• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムネのブログ一覧

2015年03月13日 イイね!

トワイライト ラストラン

トワイライト ラストランニュースでもやってたけど、12日発で
トワイライトエクスプレスがラストランとなりました。
いつも見てるだけで一度も乗ることは叶わなかったけど(T_T)
荷物を整理してた時に出てきた、
トワイライトエクスプレスのテレホンカード105度数(未使用)
トワイライトがデビューした25年前、当時のモノです(^_^)

で、月曜日位から風邪気味で頭痛も酷かったのが、昨日お葬式に出たのが留め刺されたようで、体調最悪の状態やったので仕事休んで寝てました(T_T)

が、寝てても気になってきたので、通過1時間前にいつもの踏切に行って見たらすでに10人以上の撮り鉄が(^_^;)
通過直前には、小さな子供連れの若いママ数組含めて30人近くの人が、、、、
今までここで写してるけど過去最高やったかも(^_^;)

スーパーはくとや

EF210の貨物

683系サンダーバードを撮りながら待ってると

はるばる札幌からやって来ました(^_^)

だんだんと

近づいて

来て

接近

通過

終点の大阪向けて

走り過ぎて行きました。

トワイライトエクスプレス ラストラン
鉄分補給は体にいいのか、夕方まで寝てたら体調はだいぶんとマシになって来ました(笑)

Posted at 2015/03/13 20:44:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 趣味
2015年03月08日 イイね!

最後の週末なんで、

最後の週末なんで、トワイライトが廃止になる前最後の週末なんで、近所のいつもの所に写しておきました。
午前中に長岡天満宮の梅がそろそろかなとチャリで写しに行った帰り、いつものポイントを通ったら、通過2時間近く前やのにすでに4,5人の撮り鉄の姿があったので、装備交換に一旦帰宅してすぐに戻ってスタンバイ(^_^)
待ってる間

EF200-17の貨物

はるかのすれ違い

しらさぎ色の681系とか写してると

遠くのカーブ曲がって見えた♪

近づいてきた(^_^)

来た~♪

札幌向けて走って行きました~(^^♪
で、大阪行きが通過するまでの10分ちょっとの間に、急いで場所を移動してスタンバイ

待つこと数分で札幌からロングランしてきたトワイライト(^^♪

通過、終点までもう少し。

最後の週末だけあって、いつもよりかなり多い20人近くいたけど、撮り鉄だけでなく、オバサンや小さな子供連れた若いお母さんの姿もあったりして、トワイライトが人気列車だったと改めて感じたり。

午前中に撮った、天神さんの梅は後日、時間みてアップしてみたいと思います(^_^;)
Posted at 2015/03/08 22:30:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年02月15日 イイね!

サントリーカーブに

サントリーカーブにもうすぐ運行が終わってしまう、
トワイライトエクスプレスを写しに、
去年、北斗星とトワイライトの両方に乗ったと言うなんとも羨ましい鉄子さんと一緒に行って来ました(^_^)

早目に着いて遅れてるトワイライトを待ち間、練習を兼ねて撮影開始

381系こうのとり回送

DD51配給

EF66ー100番台

EF200貨物と223系新快速

681系サンダーバード
とか撮ってると、やって来ました♪

長旅お疲れさま、後少しラストスパート(^^♪

実は写しに行ったトワイライトは2月13日に札幌を出発した列車で、東北地方の大雪の影響でなんと約25時間半遅れという、とてつもない遅れで運行されてました(@_@;)

新幹線や普通の特急なら、これだけ遅れたら乗客が暴動を起こしそうなもんやけど、トワイライトの乗客はほとんど喜んでる事だと(笑)

廃止までもう少し、一回乗ってみたかったなぁ(~_~;)
Posted at 2015/02/15 19:15:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月17日 イイね!

掘り出しモン♪

掘り出しモン♪昨日から風邪引いたようでノゾの痛みと鼻づまり、微熱が続いております(T_T)

屋根の改装をさせてもらってる家の敷地内にある2階建てのプレハブを解体することになったので、解体屋が入る前に、不要なモノの運び出し。
一緒に作業してた若いのが、「好きそうなの見つけましたよ~」と言うので行って見ると、ホーロー製のサボ(行先表示板)
表は新潟行、裏は長岡行

国鉄時代の旧型客車に使用されていたモノです(^O^)

こんな風に客車の真ん中あたりに差し込まれてたり、吊り下げてたりされてました。

早速持って帰って、この前ブログに書いたサボと一緒に壁に貼り付けてあります(笑)

他にはもっとイイお宝もあったんです。
80年代頃には普通の本屋さんでは売って無かった、ビ〇本、ウ〇本が20冊ほど出てきたんやけど、さすがにそれは持って帰れへんし、スマホで写しておいても、ここにはアップできないし(~_~;)
写してないけど(笑)
持って帰ったら、誰か欲しい人いたかな(笑)
Posted at 2014/10/17 21:09:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月07日 イイね!

白衣から黄色先生

白衣から黄色先生今日は、市民検診で胃部レントゲン検査になってたので、昨日の22時から絶食して、バリウムを飲んできました(^_^;)

昼前に帰って来て、せっかく仕事休んだし何かないかなと調べてみたら、丁度ドクターイエローの運転日(^_^)
と言うわけで、久しぶりに京都駅近くのポイントに2年ぶりくらいに言ってみたら、フェンスの目が細かくなって写しにくくなってるような気が、、、(~_~;)
せっかく久しぶりに来たんやしと、待つこと数分。

トンネルから走行音が、聞こえて、
ドクターイエロー登場、、、

あっと言う間に通過、、、


この後、お腹も超特急になりました(笑)

なんか数年前のバリウムの日もドクターイエローの運転日やったなぁ(笑)
Posted at 2014/10/07 18:39:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@しろごま♪ ザブトン1枚🤣通った時は、まだ水が出てましたが、夜には復旧出来たそうでよかったです🙂」
何シテル?   05/01 21:06
ムネです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ありがとう GOLF7 Highline 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 21:17:07
姫路 増位山・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 12:35:56
Winmax itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 13:03:59

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
仕事の車両入れ替えで、やってきたメインカー(^O^) 乗って楽しいより、乗って楽なクルマ
ドゥカティ モンスター821ステルス ドゥカティ モンスター821ステルス
待望の2号機 セパハンのカタナと比べたら、 自然なポジション 純正でもイイ音させてるマフ ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
リターンしました。 1100カタナ純正のキャンディレッドに塗られてる以外、ほぼノーマル ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2015年モデルの500Sです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation