• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわっち.のブログ一覧

2013年10月25日 イイね!

15ps & 5.1kg・mの差

15ps & 5.1kg・mの差
こんばんわ

タイトルの意味はまさしく
マイレガの2.5GTと2.0DITのパワー差です。






なぜ今更? 


それはDITに乗り換えたからです!!(嘘です)

昨日からマイレガが入庫となり代車としてDITを借りたからです。

車検前点検というやつです。(なぜか1泊2日.....(笑))

なので、試乗の時よりじっくりとDIT乗る事が出来たので
本日はマイレガとDITとの違いを思いながらブログを書いています。

ここでおさらいとしてカタログ値などから見てみると以下になります
ブースト値は記憶とネットから拝借しましたので参考程度に....

2.0DIT
 最大出力        :5600rpm 300PS
 最大トルク       :2000-4800rpm 40.8kg・m
 タービン        :ツインスクロール

 推定最大ブースト(Iモード):125kPa OverShoot135kPa(某動画)

2.5GT
 最大出力        :6000rpm 285PS
 最大トルク       :5600rpm 35.7kg・m
 タービン        :シングルスクロール

 推定最大ブースト(Iモード): 70kPa OverShoot 80kPa(むかしの記憶から)

DITの加速感はFAエンジン+ツインスクロール(それにブースト圧も高い)ですな!


今回はいろいろと参考なった隠れでした。




下書きのままとは知らず
遅れてあっぷしま〜す。(笑)

Posted at 2013/10/25 02:15:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年10月18日 イイね!

秋の弄り第一弾

こんばんわ!

隠れです。

夏に続いて、この秋もいくつか弄りをしたいと思っています。

第一弾は
 



センターパネル黒化(tS orD型)




なんかがいいかな〜
(全てHPより拝借させてもらいました)


特に気になるパーツはブーコンですかね。
この後ブーストリミットも弄る事になると思いますが
徐々に違いを楽しめればいいのですが.....


 
ここからは妄想で

これと

(ホイールデザインはあくまでイメージ)
 
これ!

(色は何色が良いかな〜)
 
 
 (笑)

  

 
ではでは
 
  

 
 
Posted at 2013/10/18 23:35:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

レガシィももうすぐ25歳なんですね〜



 こんにちわ 昨日からスバル感謝デーですね。

車検まであと3ヶ月ということで無料点検+維持+αの
作業日を相談する為にディーラーに行ってきました。

マイレガもオーナーになって来年1月で丸三年です。 
あっという間の3年間でしたな〜。
 
この3年間みんカラを通じてたくさんの出会いがあり
本当!楽しい時間を過ごせました!!

皆さんに感謝ですわ〜

これからもよろしくお願いします。m(_ _)m
 
今回の入庫は、オイル関係を全交換、右ピラーの交換、室内をちょっと模様替えと少し弄り。。。。。
 
そうそう、ディーラーに行ったときレガシィが来年で25年という事でヒストリーブックを頂いてきました。


そういえば二十数年前に中古でBF5(確かC型)を買って乗り回したな〜
と思いながらこのヒストリーブックを見ていろいろ思い出が
よみがえってきました〜

 
  


 
Posted at 2013/10/13 20:49:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月06日 イイね!

雨と濃霧とスーパーGT 観戦(2日目)

こんばんわ。

隠れです。

本日のスーパーGT観戦みなさんお疲れさまでした〜。

のりだーさん、とひろらいだーさん、massさんは結構なウォーキングを
されたようでかなり疲れたのではないでしょうか? 


本日の観戦は早朝に出発と思ってましたが予選が本日の午前中に行われるという事と昨日は不完全燃焼だったので、ちょっと気合いを入れて23:00に家を出発し、こそ〜と車中泊を決行しちゃいました〜

ワゴンは車中泊快適ですね!

マット敷いて、寝袋で就寝。 
脚を伸ばして爆睡できたので、結局起きたのは朝7:40とちょっと寝坊気味。
ただ起きてみたら思いのほかなコース脇(少し奥)だったので朝食をとりながらGAZOO Racing Netz Cup Vitz Race 2013 西日本シリーズ第3戦を観戦するという贅沢な時間を過ごせました。

ちなみに朝食は  (笑)

この後コーヒーを飲みながらのんびり観戦.....

この後、 何してる?でつぶやいたところ、

こだま.さんがわざわざ、こちらに来ていただきました!
コーヒー飲みながらしばしの雑談。

いろいろとレースの事を教えていただきレース観戦が
10倍楽しくなりました〜 
 
 

ありがとうございます!!
  

しかし何気に車中泊は良いな〜と思った次第です。
その後スバルファンシートがあるメインスタンドへ......
 
肝心の本戦はというと、iPhoneでの撮影という事でほとんど良い画像は取れませんでした(汗)
 
今回スバルファンシートだったので辰巳総監督、山野さん佐々木さんがファンシートまで来てくれて初めて生で見る事が出来ました。その後握手もしてくれたのですが、息子はサインをもらうためスタンバってたにもかかわらずサインをもらい損ねるという残念な結果に...
来年に期待ですな〜

ファンシートは結構楽しいですね!

  
 

ファンシートに来た辰巳総監督、山野選手、佐々木選手の動画はなんとかiPhoneで撮影!!
手ぶれしまくりですがご勘弁を。
 
 


予選は4番手でしたが、予選の際にシピンしたので急遽タイヤ交換となり、そのためピットスタートとなってしまったようです。
最後尾からの追い上げで結果的に7位でフィニッシュ。次のもてぎはどうも苦手なコースのようなのですが
最後まで頑張ってください!!。

詳細はSUBARUOnTubeにダイジェスト版がアップされております。

本戦を戦った後のBRZ。お疲れさまでした〜
 


ちなみに昨日の尾根遺産は



そして
 
応援団長のマリオ高野さんの後ろ姿.....
かなり有名な方のようです。
  

iPhoneでの撮影はこれが限界.....

 次回は撮影機材はきちんとそろえないと行けないと思った隠れでした。
 

 ではでは
Posted at 2013/10/06 23:35:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月05日 イイね!

雨と濃霧とスーパーGT 観戦(1日目)

雨と濃霧とスーパーGT 観戦(1日目)こんにちわ
ただいま、オートポリスから帰路についた隠れです。







本日の一言


残念〜!!

書くネタがありまっしぇ〜ん。
 
本日は、GAZOO Racing Netz Cup Vitz Race 2013 西日本シリーズ第3戦の予選が行われましたが、スーパーGTの予選は明日午前中に延期、GAZOO Racing 86/BRZ Race 2013 第6戦の予選も帰る途中に行われるという状況で、濃霧でスケジュールが大きく狂ってしまったようです。

今日は不完全燃焼ですわ〜

ピットウォークが無料で出来たのは良かったですがドライバーは見れませんでした。山野選手を見たかったのですけどね〜
恐らくGAZOO BRZの予選だったのかな?

 今回は気軽に観戦と思ってましたが一日目がこんな感じだったので

ちょっと気合いが入りました!!
息子も車中泊した方が良いかも?
と気合い十分???

さてどうしようか......

今日がこんなんでしたのでもしかすると皆さん早めに行かれるかもしれないと
思いつつ息子の言う通り車中泊しようか悩んでいる隠れでした〜

ではでは
 

 

Posted at 2013/10/05 17:38:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

くわっちです! 別名くわさんとも言います。 WRXSTIからRAV4PHVに乗り換えましたので おもいっきりフルスロットルはもうしません!。 主に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【追い越せNX450hまずはブラックトーンから_ダイヤル式ドライブモードセレクト取付編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 14:43:02
Fバンパーグリル内に網設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 21:12:28
トヨタ(純正) アウトサイドドアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 21:38:17

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
タイミングよく購入することができ2021/3/22に我が家にやってきました。 初めての ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
前車のN-ONEに代わり2022/4/23に嫁の脚として嫁いできました。
スバル WRX STI VAB (スバル WRX STI)
2015年7月27日に納車されました。 オプションコード VABB4EH-AKC(ベー ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
かみさんの脚としてライフから乗り換え。 2013/9/16納車 2022/4/5 娘の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation