• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nak-の"ナック ・ スパ郎" [ホンダ フリードスパイクハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年11月10日

親方印 BHエンブレム 装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
納車から1ヶ月。

親方から納車祝いにいただいたBH。いよいよ取り付けます。
ホントはオフまでに取り付けてお披露目したかったんですが、いろいろあって遅れました (´;ω;`)

大事なブツですからね。下手なことはできません。しっかり作業しますですよ。
1日ちょっとずつの作業でしたけどもww
2
一番簡単な取り付け方法はリアのポジション球の配線に分岐カプラで配線を取り、イルミ連動で点灯させればいいんですけど、これほどのブツですもん。

『 昼間も点灯させたいYo!』

ってことで、リアハッチから配線をフロントのスイッチ部まで引きます。
リアハッチの内張り外し、リアハッチとボディを繋いでいる蛇腹を外し、ハッチ右側のスペースから配線通しでぶっ込みます。

ボディまで配線通ったら外した蛇腹を戻します。

画像ありませんが、右リアの内張りをずらし、配線通しぶっ込みます。右スライドドアのサイドシル部まで。
3
スイッチはこちら。

空きスペースのカプラを外し、ドリルで穴を開け、スイッチ取り付け。
いつか付けようと思っているフロントBH用にもう1つスイッチ取り付けておきます。

電源はオクの電源取り出しカプラからIGN線で。
エンジン掛けたら点灯、スイッチでON/OFF。

カプラのIGN線→スイッチ+→スイッチ-→キックカバー内→Fサイドシル→Rサイドシルまで配線を通し、リアハッチから引っ張ってきた配線とギボシ結線。
4
リアの純正エンブレム。

内張り剥がしでゆっくり剥がすと取れます。
上側が両面テープ、真ん中にピン2つで止まってます。

両面テープをこそげ取り、綺麗に脱脂。残ったピンはゆっくり裏から押し出します。取れたら純正エンブレムに付けておきます。後に戻す必要あったりすると、無くしてたら大変。

ピンを抜いた穴からBHのLED線を車内に入れます。
5
BHのLED線は細いので、細線圧着端子を使い、先にボディまで通してある線と圧着結合させます。

ギボシ結合じゃないので外す時は線をぶった切るしかありませんが、まぁ外すこともないでしょう。
6
LED配線は細いので、一応エーモンの3φ配線チューブで養生し、ブラブラしないよう既存配線とタイラップで固定。

アースは既存ビスと共締め。

これにて配線作業は終了です。
お疲れさま私 (`;ω;´)ゞ
7
前車ではHマークの上側の凹み部分に合わせて取り付けたBHエンブレム。

今回は凹みを隠すように、ちょっと上側に貼り付けました。
親方が裏側もしっかり両面テープ貼ってくれてます。
きっちり固定できました。ありがとう親方 (´;ω;`)ブワッ


さぁ!エンジンスタート!!
8
YE━━━━ヾ(*´∀`)ノ━━━━S!!!!
マーベラス!!


輝きハンパ無い! カッケー!!さすが親方作!
変な人が心霊写真か!?ってくらい映り込んでるYo!w
昼間でこれなら夜なんてどうなるの?

たまらんちん♪ (*´д`*)ハァハァ

親方、ほんとうに素敵なお品をありがとうございました。
大切に使わせていただきます <(_ _)>


マジ(・∀・)ニヤニヤが止まりません♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TPMS電池交換

難易度:

ブレーキ固着

難易度: ★★★

リヤも復活

難易度:

復活作業で!

難易度: ★★

ワイパーアーム塗装

難易度:

フリードスパイクにベンチレータ取付「RV Ventilation Fan」TY ...

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月10日 17:29
こんにちは。

綺麗に光ってますね。
夜だともっと綺麗に見えるんでしょうね。
コメントへの返答
2012年11月10日 19:28
こんばんわ。

ほんとに。キラキラしてますよ。
私が以前作ったブツとは輝きが違います。
夜も…楽しみです (・∀・)ニヤニヤ
2012年11月10日 18:43
こないだ☆こうやん☆さんのを見せて頂き
密かに思いを寄せています(*μ_μ)ドキドキ
夜になるのが楽しみですね~( ^^)
コメントへの返答
2012年11月10日 19:30
こうやんさんのも親方作だもんね。
ちょっと暗い駐車場で輝いてましたね♪

思いを寄せるだけじゃなく、自分で作っちゃいなYo!私も1作目は自作ですよ。恥ずかしながらデキが違いますが (゚m゚*)プッ
2012年11月10日 19:20
ヽ(^o^)丿無事点灯して一安心~ 

オイラの耐久テストでは、一年半点けっぱなしでも
まだ頑張ってます( ´艸`)プッ
コメントへの返答
2012年11月10日 19:33
マジ感謝です親方~♪ <(_ _)>

親方の使い方で1年半持ってるなら、私の使用状況だと3年はいけますね (・∀・)ニヤニヤ

大事にします (`;ω;´)ゞ Thank You Sir !
2012年11月10日 19:25
夜はかなり地面照らしますよね!

それが良いんですけど(笑)
コメントへの返答
2012年11月10日 19:33
地面照らすですと!?Σ( ̄ロ ̄lll

マジですか…凄いんだやっぱり (・∀・)ニヤニヤ
2012年11月10日 19:51
いいですね~(^_-)

市販のより出来がよかったりして(^_^)
市販のを着けた人のが水入ったり点かなくなったの見てるとなんか着けたくなくなってきてたんですよね(-_-;)
親方印のなら僕も着けたいです(^_^)
コメントへの返答
2012年11月10日 19:58
良いですよ~ ヾ(*´∀`)ノ ワショーイ!

正直、市販品なんてお呼びじゃないです。出来が違います。雲泥の差です(私市販品も持ってます)。一緒にしちゃ失礼です。(・∀・)マジ スゴインダゼ

BHキットなんてものも売ってますし、紫で作っちゃいなYo♪
2012年11月10日 19:57
こんばんは!(。・▽・)ノ

綺麗に光ってますね♪

⑧明るい時でこれだけ光るんだったら夜はもっと凄いんだろうな~(´∀`)
コメントへの返答
2012年11月10日 20:00
こんばんわ (*´∀`)ノ

夜点灯、まだ見てないんですけど、きっとヤバイですぜ (・∀・)ニヤニヤ

明る過ぎでタイーホされたらどうしましょ?w
(゚m゚*)プッ
2012年11月10日 21:03
作業おつかれさまです。
ブツに負けないくらいの丁寧なお仕事ですね。(^^)

夜の写真もアップしてくださいねー。
コメントへの返答
2012年11月10日 21:49
ありがとうございます♪

夜の写真、携帯で撮ろうとしたら全然ダメでした… またデジイチ持ち出して撮ってみます (`・ω・´)ゞ
2012年11月10日 21:09
この前の夜会で皆さんの見せて頂きました。吸い込まれて魅入ってしまいました。いやー昼間でも凄いですね(≧∇≦)初めて見ました。いつか私もです。
コメントへの返答
2012年11月10日 21:53
実物見たらよけいに魅かれるでしょうね。

私は親方の画像だけでも惹き込まれましたもん。そして無謀にも自作に挑戦… 若気の至りということでw(オサーンですけども)
2012年11月10日 21:45
取り付け、お疲れ様でした^^

昼間でもきれいですけど

夜見ると、もっといいでしょうね~^^
コメントへの返答
2012年11月10日 21:54
ありがとうございます♪

夜もキラキラですよー。そして明るいw
カコイ―のですよ ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
2012年11月10日 22:52
ん~綺麗♪

羨ましいです・・♪

BHはフロントに付けたいなって

思ってます(^O^)/ホシー

コメントへの返答
2012年11月11日 8:26
綺麗でしょー (*´σー`)エヘヘ

私もフロントにも付けますよ(予定)

前車では市販品でお茶を濁してましたけど、今回はまた作ってみようかと画策しております。妄想だけに終わるかもしれませんがw (゚m゚*)プッ

プロフィール

「ややこしやー。ややこしやー。」
何シテル?   04/25 17:08
  nak-(なっく)です。 釣りが大好き。海も湖も池も川も・・・。相方&チワワ大好き。 3代目ちょうどいい・フリードスパイクHVを相棒に、カーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作お手軽ラップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 10:44:11
リモートバッ直リレー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 19:52:45
【脱アンバー】エアコンパネル液晶反転 偏光板”青”取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 16:44:10

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ナック ・ スパ郎 (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
2代目ちょうどいい、フリードHVからの乗り換え。 我が家に3列目シートはいらないってこと ...
トヨタ ファンカーゴ ファン助 (トヨタ ファンカーゴ)
平成13年、自身初めての車でした。 まさに元祖『ちょうどいい』。車中泊も何泊したか… 釣 ...
ホンダ フリードハイブリッド フリード君 (ホンダ フリードハイブリッド)
2012年1月、新車で購入したフリードHV。 同年8月の集中豪雨により浸水。Dの点検でま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation