• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノンターボのとろろのブログ一覧

2006年09月12日 イイね!

点火系の経験と個体差

さて最近おおはやりの銀線アースについて

やっぱり聞いたり見たりしていると
電気系は発売元も言ってるように個体差が結構大きいみたい。

特にアーシングの方は、
すんごい効く車て~たんさんやポルへ~さん等
そこそこ効く車とろろ等
全く効かない車エディーライフさんHiRAMさん等
かえって悪くなる車等など。??

しかしプラシングにはこれが少ない?無い?らしいのでアースで効果の出ない人は個体差だと思ってプラシングに移行してみるのも手かと思う。プラシングは私の体験からいうとアーシングの時に感じる発進のレスポンスよりも、パワーを底上げしてくれるような後からくるモリモリ感を感じました。燃費は永遠と緩やかな上り坂の道で少しだけ上がりました。

また自分のライフはIjointは「過剰」すぎて、エンジンのかかりが悪くなったり。悪い結果が出る。純正アースも全て取り外して、オルタネータから銀線の3.75SQ分のものをつけているのが私のライフのアーシングのベストとなっています。


アーシングのポイント探しにおいて、
電気系にはトルクUPの錯覚があるようで、
実際は弱っているのにアクセルに強い反発力を感じたり、ググググっと力強く足に伝わる感触があったりします。でも燃費を図ってみると・・・おろろ・・落ちてるなんて事があります。

経験上本当にトルクアップしているときは、車が軽く感じられ、スゥーーッと車体が滑るように前に動きます。アクセル感としては変な反発力や張り・・ではなく、アクセル開度に応じて素直に車が動いてくれるような感覚です。またいつもよりエンブレが効きにくいような進む感覚があります。



燃費計測方法
私の場合通常通勤に車は使っていないのでなかなか実燃費が図りづらいものがあるので・・・

決まった距離と天候状態(雨以外)でこれ以上はムリポっていうECO運転をしたときのメーター燃費で比較。実燃費では無いが同時期に比較するので気温の差は出にくい。極端なくだりやのぼりで無ければ決まったコースなのであまり関係ない。(まあ一応平坦で見通しの良い5キロくらいの道。)

まあ一度やってみると面白い。これが意外にベスト更新というのは難しい。ムリポな限界値を超えたときは感動するwその向上率を見ていく。
Posted at 2006/09/12 19:45:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 燃費ブログ | 日記
2006年09月12日 イイね!

FBチューナーの為の整備手帳

FBチューナー意外はあまり役に立たない???かも??な整備手帳を追加しました。

3分クッキング

送先はここね。
Posted at 2006/09/12 12:20:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月12日 イイね!

PHILIPSのクロムホワイトを試してみる!

■あなたの年齢(1970年代)、性別は?(男)

■所有車種(HONDA LIFE 16 JB5)

■普段どこでパーツの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、友人)

■普段どこでパーツを購入しますか?
 (オートバックス/YAHOOオークション)

■PHILIPSから連想されるイメージを教えてください。
 (とくに無い)

■フリーコメント

980円の安いバルブを使っているので比較してみたい。
Posted at 2006/09/12 10:59:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「平成16年式ライフ http://cvw.jp/b/142497/46708760/
何シテル?   01/28 16:45
初仏車 ノーマークのプジョーに乗るとは夢にも思ってなかったけど、ハマってしまった。 マイナーメーカー 不人気ステーションワゴン ディーゼル 押し付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

breni DFP超低ダストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:59:01
DIXCEL Premium type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:56:09
BOSCH Cabin filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:46:21

愛車一覧

ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
高齢の親ですが友人とドライブする機会が増えたそうです。 ジムニーのMTでしたが足も腕も ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョーちゃん (プジョー 308SW (ワゴン))
全くノーマークのプジョーに乗る事になるなんて想像もしてなかったです。やっぱり試乗は思わぬ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
中古で購入 17年モデル6年落ちなのにたった25000キロの綺麗な車です! 足がこんな ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
見た目は以前の愛車HONDAライフの「兄」です。 バージョンRスペシャルなので剛性が高い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation