後日ブラックに塗装です。

これにイエローのレカロが入ったら変態マシーンが完成ですが
流石に神から何言われるかわかりませんので当面は黄色のシャツで
ごまかします(爆笑) ←本当たまたま黄色シャツだったんですよ!!

今回は形見分けオフということでLEDリアゲートのパーツをお譲りいただきました。
これは、余裕があれば必ず付けようと思っていたパーツなので今回はありがたかったです!!
 


 いや~まさか剥ぎ取り&装着して満面の笑みを激写されるとは...


うかつでした~(爆) ※のりだーさんのブログ参照。
 
先日もLSDなどいろいろとお譲り頂き感謝感謝ですわ~
 
ある意味、のりだー号の身ぐるみをケツの毛まで取ってしまうという
恐ろしいオフ会となってしまいました~


 
さ~て!!
 
次は何を剥ぎ取りましょう??(嘘


 

  

  

  
 
 
 


Posted at 2014/05/12 09:50:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月28日 イイね!

車窓から花見

すみません

車ネタではございません(笑)




朝の通勤の際、とても綺麗だったので撮影しちゃいました。

ハンディカムだったらもっときれいだったかな~

九州はいまが満開です像~
Posted at 2014/03/28 17:19:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月10日 イイね!

退院しました〜

こんにちわ

マイレガ.....長期入院して早○ヵ月.......

やっと退院となりました。

思いはいろいろありますが、やっぱり自分の車が一番!!


 
 
退院祝いで
 
 遅ればせながらSTIフロントリップを装着。

 
また、ディーラーにマイレガを引き取りに行った際は 
 


レヴォーグが展示。
なんと赤じゅうたんの上に....
グレードは2.0GTだそうです。
内装の質は上がっているようでしたが最近のスバルは
展示車、試乗車、代車にオーディオがついていません
せめて展示車、試乗車には付けてほしいですね。
せっかくの内装が残念な印象になってしまいました。
 



細かく言えばいろいろありますが
これでレガシィライフの再開です!!

ディーラーのスタッフの方には頑張ってなおしていただき
感謝しております。
 
これからもよろしくお願いします。m(_ _)m 

早く来ないかな〜

 
ではでは。
Posted at 2014/03/10 17:33:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月10日 イイね!

隠れさんから改名します。


こんにちわ

隠れです。

この始まりも今日で最後になりました。

マイレガも社有車の時は、こそ~とパーツを取り付け
見た目ではわからないようにしておりましたが
レガシィを会社から買い上げたため名実ともに個人所有。

晴れて本当のマイレガになりましたので隠れという称号も
あまり必要ではなくなりました。

というか、なかなか隠れられなくなりましたというのが正解?(笑)

なので、改名したいとおもいます。


旧:隠れマックス(別名隠れさん)

新:くわっちBR9


呼び名は

くわっち!!でもいいですし

くわっちさんでもいいです。


今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m



Posted at 2014/03/10 16:05:47 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月14日 イイね!

代車生活と妄想の日々

お久しぶりです。

いろいろ事情があってマイレガ長期入院中の隠れです。

今回は長いですな~
思い起こせば昨年12月末からか~

すぐに部品交換してもらえばよかったのですが私がいろいろ
やれ原因追及して!!とか安易に部品交換しないでねとか言ったので
長期化しています。(あくまでDラーの対応の問題ではないので)

DラーではASSY交換が多いようで、私のような問題の部品を特定し不具合
部分のみの交換を
希望するのは難しいようです。
仮に無償だとしてもASSY交換は抵抗があります。
 
それでも担当メカは仕事の合間に頑張って調査してくれたんですけどね~
Dラーの方も一生懸命対応してくれました。一部むかつく方もいましたが...(笑)
 
もう少しですな~
  

その間で、かなりのスバル車を長期で乗りましたな~。

●レガシィワゴンDIT

●ステラ&ステラカスタム
 
●R1

●そしてインプレッサXV


 ●そしてアウトバック(現在の代車)
 


乗ってないのはWRXくらいかな?

各車、いろいろ特徴があって面白いですが全車CVTでしたので
一般道での走りはパワー感は多少違えど味は一緒的な感じですね。
ただCVTのくせに各車ダイレクト間があるなーと感じました。
これはこれでアリですが、あとは好みでしょうね!
 CVT車でもシフトダウンブリッフィングがあればGOODなんですけどね~ 
 


以外にアウトバックは良く走ります!乗り心地もいいしコーナリングでも
あまりロールしない。直噴エンジンだからなのか低速トルクも太い。
 
 
 


しかし人気はいま一つのようで.......
 
 
 
恐らく修理完了は現在部品待ちの為、2月末には戻ってくる予定。

退院したらマイレガに退院祝いをしないとですね!

そこで牡蠣ツーで気になっていたブツを発注!!(あの大物ではないです)
一つは走りにも見た目にも何も変わらないもの。
もう一つは多少見た目が変わるのかな的なものです。


ここからは妄想~(笑)
   
退院後、ホイール2週目を考えていますが気になるホイールは

 
C345.....

残念ながら既に生産中止だそうです。

2個目のホイールは

TE37SLカッコいいですね~
のこりの在庫は7個だそうな......

キャリパーが赤だと良い感じなんですが.....

けど....本当はこれがほしい
 
TE37SL Black Edition
これだとブレーキキャリパーとの色マッチングも良いかと.....
しかし国内では販売していないのですよね~

海外から購入という手もありますがほしいサイズが見つからない....
それにかなり高くなるでしょうし......

TE37SL買って、黒に塗装し、シールのみ海外から購入するか!!? 

などと妄想中(笑)
  
 
 

いずれにしてもホイール逝くのであればSTIホイール(18inch 8.0J +53)を
放出ですな~

  

しばらく妄想の日々は続きそうです(笑)

 
Posted at 2014/02/14 16:56:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

くわっちです! 別名くわさんとも言います。 WRXSTIからRAV4PHVに乗り換えましたので おもいっきりフルスロットルはもうしません!。 主に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【追い越せNX450hまずはブラックトーンから_ダイヤル式ドライブモードセレクト取付編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 14:43:02
Fバンパーグリル内に網設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 21:12:28
トヨタ(純正) アウトサイドドアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 21:38:17

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
タイミングよく購入することができ2021/3/22に我が家にやってきました。 初めての ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
前車のN-ONEに代わり2022/4/23に嫁の脚として嫁いできました。
スバル WRX STI VAB (スバル WRX STI)
2015年7月27日に納車されました。 オプションコード VABB4EH-AKC(ベー ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
かみさんの脚としてライフから乗り換え。 2013/9/16納車 2022/4/5 娘の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation