• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuhoの愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2018年8月12日

続・ヘッドライト球交換(ロービーム)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ベリーサのロービームが切れました。
そこで、相変わらずバンパー外してヘッドライトユニットを外して…と作業を行ったのですが、よく考えたらこんなに整備性が悪いわけありません。

ちなみにハイビームやウインカー、ポジション灯はカプラーを外せば普通に交換できるのです(狭いけど)。
2
そこで、外してみたヘッドライトユニットの裏側を検証します。

ロービームのH7バルブはクリップで止まっているのですが、他のH7採用マツダ車を調べてみると、初代アクセラが同じ方法でロービームを止めていました。
3
なるほど!プラスねじを緩めてクリップを外していたのですが、ねじが止まったままでも、奥へクリップを押して外すことが可能です。

でも、超狭いなか手さぐりでやることになるのでユニット外す方が楽…
4
無事に元に戻りました!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアスタビライザーの設置(最終)

難易度:

レフィナード シートカバー取付

難易度:

ドアスタビライザーの設置(ヒンジ側)

難易度:

ヘッドライトの黄ばみ取り CRUZARD 水アカ汚れ ピッチ・タール洗浄剤使用

難易度:

ヘッドライトの黄ばみ取り CRUZARD 水アカ汚れ ピッチ・タール洗浄剤使用

難易度:

ドアスタビライザーの設置(バックドア)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【募集開始】9/28 NBロードスターMTG(横浜) http://cvw.jp/b/14286/48593628/
何シテル?   08/11 15:21
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation