• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムネのブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

ドライブ(^_^)

ドライブ(^_^)GW中に仕事が入ったので、本来なら明けてから休む予定が、急に今日から2日までの休みに変わってしまいました^_^;

という事で、嫁さんは仕事、マーヤは学校なので家にいてももったいないので、朝7時に目が覚めてすぐ家を飛び出しました(^_^)

行き先は餘部鉄橋
先日こいのぼりと鉄橋のことがニュースでやってたので。

ナビに餘部駅と打ち込んで、下道優先で検索
目的地までの距離175kmと出てあせったもののとりあえず出発。

走る事4時間ちょっとで到着、何時列車が来るかも判らないのでまずは餘部駅に行って有名なお立ち台に行こうとしたら、お立ち台は閉鎖されてました(T_T)他にも知らずにやってきた「鉄チャン」が数人
仕方ないので列車が来るまで雑談しながら情報収集して、ホームの端で並んで写してました^_^;
やはり有名な鉄橋だけあって、鉄チャンだけでなく普通の観光客の方も多く来られてましたが、列車が1時間に1本か2本程度なので駅まで上がって来て、鉄橋を間近にみて写真を撮ってすぐ降りていく方が多かったです。

現地滞在時間1時間45分で帰りに閑散とした但馬空港によって帰ってきました(^_^)

帰りに出石の蕎麦も食べずに、行って帰ってくるだけとは(^^ゞ
Posted at 2008/04/30 22:22:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2008年04月20日 イイね!

500系写してみました

500系写してみましたいつのまにか京都には2往復しか来なくなっていた、
500系新幹線
を写してみました。
乗った事は無いので乗り心地とかはとやかく言えませんが、スタイルでは他の新幹線よりかっこよくて好きだったんで(^_^)

新幹線は今まで写したことが無いので、京都駅周辺の撮影ポイントも判らずに行って、駅ビルから周辺を見渡して、後は自分の勘で場所を探してみました(^_^;)
在来線も見下ろせる所だったので近所の小さな子供達が見に来てる跨線橋で写してみましたが
結果は惨敗でした(T_T)

ちょうど写しに来てたおじさんに、午前に来る500系は京都駅で500系同士のすれ違いが見られると言う情報も教えてもらったので、リベンジに今度は並んだところを写してみたいです(^^ゞ
Posted at 2008/04/20 17:56:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 趣味
2008年03月16日 イイね!

土筆(^_^)

土筆(^_^)最近、休みの日はチャリで走り回ってるムネです(^^ゞ

今日も先週約30年ぶりに行った、小学生の時撮影していたポイントへふらりと行ってみました(^_^)

着いてみると何やら人が多いような気が、尋ねてみると昨日「銀河」を引っ張っていた機関車が鉄チャンの間で人気のある赤い機関車(通称ゲッパ)に引かれてやってくるとの事。

待つこと数分で、運良く貴重なEF65の重連を見ることができました(^o^)丿

その数分後には、大阪行きのトワイライトエクスプレスが通過。

帰ろうと思ってチャリに跨った時に、偶然線路脇の土筆が目に入りました。
よく見てみると周りには沢山の土筆が(^_^)

ここのところのポカポカ陽気で顔を出したのでしょうか、改めて春がやってきてるのを感じた1日でした(^^)


追加修正
画像が上手く表示されてないようなのでフォトギャラにアップしておきました。
Posted at 2008/03/16 18:05:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2008年03月15日 イイね!

ラストラン「銀河」

ラストラン「銀河」昨日の「なは あかつき」に引き続き、今朝仕事に行く途中に寝台急行「銀河」を見送って来ました。

昨日の夜、報道ステーション等のニュースで報道されてた「銀河」が7時間43分かけて京都駅に到着したものです。

昨夜の東京駅程ではありませんが、途中停車駅の京都でさえ画像の様な人だかりになってました(@_@)

自分は「銀河」には小学6年の時にまだ「20系」と呼ばれる1つ前の客車の時と、5,6年前に東京までマーヤのダンスの全国大会の時の2回乗った事がありますが、これからは夜汽車の旅というのも出来なくなってくるのでしょうね。

追伸
クルマの冬眠生活が無ければ、鉄分が復活して恐らくここまで写真を撮ったりする事は無かったことでしょう(^^ゞ
Posted at 2008/03/15 21:23:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 趣味
2008年03月14日 イイね!

ありがとう、さようなら(TωT)ウルウル

ありがとう、さようなら(TωT)ウルウル新聞やニュースでも報道されてますが、今日で廃止される寝台特急なは あかつきを写してきました(^―^) ニコリ

昨日までも京都駅には沢山写真を撮りに来てましたが、今日は発車する6番ホームは当然、ホーム上のコンコース、奈良線ホーム、それに近鉄ホームも凄い人になってました(◎ー◎;)ビックリ

フラッシュの嵐とともに列車がホームに入ってきて、発車するまでの時間に運転手への花束贈呈のセレモニーがありました。

定刻になり汽笛と同時に動き出すと、何処からとも無く「ありがとう」の声が、
乗客の人も多くは車内から手を振って、ラストランへと旅立っていきました。

こういった「さよなら運転」の場面に立ち会ったのは初めてでしたが、走っていく後姿を見てると少し寂しくなりました(~_~;)

結局一度もこの列車には乗ることはできませんでしたが、子供の頃から見てきた列車が無くなるのは残念です。

明日の朝は仕事に行く途中に、同じく廃止されてラストランの「寝台急行 銀河」が京都駅に着く所を写せたらと思ってます(^_^)

画像は、花束道程のセレモニー中の光景です。
人が多くてまともに撮れてませんが^_^;
雰囲気が判れば。
Posted at 2008/03/14 22:05:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「@しろごま♪ ザブトン1枚🤣通った時は、まだ水が出てましたが、夜には復旧出来たそうでよかったです🙂」
何シテル?   05/01 21:06
ムネです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ありがとう GOLF7 Highline 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 21:17:07
姫路 増位山・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 12:35:56
Winmax itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 13:03:59

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
仕事の車両入れ替えで、やってきたメインカー(^O^) 乗って楽しいより、乗って楽なクルマ
ドゥカティ モンスター821ステルス ドゥカティ モンスター821ステルス
待望の2号機 セパハンのカタナと比べたら、 自然なポジション 純正でもイイ音させてるマフ ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
リターンしました。 1100カタナ純正のキャンディレッドに塗られてる以外、ほぼノーマル ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2015年モデルの500Sです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation