• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月01日

ダイハツがついに首位に。

ヤフーニースより~~

軽ナンバーワンのコピーがダイハツのものになりましたねえ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/01 11:59:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ダイハツトップ! From [ coralway ] 2006年11月2日 10:55
ついに・・・軽自動車首位がダイハツに! ホンダはなにやってるんだぁ(笑) けどダイハツいいですね。 うちにもムーヴカスタムがありますが、やっぱ、作りこまれているって感じがします。 さすがは軽をメイン ...
ブログ人気記事

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2006年11月1日 12:01
はじめまして!
わたしはダイハツコペンに乗っていますが、うれしいニュースですね~o(^▽^)o
コメントへの返答
2006年11月1日 21:19
はじめまして~コペンですか!いい車ですよね。

ダイハツ乗りさんにはおめでとうといいたいです(●^o^●)
2006年11月1日 12:02
負けた・・・今カキコしようと思って開いたら。。。でもスズキがまた巻き返されるんじゃないかと推測。
コメントへの返答
2006年11月1日 21:24
確かライフやムーヴにそっくりな新型車セルボが出ますよね。それでも一度ひっくり返されたものを取り戻すのは難しいですよ~

日産もスズキだけじゃなく三菱もOEM軽を扱うようになったし。
2006年11月1日 12:08
こんにちは、やっぱりトップですか!バックにトヨタが付いいるからネ!
コメントへの返答
2006年11月1日 21:32
ダイハツは企業的に順調なのにも関わらずTOYOTA傘下に自ら入りましたよね。先を見越しての事でしょうか・・凄い企業や~
2006年11月1日 12:48
とうとうスズキが首位陥落ですか。
ダイハツってそんなに好調だったんですね。
スズキの前はホンダが首位だったんですね。
ホンダは車種が少ないから、首位返り咲きはむずかしいでしょうが、どこかの会社がバックにつくことなく地道に頑張って欲しいです。(^^)
コメントへの返答
2006年11月1日 21:33
HONDAは純度100%HONDAで行って欲しいと思います~(笑)


関係無いけど
スバルも純度100スバルで言って欲しい~~~
2006年11月1日 13:40
まぁ・・ダイハツとスズキとではどっちが優位に立っても

不思議はないが・・ホンダ・・ガンガレ!!

73年にトップだったって・・俺の生まれた年じゃないかぁ・・

あぁ・・だから33年ぶりってことね・・

このサイトの下の方に小さく出てる・・

三菱「i」圧勝 2位はホンダ「ゼスト」 軽自動車の魅力調査・・

も気になる・・
コメントへの返答
2006年11月1日 21:39
満足度調査では今まで2年連続で現行ライフだったんですよ~その兄弟であるゼストが2位!基本設計が大きく変わっているわけでもないのでまだまだライフはいけますよ~

iはものめずらしさな所もあるでしょうね。とても面白いクルマだし試乗して感動しましたが、慣れてくると実用的なクルマ達が上がってくると思います。
2006年11月1日 14:21
以前の話ですが、ワゴンRはカローラより売れてましたよね~。
ここ日本は軽が一番売れてるとゆうことですね?
コメントへの返答
2006年11月1日 21:41
そうですね~軽の勢いは凄いみたいですよ。

しかも低燃費という「イメージ」があるだけに(実際はそうでもない)石油ミニショックwで売れ行きが加速したみたいですし。

田舎ほど軽が多く都会は少ないです~
2006年11月1日 14:59
 参考情報ですが、軽自動車の台数勝負なら以前からダイハツがトップという話を聞きます。
 なぜなら、ダイハツで一番売れまくっている”ミラバン”が軽貨物自動車なので計上されていなく、軽乗用自動車のみの計上台数だからです。
 ミラバンの値段設定は企業努力なのか安すぎのような気もしますがユーザーにとってはうれしいです。
 実際、買っちゃいましたし。
コメントへの返答
2006年11月1日 21:44
そうなんですね~
その辺りは、何故アピールしなかったんでしょうね!

ミラバン~ある意味無駄な脂肪のない正しいクルマの姿のような気もします^-^;

ミラバンでFFB募集するとかどおでしょう?
中小企業営業しやすいかも^^;
2006年11月1日 15:06
ほんと、ついにって感じですね。ダイハツはほとんど軽専門みたいなもんだし、スズキはスイフト・SX4と小型車が好調だから、どうしてもそっちに手回さないといけませんからね。
コメントへの返答
2006年11月1日 21:49
スズキは欧州に目を向けたようですね、考えて見れば日本のコンパクトカーなんて向こうからしたら軽みたいなものでしょうから・・・それを考えると利益の少ない軽より・・と思ったんでしょうね。でもナンバー1を名乗れないのは地味にボディブローになると思います。
2006年11月1日 19:38
ダイハツ車はトヨタディーラーでも
売ってますから余裕ですね~。

ホンダはThat'sが売れないので
早めに新しい軽を出して欲しいですね~。
更にマニュアルも設定が有れば
嬉しいです。

コメントへの返答
2006年11月1日 21:51
ダイハツは軽ナンバー1になり普通車もトヨタのクルマを売り。順調この上ないのではないでしょうか?

是非ホンダにはトゥディのようなスモール高性能なクルマを出して欲しい!
2006年11月1日 21:35
去年暮れのエッセ、ソニカ、そしてムーブと効率的に
ニューモデルを投入した効果が大きいでしょう。

逆にスズキはスイフト以降普通車に力を入れ、軽を減らした
ことが効いたでしょう。

まぁ、ダイハツにはトヨタという後ろ盾がありますからね~。
スズキの逆襲はどうなるかな~。

ホンダは蚊帳の外ですね・・・。
コメントへの返答
2006年11月1日 21:53
スズキも逆襲はするでしょうが取り返すのに何年かかるかな?もう首位は取り返せないかな?

HONDA
蚊帳の外でもいいです~~~、消費者満足度が高いよい車を作ってくれればOKです。(^o^)/
2006年11月1日 22:21
とうとうですねぇ~ 
ダイハツさんおめでとうございます!!

しかしとろろさん、
スズキも予想外ではないかもです。
(意外に想定内?)

HONDAはライフベースの
欧州向けコンパクトカーを
確か製作するといっていたような・・・

それくらい力入れて
もう一度スポーツ軽を
作ってほし~のぉ!
コメントへの返答
2006年11月2日 22:51
想定内は想定内だろうと思うけどもどうなんでしょう。
フィアットやポロ?にOEMどんどんするみたいだし、別の境地に行こうとしているのかも??

ライフベースのコンパクト・・・
外国人には小さすぎて売れ無さそう・・でも気になる!
2006年11月2日 2:09
上でも皆さん書かれてますが、スズキは普通車を本格的にやっていくようですね。
06年度上半期の自動車国内生産台数は、なんと日産を抜いてトヨタ・ホンダに続く初の3位!

1位 トヨタ 2,004,373台(前年比11.5%↑)
2位 ホンダ 637,557台 (前年比5.7%↑)
3位 スズキ 592,725台 (前年比10.6%↑)
4位 日産  575,625台 (前年比16.9%↓)

日産、かなりヤバそうです・・・
コメントへの返答
2006年11月2日 22:55
おおお!そんなデータがあったんですね。日産ヤバイですね~

あれれ~マツダは?

個人的にスズキや日産より今マツダが結構いいな~なんて思うんですよねえ・・燃費を謳わない所がいいです(笑)
2006年11月2日 9:56
怒涛の新車ラッシュですからね。
何だか180計画?の時の日産を見ているようです。
一気に下降線を辿らないように願うばかりですね。
コメントへの返答
2006年11月2日 22:57
TOYOTAがいるからその辺りは大丈夫なんじゃないでしょうか。

スズキが追って来なければ三菱、HONDA、スバルというのは考えにくいし、独走状態になるかも?

プロフィール

「平成16年式ライフ http://cvw.jp/b/142497/46708760/
何シテル?   01/28 16:45
初仏車 ノーマークのプジョーに乗るとは夢にも思ってなかったけど、ハマってしまった。 マイナーメーカー 不人気ステーションワゴン ディーゼル 押し付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

breni DFP超低ダストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:59:01
DIXCEL Premium type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:56:09
BOSCH Cabin filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:46:21

愛車一覧

ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
高齢の親ですが友人とドライブする機会が増えたそうです。 ジムニーのMTでしたが足も腕も ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョーちゃん (プジョー 308SW (ワゴン))
全くノーマークのプジョーに乗る事になるなんて想像もしてなかったです。やっぱり試乗は思わぬ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
中古で購入 17年モデル6年落ちなのにたった25000キロの綺麗な車です! 足がこんな ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
見た目は以前の愛車HONDAライフの「兄」です。 バージョンRスペシャルなので剛性が高い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation