• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギャレット(元:血霞)の"アクセラスポーツ15S スピリットR タイプC" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年12月22日

マツコネ!後期ディスプレイ導入!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アクセラのマツコネは後期のがディスプレイの映りが良い!
と聞いたので、ヤフオクでポチリ。
2
まずは内装ばらし。
相変わらず壊しそうで心臓にわるいなぁ
3
では、ディスプレイを取り外します。
ユニットはそのまま残しますので。

んで、下側のカプラーを2つ外します。
4
あとは上側にあるステー固定用ボルト4本を外すだけです。
あとは同じようにディスプレイだけを交換し
5
組み直してお仕舞い!

起動したら最初少しフリーズしたりしましたが、待ってたら問題なく動きました!

色濃いめの画質!黒がはっきり!
ホントに画質全然ちがうやん!
夜のバックカメラが白飛びしてない!すごいの!
6
作業自体はせいぜい20分程度なのでやる価値あり!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ取り付け

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

レトロフィットキット取り付け

難易度: ★★

マツダコネクト ナビデータ更新

難易度:

アクセラ満7年、3回目の車検。

難易度: ★★★

MZD-AIO v2.8.6の導入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「決めた!
オートサロン行けない代わりに明日の午前に大黒PA行く!
10時頃!
どなたかよろしければいかが??」
何シテル?   01/12 21:28
17歳でDio!(AF62ブタケツ、もう降りました) 18歳からゼファーχ!(現役) 23歳からDR30スカイライン!(現役) 30歳からBMアクセラスポーツ!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロアボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 20:39:44
車検前準備 タイロットエンド&ロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 20:18:28
ロアアーム ボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 20:13:35

愛車一覧

日産 スカイライン 鉄仮面CSS(クールストリートスペシャル) (日産 スカイライン)
父が22歳で新車購入(実際には祖父に買ってもらった)し、私が就職したのを機にかっぱらって ...
カワサキ ゼファーχ ゼファー400χ CSS(クールストリートスペシャル) (カワサキ ゼファーχ)
1973年“900SUPER4”、通称“Z1”に始まった川崎空冷四発! 2010年に幕を ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラスポーツ15S スピリットR タイプC (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今のクルマ(?)は快適ですね😎 ドライブポジションもいいですし、車体の剛性も高い。 視 ...
ホンダ Dio (ディオ) ディオくん (ホンダ Dio (ディオ))
人生初の相棒♪ 17から18までの1年ちょい乗ってました。 AF62、いわゆるブタケツD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation