• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月09日

剛性強化の勧め

剛性強化の勧め この記事は、遅くなりましたがf^^*) について書いています。

あまり極端な事は勧めませんが、ライフの持病ともいえる、室内で聴こえる軋み音等は車体の剛性不足から来ている部分もあるのかも?な~と思った「ぎゃばんさん」のブログ。

とろろライフは幸い?ベテラン多いラインで製造されたのか?(^^ゞ、購入後早々にリアピラーバーを自作して取り付けたのがよかったのか・・
そういった悩みは殆ど感じたことがありません。でももしピラーバーが良い効果をもたらしているなら自作すれば簡単なんでオススメです。(後部座席にあまり人が乗らないという事が必要になるかもしれませんが・・・)

今、フロント強化スタビ・リアピラーバー・JB7ショック・という感じで強化してますがとても気持ちよいです。

少し車高を少し落とせばもっとコーナーリング性能が上がりそうなんですがまぁそこまでする必要もないので、落とさないつもりです。
ブログ一覧 | なんとなくオススメモノ | クルマ
Posted at 2008/02/09 19:48:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

この記事へのコメント

2008年2月9日 19:59
実は剛性UPの為に
ある物を検討中です。

他メーカーの物なので
色々難しそうですが・・・(汗)
コメントへの返答
2008年2月9日 20:24
他メーカーモノの流用!?そんなものが。あと何処かな~

強化するならリアがいいと思いますよー。

成功したら教えてください!!(^^♪
2008年2月9日 20:00
ウチのライフはきしみまくりで(汗)
一度ディーラーでインパネをばらしてもらい、ボーンにクッションを巻くという処置をしてもらいました。
しかし最近は全然効果が無くなって、インパネ周りはきしみまくりッス。
リヤの剛性を上げると変わるんでしょうか…
ちと考え中です。
コメントへの返答
2008年2月9日 20:29
基本的には剛性不足なはずですが一応1つの可能性として・・

オクで売ってる(専用設計で作っているステンレス製)のでも結構値段が落ち着いてきて今は7000円くらいで売ってますね。
2008年2月9日 20:39
あ~あのピラーバーですかグッド(上向き矢印)
前たしか、とろろさんがどこかの書き込みで
インパネからのは気にならないよと
書いてましたね

私のも寒い朝とかはインパネから「ピキピキ」と
音が出ますよ 暖まると 治まりますけどね。
そういえば 車高落とす前は無かったんですが
衝撃の影響なんでしょうね
コメントへの返答
2008年2月9日 20:59
そうそうウチは最初の年の冬ピラバー着いてたか着いてなかったかの頃・・・・

ピキピキ音がしましたがその後ぴったりと無くなりそれ以後出ません。

車高落として出るようになったんですか?わかんないです(^0^ゞ

プロフィール

「平成16年式ライフ http://cvw.jp/b/142497/46708760/
何シテル?   01/28 16:45
初仏車 ノーマークのプジョーに乗るとは夢にも思ってなかったけど、ハマってしまった。 マイナーメーカー 不人気ステーションワゴン ディーゼル 押し付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

breni DFP超低ダストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:59:01
DIXCEL Premium type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:56:09
BOSCH Cabin filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:46:21

愛車一覧

ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
高齢の親ですが友人とドライブする機会が増えたそうです。 ジムニーのMTでしたが足も腕も ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョーちゃん (プジョー 308SW (ワゴン))
全くノーマークのプジョーに乗る事になるなんて想像もしてなかったです。やっぱり試乗は思わぬ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
中古で購入 17年モデル6年落ちなのにたった25000キロの綺麗な車です! 足がこんな ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
見た目は以前の愛車HONDAライフの「兄」です。 バージョンRスペシャルなので剛性が高い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation