• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムネのブログ一覧

2013年10月01日 イイね!

733系甲種回送

733系甲種回送昨日、こちらの方のブログみて、甲種回送があるの思い出して午前中で仕事終えて写しに行ってみました(^_^;)
最近何かとお騒がせなJR北海道通勤型電車733系
今後見ようとしたら、北海道に行かないと見られないので(笑)

いつもの場所に行くと同業者の方が一人、色々情報を教えてもらいながら撮り鉄

先行試作車のEF210-901

この先の動向が危ういヒサシ付のEF81-746

情報が無かって突然姿を現したDD51のロンチキ
とか、他にも珍しいのが写せて(^^♪

そしてお待ちかねの733系EF510に牽かれてやって来ました(^_^)

近づいてきて

連結面

後ろ姿
北海道までの長旅です(^^♪

その他すこしフォトギャラです。
その1
その2

それにしても、今日のは全体にピントが甘いのはナゼ?
腕が悪いだけか(T_T)
Posted at 2013/10/01 21:35:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年08月23日 イイね!

あきたこまち♪

あきたこまち♪秋田産のお米ではなくて、新幹線です(笑)
秋田新幹線用のE6系電車が甲種回送されるとの情報があったので、写してみました♪
近場の撮影場所に行くと、数名の撮り鉄の姿が。
通過10分前には10名くらいになって、中には小学生の孫連れたおばあちゃんや、30代半ばの鉄子さん?の姿もあって、新幹線の人気の高さを知りました(笑)

本番前の試し撮りで、EF81の貨物列車と

EF510の貨物列車を

そこに北陸方面での雨で遅れたトワイライトエクスプレスが通過

暫くすると、EF65に牽かれたE6

目の前を通過、連結部分

1両目はグリーン車

赤と白でキレイな車体で最近の新幹線らしく、鼻が長かった(^_^)

秋田までの長旅です(^^♪
Posted at 2013/08/23 18:12:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2013年08月18日 イイね!

お盆休み最終日

お盆休み最終日ちょっと自転車で、梅小路公園まで一汗かきに(笑)

梅小路公園の小川に足つけたら、冷たくてメチャクチャ気持ちいい(^O^)

久し振りに梅小路蒸気機関車館に行って見ると、
銀河鉄道999とC62型蒸気機関車というイベントやってました♪

メーテル~(笑)
 スチーム号はC62-2999のヘッドマーク付

C62-2といえばこのスワローエンゼル

何とも言えない石炭の匂いが懐かしいし、黒光りするSLもイイ感じ

数年後リニューアルされて、SLだけでなく鉄道全般の展示に変わるようなんで、変わる前に行たんで良かったかな。

フォトギャラ
その1
その2
その3

オマケ
行く途中で写したEF66-27

原色で残ってる唯一のEF66です。
Posted at 2013/08/18 23:23:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月11日 イイね!

♪朝焼けの光の中に♪

♪朝焼けの光の中に♪歳のせいか、目覚めるのが早くなってきて、空が明るくなって来たら目が覚めます(~_~;)

この時期は1年で一番日が長い頃なので、5時前に朝日が昇ってきます(^_^)
そんな8日の土曜日の朝日です(^^♪
調べてみたら、日の出時刻は4時43分でした。

キレイな朝日を見ながら、待つこと数分でコレが走ってきました(^_^)

スーパーレールカーゴ
運行時間の関係でこの時期にしか、写すチャンスがない電車です♪
佐川のコンテナ積んでるので、貨物列車のようですが、貨物電車です(笑)
普通貨物列車は機関車が貨車を引っ張ってるんやけど、これは、16両編成の電車なんで、
先頭車がこんなので、運転席のすぐ後ろにコンテナが。

後ろも同じく運転席とコンテナが乗ってます。

どんな電車かは、詳しくは長くなるので書きませんが(笑)
Posted at 2013/06/11 22:36:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 趣味
2013年06月09日 イイね!

雪乃チャン♪

雪乃チャン♪と言っても、本人でなくパネルですけど(^_^;)
まぁ、それダレ?って人がほとんどでしょうけど(笑)
斉藤雪乃さんと言って、鉄ドル(鉄道アイドル)で、
京阪電車のびわこ号復活プロジェクトで、中川家礼二、ミュージシャンの向谷実さんらと共にアドバイザーとしてPRされてます。
京都タワーと東寺の間を走る新幹線が見られると言う、

景色のいい某所で行われてるイベントで、びわこ号復活プロジェクトのパネル展示のコーナーにありました(^_^)
 
この雪乃チャン
関西ローカルの朝5:20からやってる「す・またん!」という番組にお天気キャスターとして出てて、最初は鉄ドルと言うことさえ知らなかったんやけど、番組中に鉄道の事を振られると、もう生き生きとしてしゃべります(笑)
この「す・またん!」朝のイチオシの番組です(^_^)
辛坊次郎、森たけしアナウンサーがメインで、中谷、吉田の女子アナが曜日で務めてるんですが、全国ネットでは見せない辛坊さんの独断と偏見のニュース解説。
ボケまくりの森さんに、上司に対する態度かと思うくらいの女子アナのツッコミ(^O^)
朝から元気でます(笑)
土曜日から辛坊さんヨットで太平洋横断行ったけど、無事成功することを祈ります(^_^)
Posted at 2013/06/09 14:18:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「@しろごま♪ ザブトン1枚🤣通った時は、まだ水が出てましたが、夜には復旧出来たそうでよかったです🙂」
何シテル?   05/01 21:06
ムネです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ありがとう GOLF7 Highline 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 21:17:07
姫路 増位山・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 12:35:56
Winmax itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 13:03:59

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
仕事の車両入れ替えで、やってきたメインカー(^O^) 乗って楽しいより、乗って楽なクルマ
ドゥカティ モンスター821ステルス ドゥカティ モンスター821ステルス
待望の2号機 セパハンのカタナと比べたら、 自然なポジション 純正でもイイ音させてるマフ ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
リターンしました。 1100カタナ純正のキャンディレッドに塗られてる以外、ほぼノーマル ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2015年モデルの500Sです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation