• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃん(・ω・)くらうんの愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2014年4月18日

リヤブレーキ チューブ NO.4 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
タイヤのせいで曲がってしまいなおそうとしたら折れた。
2
画像なしですが誰もやらないでしょうからいいか
とりあえずジャッキアップ。ウマかけて
ホイール外し
マフラーも外す。
3
リアメンバーおろし
燃料タンクおろし
4
助手席前あたりでつながってるので
ながっ(´・д・)
5
戻して
エア抜きして完了

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デジタルインナーミラー取り付け

難易度:

ドミニクサイレン音量調整

難易度:

ヘッドライトの交換

難易度: ★★

駐車ブレーキ 足踏み→手引き 交換(X110系流用)

難易度:

納車整備①

難易度:

クラウン210系 シガー電源ソケット増設 No.1/2(進行中)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月16日 14:58
たたたたたたたたたたたtタンクおろし( ゚Д゚)

やっぱりそうだよね・・・ダルイよね・・・

実は私のも潰れてるんだよね・・・

割れないこと祈るのみ( ̄人 ̄)
コメントへの返答
2014年5月16日 20:07
タンクがリアシート下ですからね(>_<)

JZX100はおろさなくてもいいんじゃないですかね?

触ってはならぬ(*゚∀゚)
触るとぶしゃ~するで(´・д・)

プロフィール

「なんとなく走りたくなって31日申し込んでみた。」
何シテル?   03/19 22:27
しんちゃん(・ω・)くらうんです。よろしくお願いします。 富士ドリフトコースを月1くらいでドリフトしてます。 JZS171クラウンに乗ってます。 ドリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GPSロールオーバー修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 04:28:28
純正パーツがほしい時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/30 21:31:40

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
ドリフト用ニューマシン。 5MT載せ替え。   エンジン           ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
通勤用
日産 ローレル 日産 ローレル
エンジンなど大部分はC35へ移植されました。
日産 ローレル 日産 ローレル
ターボ、MTのせかえドリフト用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation