• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷やし まーのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

2018年振返りブログ

いよいよ2018年も終わりですね〜
今年遊んで頂いた皆様、ありがとうございました!
来年も変わらずお付き合いくださいませ〜

というわけで、駆け足で(手抜きでとも言う)2018年を
振り返って行きたいと思います。

先ず、一番大きな出来事としては足クルマが変わったこと
でしょうか。
シトロエンC5ツアラーからBMW E91の320iへ・・・




陸上のクルーザーからスポーツワゴンになって
なんか若返った気分です(笑)
何もついてない(素)の320ですが、その分
素材の味を楽しんでおります。

さて、肝心のアマガエルくんといえば
こちらもなかなか大きな変更がありました。
先ず一つ目は、念願だったヴィタローニの装着。
この装着は板金作業がマストな為、踏ん切りがつかず
ミラーは持ってたのですが装着には至っておりませんでした。
(オリジナルの塗装が多く残っているのも躊躇要因のひとつ)

今回、止むに止まれぬ事情で板金作業が必要となり、ついでに
念願のヴィタローニを装着することが出来ました(怪我の功名?)




取り付け位置と角度はワークス934を徹底研究し、寸分違わぬ位置
へインストール。皆さんが思っているよりは見えます、後ろ(笑)
とにかく930にはこのミラーがベストマッチと思っていますので
自分的には満足・満足です( ´ ▽ ` )

あと、大きな変更がミッションです。ひょんなことから
EUスペックの純正オイルクーラー、純正LSD付きの
程度良好ミッションが入手できました!




ウチのアマガエルくん、ミッションは1度オーバーホールしている
のですが、元の状態が悪くその後もフィールがイマイチでした。
今回のミッションは状態も良く、しかもオイルクーラーとLSD付き。
こりゃテンション上がります(笑)
ミッションの入りが良いのはもちろんですが、LSDが付くと
やっぱり挙動が変わりますね。コーナー出口で踏んで行った時
今までは「弱アンダー」オンリーの挙動でしたが、今は
踏むと「ニュートラル〜弱オーバー」でなんとも気持ちよく
なりました。ただブレーキング時と高速走行時の安定性は
あまり変化感じず。この辺はオーバーホール必要かも知れませんね。
しかし、シフトフィールが良くなると走るのが楽しくなります( ´ ▽ ` )

あと、オイルクーラーもグレードアップしました。
初期ターボ用の「パルテノン神殿」を装着です



ウチのアマガエルくん、セッティング起因で油温が高めなので
容量アップで対応です。見た目もバッチグーなモデファイです

それと、アライメントを自作治具で取ってみました。
(こちらも諸事情でアライメントを取る必要に迫られ・・・)
ついでに車高もがっつり落としちゃいました(笑)




これはカエルカブトくんの協力もあって中々いい値が
出せたと思います。DIYアライメントのキモはやはり
「水平な場所」をいかに出すかだと思いますね。
そして、一発目で車高をビタッと決める。これが出来れば
いいとこまで出せると思います(^_^)

それからイベント的には
先ずはBBOC全国大会。





今年は「おは箱」の皆さんともジョイントして
楽しい二日間でした。LAに旅立つモロ爺の送別会
も盛り上がりましたね〜
(その後、行く行く詐欺で何度も送別しましたが(笑))

それとフロッグジャム2nd。開催前に色々とゴタゴタ
しましたが、こちらもたくさんの皆さんに
参加頂き楽しく過ごさせて頂きました。
ありがとうございました〜




それとクラポルなんてイベントもありましたね〜。
今回第一回目でしたが、今後も続けて欲しいイベントです。




先日の走り納めの芦有詣でも、初めてのフロムセブン見学
そして初めてのリズム邸訪問と中々盛りだくさんで
楽しめました(で、帰り道にタコが死にました(笑))





やっぱり芦有は良いですねぇ〜
来年はもっと沢山遊びに行きたい聖地です。

あ、あとBBOCアパレルも今年はバージョンアップ
先ずはBBOCポロシャツ



今回新しいキャラクター「カエレーサー」君が登場!
おっさんとカワイイキャラのマッチングが
愛らしいです(笑)

そして今、冬用のMA-1も試作品が完成し、希望者
申込み受付中です〜
https://minkara.carview.co.jp/group/BBOC/bbs/12840561/l15/
こっちもなかなかカワイく仕上がりましたよ〜



というわけで、駆け足で振り返ってみましたが
今年もたくさんの皆さんに遊んで頂いて
良い年が送れました。ありがとうございました!

来年もぜひ一緒に遊んで下さいませね〜
それでは皆さま、良いお年を〜
Posted at 2018/12/31 20:55:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年11月26日 イイね!

アシグルマが変わりました【備忘録】

3年間ほどを共にしたシトロエンC5ツアラーくん
(3年で53000キロ走破)
とお別れし、我が家に新しいアシグルマがやってきました。



BMW E91。320i
なーんにも追加装備のない(ナビすらない(笑))
「素」のグレードです。
走行2万キロ台の個体をお友達の「悪徳ブローカー(笑)」
に探してもらいました。

購入後、ダウンサス(H&R)・ホイール(現行5シリーズ用)
・タイヤ(ミシュランプライマシー4、ユニフォミティマッチング組み)
アライメント調整・ナビ装着・もろもろLED化・ルーフラック取付け
ステッカー&エンブレムチューン(笑)とようやくそれっぽく
なってきましたので、お披露目も兼ねて備忘録です。





シトロエンの総括はまたの機会に書きたいとは思いますが
一言で言うなれば「とにかく格好が良い、壊れなければ良いクルマ」でしょうか(笑)
とにかく色々と壊れましたね〜。ただ、シトロエンの名誉のために
言っておくと、シトロエン謹製の部分は割と大丈夫なんです。
BMW製のエンジンやアイシン製のAT、エアコンなどなど
そういうとこがどんどん壊れました(笑)
近代シトロエンを転がすなら、なんというか純粋な頃の
シトロエンが良いような気がします、ハイ

で、変わってBMWなのですが、以前沖縄旅行でレンタカーに借りた
E90(320i)の良い印象が素晴らしく脳裏に残っていまして「次買うなら4発のBMWだな」
というのは決めてました。
そして今買うなら、まだ古き良き時代のBM臭が残っているE90系がギリイケるなと
思い(家のメインカーなのでそれより前には戻れませんでした・・・)
添加物が加わってない、一番素材の味が楽しめそうな320のE91に落ち着きました。
(この次買う車は恐らく電子制御バリバリになってると思いますので
最後に20世紀の技術の集大成的な車に乗っておきたかったのもあります)

で、実際に買って乗ってみた印象は一言で言うなれば「とにかく清々しい」といった
感じでしょうかね。買った時はカチカチになったランフラットにアライメントも
取ってないローダウン車でしたのでパッとしない部分もあったのですが
タイヤ交換&アライメント(軽快感を狙って純正値からはちょっと変更してみました)
で、あの腰回りにヨー軸が来てる感覚が戻ってきました。
この自分中心に回ってるようなヨーの出かたと、コーナー出口に向けアクセル入れると
リアを沈み込みこませながらぐいぐい曲がってく感じがなんとも心地いいです

(この動画でドリキンが320を評価してる正にそんな感じです、ハイ)
   ↓



M3のパワーも支えられるシャーシを2リッターNAで乗る、この余裕綽々感が
なんとも素晴らしいです。ZFのATもア◯シンと違って良い仕事してます(笑)
嫁さんにも「シトロエンと比べてめちゃ乗りやすい」と好評です!

後はこれで壊れなければ良いんですが、走行距離は少なめとはいえ
年数は経ってますから色々出そうな気はします(笑)

まま、シトロエンほどではないことを祈ってます(爆)
Posted at 2018/11/26 22:20:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW E91 | 日記
2018年11月25日 イイね!

12/2 BBOC芦有詣で&フロムセブン行脚



さて、来週末の日曜日。
今年最後の芦有詣でに
行きたいと思っています。

で、当日高雄山で行われる
「フロムセブンミーティング
http://www.fromseven.com/27th/」
にも寄ろうかと計画中です。

行程的にはこんな感じ
です(手書き(笑))

ご一緒出来る方、如何ですか〜?
注:ルートはちょっと変えるかも
知れません。












Posted at 2018/11/25 21:54:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | BBOC
2018年11月08日 イイね!

BBOC中部 業務連絡です【忘年会のお知らせ】

下記日程で忘年会を予定しております。
ご都合付く方は参加表明くださいませ~
(11/14(水)まで受付けします)

また、本会は送別会も兼ねております。
主賓は以下のお二人

 ①take930さん・・・中国赴任

 ②みずきちゃん・・・関東引っ越し


【日 時】

  11月17日(土) 19:30~

【場 所】

  名古屋駅近辺居酒屋(現在調整中)

      ※:飲み放題付き 5,000円くらい

  ☆追加情報☆

    お 店:黒毛和牛×個室居酒屋 水面月 名駅店
          (https://r.gnavi.co.jp/rzhh39040000/)

    コース:~期間限定~松茸香る肉炊き鍋【秋の味覚コース】
         2時間飲み放題付き


【参加者(11/8現在)】

 ①take930さん

 ②みずきちゃん

 ③おかぶーさん

 ④OMY930さん

 ⑤カエルカブトくん

 ⑥79銀カエルさん

 ⑦タートルズくん

 ⑧冷やしまー


というわけで、ご応募お待ちしてます~




Posted at 2018/11/08 13:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | BBOC | 日記
2018年10月15日 イイね!

クラポルパーティ@FSW【業務連絡】

はい、台風で順延になったクラポルパーティ@FSWが今週末開催されますが、基本、前回アップしたブログ通りに行きたいと思います。

前夜祭参加の皆さんは土曜日の19時までに定宿のホテルイ◯サイドへチェックイン下さい。

当日参加の皆さんは日曜日の7時半にイン◯イドの駐車場集合です。

よろしゅうお願いします!

※ 前夜祭参加予定の皆さんはお手数ですが
人数確認の為、再度参加表明をコメントから
お願いします( ´ ▽ ` )

Posted at 2018/10/15 10:36:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | BBOC | 日記

プロフィール

「一部の熱烈なファン(?)の方々の希望によりBBOC Tシャツ&ポロを再販致します。募集期間は5月一杯です。詳細情報は「BBOCグループページ」にて → https://minkara.carview.co.jp/group/BBOC/bbs/13726072/l15/
何シテル?   05/19 08:13
冷やし まーです。よろしくお願いします。 初めてのポルシェが'78 911SC 通称「アマガエル君」です。BBOC(ビッグバンパー オーナズクラブ)に所属して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冷やし まーさんのポルシェ 911 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 19:42:37
名車再生(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 22:56:28
FROG JAM 楽しかった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/26 15:46:20

愛車一覧

ポルシェ 911 アマガエルくん (ポルシェ 911)
緑色の正にアマガエルくんです。 タンカラーの内装が上品です
BMW 3シリーズ ツーリング BMくん (BMW 3シリーズ ツーリング)
2018/10、シトロエンC5ツアラーより乗り換え。個人的には「最上のゲタ車」称号を与え ...
スバル サンバー 産婆さん (スバル サンバー)
通勤用に買いました。 乗り味はオールドポルシェにかなり近いです。 さすが、農道のポルシ ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
’77のインジェクション。ヤナセ物の右ハンドルを某ヤフオクで購入(笑) ぼちぼち弄ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation