• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハロウィン隊の愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

デュエットのハンドルの改造③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
電話スイッチ?を強引に取り付けする為にちょい工夫を
2
こんな感じに、余っていたステーとネジを固定して取り付け
3
これを使用して・・・
4
こんな感じでパテで固定しました。
こうする事で、スイッチの取り外しが簡単に出来るようになりました。
(しょっちゅう外すもんでもないですが)
5
オデッセイの、電話スイッチの右に位置する場所にはスイッチがありません
なんかバランスが悪いなと思っていたら、実はオプションでスイッチがありました。

バランスが悪いのと、スイッチはいっぱい欲しいなと思いディラーへ問い合わせたんですが、値段が7,8千円するとの事で諦めたんですが、
諦めきれずに閃いたのが、電話スイッチを反対につけたらいいじゃんです。

スイッチだけなんで適当に安い物をオークションでゲット。
このカスタムだけでハンドル3つです~。

取り付けですが、普通に取り付けると人の絵が反対になってダサすぎ・・・・
なので、
6
こんな感じで、1200ぐらいの紙ヤスリでごしごしして、百均で見つけた☆シールを貼り付け。
7
艶消しブラックのスプレーをプシューで完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

( ゚д゚)、ペッとフィルター交換💕

難易度:

電波式キーレス導入

難易度:

エアバッグコネクタ調査

難易度:

メーターバルブ交換

難易度:

電波式キーレス導入

難易度:

ステアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミラジーノ ダッシュボード加工(助手席側)② https://minkara.carview.co.jp/userid/1427662/car/1055534/6649746/note.aspx
何シテル?   11/28 22:28
初めまして。ハロウィン隊と申します。 車は興味無く、軽のMTだったら何でもいいやって、感じだったんですが、中古車雑誌でジーノに惚れてしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

まさかの若返り後期化 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 19:00:41
ドアパネルの外し方手順(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 10:37:42
端子台製作♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 10:20:53

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
14年中期のミニライトSPターボ5MTに乗ってます。 実は初マイカーです!! 購入か ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
私の青春はゼファーでした!! カスタム、峠と元気いっぱい!! 写真が出てきた為、 過去 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation