• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tazzy!のブログ一覧

2018年08月16日 イイね!

決して夜中にこのブログを見ないでください・・・

決して夜中にこのブログを見ないでください・・・こんにちは



お盆ですが仕事です。

でも、混んでる時期を外して休みます当然(笑)





さて、


今回はみんな大好き「ラーメン」



好きな店はひとそれぞれだと思います。おすすめ教えて頂けると嬉しいです!



私は大学が横浜・六角橋にあったせいで、もちろん家系信者(^^)

地元湘南の佐野実「支那そばや」で客なのに怒られながらラーメン食ったり(^^)





このブログを読んだがために急きょラーメン屋に駆け込んでも、家のカップラーメンの在庫を調べ始めても、当方は責任を持てません(笑)






じゃ、ラーメンの画像いきます・・・覚悟せい!







言わずと知れたラーメン二郎






テレビの人気ランキング1位、一蘭






ブームの先駆けかな、一風堂






このこってりはたまに無性に食いたくなる、天下一品






新宿東口のアルタ裏でよく食った、桂花ラーメン






みそ=すみれ






魁力屋、関東にもお店増えました!






和歌山の井出商店まで神奈川からクルマでわざわざ行ったんです(笑)






客席総入れ替えでお好みも聞いてくれる六角家









まいったか!?(^^)








おしまい
Posted at 2018/08/16 18:43:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2014年09月24日 イイね!

レガシィのある風景

レガシィのある風景こんにちは。



最近、固いブログが多いのでゆるーくいきたいと思います~。




↓最近こんな感じでしたね。

プレリュードとか

レビンとか

新型WRXとか

シビックとか

F1とか・・・





今日はラーメンのこと(笑)

藪から棒に。





ずっとずっと我慢してうずうずしてたんで、今こそ言いたい!


ニセ家系ラーメン屋が多すぎると思いません?
特に神奈川県民のかた。



あ、家系ラーメンはクドくてだめなのよ~というかたは以下すっ飛ばして本題へどうぞ(^^)




あたしゃあねえ~子供の頃から新杉田の吉村家に通ってたんですよ。

そりゃ、きったねえ店でしたがインターネットも普及する前なのに、クチコミで大行列でしたよ!

ちゃんと吉村社長も厨房に立って湯切りとかしてましたし。


横浜駅西口に店を移してからも並びました。

あの、ひとりひとり客を入れ替えるんじゃなくてカウンターが5、6人空いたら一気に入れ替える!

分かる人いますか???あ、あなた知ってるの!うれしい、あれですよあれ。家系ラーメン屋って言ったら。


六角橋の六角家もそう。

大学生時代、学食混んでるから(第二次ベビーブーム時代?でしたから入試で競争率30倍は当たり前の時代ですよ)六角家で食うわけですよ。学食のラーメンなんか安いだけだし(笑)

学生証見せれば海苔マシだったなあ・・・。



新横浜にラーメン博物館ができてね、入場制限するくらい賑わったわけですよ。

あれで六角家が本家を追い抜いてメジャーになったりして。


家系は麺、スープ、味を選べるのが特徴なのは知ってますよね?



今はなんですか!

「塩、醤油、味噌、どれにしますか?」だと?

「麺は細麺、太麺どちらにしますか?」あ~てめえ誰に口聞いてんだよ!

「サイドメニューに餃子いかがですか?」・・・・・

「食後にアイス・・・」



そんでもって、麺を茹でてすくうのは「平ザル」だからね!

器用にひとり分すくう職人技ね。

いっこいっこお玉みたいなザルに麺入れてる時点でアウト。

立ち食いそばか、おめぇんとこは。




こんなのは家系じゃない!認めんぞ俺は認めないからなあ~!





とかいいながら食ってるし(笑)




吉村家が認めている直系は忠実に本家を再現しています。


今は六角家とか壱六家から派生し枝分かれし過ぎてねずみ講みたいにどんどん増えてもうこの店主がどこで修業したのかわからんようになってきているこの現状!



あと、カップ麺とかの「横浜家系ラーメン」とか「○○家監修」・・・・




あんなもん、味を全く再現していませんから!

よくもまあ、恥ずかしくもなくこんなもん発売できるな~と思っています。





とかいいながら食う前に写真撮ってるし(笑)





全国の皆さん。賢明なみん友様。

だまされちゃあいけませんぜ!(笑)



すいません、毒を吐きすぎました。

関係者の方がいらしたら申し訳ないです。



神奈川県に遊びに来られたら、ちゃんとしたラーメン屋に行って下さい。

インチキ家系に引っかからないように(^^)





二郎系はもう無理なお年頃のtazzyの戯言でした。







さて、気を取り直して本題。




クルマってその時々で違う表情をするんですよね。

光の加減や写真を撮る角度によっても全然違いますね。



休みの日にいろいろドライブしてきたので載せていいですか?

すいません、単なる自己満足で。











全然表情が違うと思いません?






サッシュレス好き






なんか、ペットの写真をいっぱい撮るCMの気持ちと同じですね。













木漏れ陽がまたいい味出して




















レガシィでおなかいっぱいですね。すいません。

お客さん替え玉?

いらない?じゃあレガシィ抜きで(^^)





















これ、「千と千尋の神隠し」の油屋に渡る橋に似てません?

ホラ、カオナシがはじっこに立ってるの見えませんか!(^^)











おしまい

Posted at 2014/09/24 17:27:43 | コメント(16) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「14年前の今頃ちょうど出張中、出張中の仙台空港近くで津波に遭遇し車は流され、腰まで海水に浸かって近くの小学校に避難した。車ごと流される人を何人も見た。建物に通りすがりの何人も引き上げた。流された営業車の中のカバンは今でもここに。奇跡的に助かった命だから、まだ俺は死ねません。」
何シテル?   03/11 14:51
なんと13年目に

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィB4 湘南の黒マグロ (スバル レガシィB4)
5世代目レガシィ後期BMGアプライドE型、水平対向直噴ターボ300馬力DITアイサイト ...
シボレー クルーズ 軽さは正義! (シボレー クルーズ)
超激レア車です! この辺では他に誰も乗っていないため、コストコとかららぽーとなどのデカ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
9年12万km走りました。 何も不満がなく思い通りに走ってくれました。 スバルの傑作だと ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ホンダプレリュード 2.2L DOHC VTECです。 うーん今見てもかっこいいなあ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation