• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月03日

納車1ヶ月の燃費




予想していましたが、やはり少し多めに走りました。燃費も予想値も、通勤だけでこれくらい狙いたかったけどそうはいかない様子でした。
前車ハイオク車との燃料代の差はかなりあります。タンク容量が違いますが、一回の給油で2000円くらい違います。

高速走行はオートクルーズにするなら87キロ〜93キロくらいの1500rpmを切るくらいで走るか、120キロ最大トルク2000rpmが良さそうです。(でも速度オーバー(^_^;)常時は厳しそうです)

説明書に5000キロくらいまで燃費が出にくいみたいなこと書いてたので、期待したいと思います。

ブログ一覧
Posted at 2018/09/03 14:19:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

最高に暑い日
chishiruさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2018年9月3日 16:11
今の車は5000キロ辺りから調子が出てきます。
うちのN達も似た傾向です。
なかなか厳しいかもですが、オートクルーズを多用するとかなりの燃費が期待出来ます。
一般道では50キロ、高速では80キロが一番燃費が良いゾーンでその速度で走ればカタログ値は楽に越えれますよ!
ちなみにうちのNWGNターボ通勤使用で燃費計では22キロ程を常時表示しています。
カタログ値は26キロです。
最高は37.2km/Lです。
コメントへの返答
2018年9月3日 18:15
このペースで行くと5000キロは12月か1月頃。楽しみにしたいと思います。オートクルーズはやはり法廷速度域がいいんですかね〜(^_^;)
それにしてもNWAGONの燃費凄いですね!
2018年9月3日 20:55
オートクルーズを多用するとかなり良いです。
ターボなのに嫁のNAエンジンより燃費が良いです。(笑)
まぁ運転の仕方って事ですね!
コメントへの返答
2018年9月3日 21:47
オートクルーズの多様>
308はクルコンの減速加速がやや操作しずらいのは欠点です。慣れの問題かなあ。。。

ターボなのに燃費がいい>
JB5ライフに乗ってる時にとっても感じました。やはりトルクウェイトレシオが非常に重要ですね。
308も1.6ディーゼルだと長距離で20後半なんて数字も狙えるらしいです。エンジンそのものの重さも100キロ以上軽いしホイールサイズも無理をしてない分バネ下も軽い筈です。

プロフィール

「平成16年式ライフ http://cvw.jp/b/142497/46708760/
何シテル?   01/28 16:45
初仏車 ノーマークのプジョーに乗るとは夢にも思ってなかったけど、ハマってしまった。 マイナーメーカー 不人気ステーションワゴン ディーゼル 押し付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

breni DFP超低ダストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:59:01
DIXCEL Premium type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:56:09
BOSCH Cabin filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:46:21

愛車一覧

ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
高齢の親ですが友人とドライブする機会が増えたそうです。 ジムニーのMTでしたが足も腕も ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョーちゃん (プジョー 308SW (ワゴン))
全くノーマークのプジョーに乗る事になるなんて想像もしてなかったです。やっぱり試乗は思わぬ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
中古で購入 17年モデル6年落ちなのにたった25000キロの綺麗な車です! 足がこんな ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
見た目は以前の愛車HONDAライフの「兄」です。 バージョンRスペシャルなので剛性が高い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation