• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわっち.のブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

イベント前にはなぜか発病(笑)



こんばんわ

 隠れです。

もうすぐ大五レ会!!!
年に一度のビックイベントです!!

きっとみなさんもパーツの仕込みに励んでいるのでは?
と推測いたします(笑)

私も、このようなビックイベントの前には体内にある散財菌
が先日の散財では飽き足らないようで.........

更なる散財へと進んでしまいました〜。






で!
 
















 


これ付けて道中は安全運転で参加させていただきます。

以上です。(笑)


m(_ _)m 
Posted at 2013/11/06 00:31:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年11月03日 イイね!

もうすこしで大五レ会ですね!

この記事は、大五レ会 2013 (5)について書いています。

こんにちわ

もうすぐ年に一度の大五レ会ですね!

今年の大五レ会は熊本から自走で行ってこようかと思います。
熊本からだと
片道       :900km(往復1800km)
所要時間     :11時間(休憩込みで14時間)
片道料金     :9000円(ETC50%割引後)
片道予想ガソリン費:約70L(13km/l)×170円=11900円


マイレガでは初めての長距離ドライブ。

一応、仮眠用の装備と会場での椅子やストーブを
 持参かな?

 宿泊費と往復の諸経費合計で約5万円あれば
往復可能!!

この程度であれば九州からでも全然大丈夫!!


九州のみなさ〜ん

ちょっと遠いけど
レガシィだったら
長距離もへっちゃら
ですよ!(笑)


 



Posted at 2013/11/03 00:10:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月28日 イイね!

卒業.....


今日で、マイレガは社有車として卒業しました。



来年の1月末で丸3年、現在の走行距離約57000km
これからは10000km/年で距離を重ねてもらいたいものです。 

 
今後社有車として頑張ってくれるのは


FIT君です。
5年落ちの走行距離16000km 

これからバシバシ走るバイ!!


そうそう、このFIT君にはまだナビがついていない.....

提案したナビは↓

 

  
森雪または・アナライザーでナビしてくれるそうです。

 さらにオープニングテーマ曲収録だそうで......
  
 ヤマト世代には懐かしいやらおもろいやら....


  社員から全員一致で不採用くらいましたが.......(笑)

  

  


 

  

 
Posted at 2013/10/28 17:35:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日 イイね!

秋の弄り第一弾(途中経過)

こんばんわ

隠れです。

毎度ながら点検の際にこそ〜と取り付けてもらいました。

どれも定番なのでそ〜と報告しちゃいます。



STIラテラルリンク。
確かに脚の動きが変わりますね!
正直あまり期待していませんでしたが......
お山やサーキットが楽しみです。

つづいては
  
 


tSパネルです。
これもド定番ですね!
これ付けるとシフトインジケータパネルのシルバーが
さらに目立ちます(笑)
 

最後に
 



ブリッツかHKSか悩んだのですが、決めては設定が簡単な事と
小さいということです。HKSは設定が細かすぎて自分には難しい

かと思います。(笑)
アナログメーターもタッチブレインより動きは見やすいです。

これにオプションの油温と油圧センサーを取り付けタッチブレインを

取り外したらメータ回りがすっきりするかも?(爆
しばらくは、タッチブレインにマニアックなデータ表示にして
華やかにしておきたいと思います。(笑)

ブーコンは本当簡単にブースとアップ出来ますね!
Setでターゲットブースト入れて、Gainを入れるだけ。
あとはオートで.......  

  
 

 HKSのキラキラホースはちょっと遅れて装着予定っす。


これでしばらく遊べそうです。

早めにECUのブーストカットリミット変更せねば.....

以上

 隠れでした。 
 
 
 

  
 
 

m(_ _)m

Posted at 2013/10/27 00:18:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年10月26日 イイね!

「アイサイト車の方はご参考ください」ドラレコ取り外しました。


こんばんわ。 隠れです。

今回はちょっとまじめに....

今年ブログにアップしていたドラレコですが、本日取り外しました。

8月に装着し2ヶ月になりましたが、以下の理由で取り外しとなりましたので
ご報告です。

●音声アナウンス時、電波干渉なのか地デジに影響(映像が固まる)
 通常でもワンセグで受信するエリアが増えた気がする。(なんとなくです)

●これは個人的見解ですが装着後からどうもアイサイトに
 影響があるような気がしました。
 これといった事はないのですが、違和感を感じた次第です。
 一度だけ、原因不明のブレーキが介在しました。
 ほんの一瞬でしたのであれ?という感じです。
 それから約1ヶ月間気にしながら運転していましたが
 それ以降特に再現しませんでしたが電波干渉もある事から
 安全を考慮し取り外しを決断しました。

機能としては満足なドラレコなんですけどね〜


ん〜残念!!

ちなみに取り外したドラレコはセカンドカーに嫁いでいく予定です。

アイサイト車はいろいろ難しいのかもしれませんね!

ブログにはあまりネガティブな内容をアップしてきませんでしたが
本件は1%の誤動作も今回はありえるのでは?と感じたため
アップした次第です。

ドラレコ装着を検討している方は御参考ください。




Posted at 2013/10/26 00:04:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

くわっちです! 別名くわさんとも言います。 WRXSTIからRAV4PHVに乗り換えましたので おもいっきりフルスロットルはもうしません!。 主に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【追い越せNX450hまずはブラックトーンから_ダイヤル式ドライブモードセレクト取付編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 14:43:02
Fバンパーグリル内に網設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 21:12:28
トヨタ(純正) アウトサイドドアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 21:38:17

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
タイミングよく購入することができ2021/3/22に我が家にやってきました。 初めての ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
前車のN-ONEに代わり2022/4/23に嫁の脚として嫁いできました。
スバル WRX STI VAB (スバル WRX STI)
2015年7月27日に納車されました。 オプションコード VABB4EH-AKC(ベー ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
かみさんの脚としてライフから乗り換え。 2013/9/16納車 2022/4/5 娘の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation