• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわっち.のブログ一覧

2020年02月10日 イイね!

クラッチのカチカチ音

年末あたりからクラッチを踏むとカチカチと音がするようになりました。
一回気になり始めたらもう、気になって気になって......



ペダルからマスターシリンダー手前までは自分なりに音の発生源を調べたのですが
全くわかりません!(笑)
ちょうど半年点検の時期でしたので、ディーラーに相談したところ点検の中で少し
調べてもらいました。
結果は音の発生源はどうもクラッチのマスターシリンダーの模様。

異音がしてもクラッチ操作に違和感はなく音以外は問題ないとの見解でしたが
近日中に調査して頂くことになりました。

みなさんこんな症状、経験ありますでしょうか?
Posted at 2020/02/10 09:59:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | VAB | クルマ
2018年09月13日 イイね!

祝?キリ番

祝?キリ番先日やっとキリ番ゲットしました!笑

ただ3年で50,000km.....
恐らく次の車検では80,000km

あ〜 通勤車が欲しい......
Posted at 2018/09/13 22:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | VAB | クルマ
2017年10月09日 イイね!

サーキット走ってきました〜

皆さまご無沙汰です。

先週末、家の近所にあるHSR九州でワークスチューニングサーキットデイ
というイベントがあったので参加してきました。

これは4ワークスの専属プロドライバーも来られる九州初上陸のイベントだそうです。
私はサーキット走行のベーシッククラスにエントリー。

以前HSRを走行した時は舗装やり直したばかりだったのですが今回は
時間も経ってるのでネオバを履いてどこまでいけるか楽しみでした。
   

しかし、イベントの前の週に準備をしていたところタイヤに釘が刺さって
いたので急遽純正ホイールとタイヤで参戦することに。

当日はプロドライバーが勢揃い! いや〜興奮しました〜


いや〜楽しいひと時でした!


また来年も開催してくださ〜い

Posted at 2017/10/09 23:22:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | VAB | クルマ
2015年09月23日 イイね!

漢気だよ!全員集合〜



もう尻の毛まで抜いてスッカラカンのくわっちです(笑)

まずは、スバ全のスタッフのるーつさんをはじめ皆さん
スバ全前夜から大変お世話になったgarageNobのノブさん
いつも関西に行った際は大変お世話になりますけろーるさん御夫妻
スバ全五レ会スタッフのえいきち丸さん、俊ちゃんさん、ムミ夫さん
みすたぁさん、など、他五レ会メンバーの方々!

会場でお声をかけて頂いたきずたつさん!!

まだまだいらっしゃったのですが.....すみません

皆様、ありがとうございました。

無茶苦茶楽しいひと時でした〜

それと終止興奮気味で写真もちょこっとしかありませんので
ご了承ください。

さて、今回は熊本から和歌山⇒京都⇒スバ全会場と総行程約1680kmで
VABになって初の遠出でした。


本当はしゅなさんと一緒に向かうはずがしゅなさんけろーるさんの
サプライズ(?)が起きる事は知る由もなく、私一人で一路、和歌山
のガレージノブさんところへ......

着くと、しゅなさんのWRXはノブさんところに止まっているのですが
だれ〜もいない!
なんとしゅなさんは、前日から来ていたとの事でビックリ!!
いや〜やられました〜(笑)

しばらくして、しゅなさんとけろーるさん登場〜
これから始まる漢気あふれた、波乱の幕開けでした〜(謎

ここでは


はい!TE37SLです。
やっぱり黄色キャリパーにはこれでしょう!ということでレガシィの時と
同じようにしました。このホイールに付いてはガレージノブさんに感謝
しきれないくらいです。9.5J INSET44と世の中に5台分との事で、
一台分購入させて頂きました。ノブさんありがとうございました。

そして、追加で.......


追加散財しないけどこれくらいはと、本当は赤いリバースノブのみの
予定だったのですが.........

途中でみすたぁさんも合流し漢気を見せられた物だからついつい
PROVAのアジャスタブルシフターもいっちゃいました〜。

既に在庫もなく造る予定も無いとの事みたいなので、ある意味限定品に....
帰ってから超クイック&ショートにしたのですがこれは調整して楽しい
パーツですわ〜 これは遊べますね!

その後京都のけろーるさん宅に泊めて頂き、けろーるさんご夫婦としゅなさんとスバ全前夜祭を.....

けろーるさん!
いつも本当にありがとうございますm(_ _)m

そしてスバ全では、ノブさんところでみすたぁさんの漢気あふれた散財を
されたホイールの交換イベントや(笑)!これまた漢気あふれるムミさん!
そして夜会では本当に楽しくお腹が痛くなる位に笑いの渦でした〜(笑)


再来月は、年に一度の大五レ会!!!

またみなさんとお会いして盛り上がりたいなぁ〜と思っております。




PS
VABでの平均燃費10.5Km/L

おしまい。




Posted at 2015/09/23 20:09:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | VAB | クルマ
2015年08月16日 イイね!

真夏の弄り第3弾 今度もうなぎオフ(笑)

こんばんわ、第一弾に引き続き今回もうなぎオフをやっちゃいました!


今回の弄りは昨日の土曜日からの2日間に....

まずは第2秘密基地でこれを装着



はい! レカロSR-7 LASSICになります。
みん友さんであるひろらいだーさんがフルバケにされたので
形見分けとしてお譲り頂きました。

それと

いきなりのこのポーズ(笑)


これは、私がワッシャーを落としてしまい焦って四苦八苦している
ところをtSのりだーさんが激写した写真です。(爆

インタークーラを取り外し、オルタネータを取り外しそして


お約束の写真(笑)

はい!油温と油圧センサーの取り付けです。
そして

ブーストセンサーの取り付けです。
土曜日はここまでで、本日は、仕上げを第一秘密基地に場所を変えて
施工いたしました。



はい! 今回はアナログメーターを追加しました〜
デフィのレーサーゲージとトラストのマルチDAゲージです。

何れもその気にさせるアイテムです。(笑)

マルチDAゲージは油圧フェイスで油温と水温(将来)を表示
させております。

デフィはブースト表示で、これはtSのりだーさんからお譲り頂きました。
はじめてのデフィメータですが、みなさんがこれを選ぶ意味がよく分かりました。本当その気にさせるメーターです(笑)

これにて真夏の弄りも終了です。

これでドライブがさらに楽しくなりそうです。

今回もtSのりだーさんにお手伝いというか殆ど対応いただいたので
ここまで仕上がりました。

いつもありがとうございます。m(_ _)m



Posted at 2015/08/16 19:36:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | VAB | クルマ

プロフィール

くわっちです! 別名くわさんとも言います。 WRXSTIからRAV4PHVに乗り換えましたので おもいっきりフルスロットルはもうしません!。 主に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【追い越せNX450hまずはブラックトーンから_ダイヤル式ドライブモードセレクト取付編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 14:43:02
Fバンパーグリル内に網設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 21:12:28
トヨタ(純正) アウトサイドドアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 21:38:17

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
タイミングよく購入することができ2021/3/22に我が家にやってきました。 初めての ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
前車のN-ONEに代わり2022/4/23に嫁の脚として嫁いできました。
スバル WRX STI VAB (スバル WRX STI)
2015年7月27日に納車されました。 オプションコード VABB4EH-AKC(ベー ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
かみさんの脚としてライフから乗り換え。 2013/9/16納車 2022/4/5 娘の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation