• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムネのブログ一覧

2011年11月05日 イイね!

今日の現場(^_^)

今日の現場(^_^)今日は開催日なんで、人一杯(笑)
天気が良かったら、仕事せんとお馬さん見に行くのに(^_^)
雨がボツボツしてきたし、ちょっと荒れたレースがでるかな?

でも、長い間お馬さん買いに行ってないなぁ(笑)
Posted at 2011/11/05 12:33:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2011年09月14日 イイね!

なかなか進まへん(~_~;)

なかなか進まへん(~_~;)4月に棟上げした家の玄関の天井です。
格天井(ごうてんじょう)と言って、竿を格子状に組んでそこに板を張っていくモノです。
お寺とかの天井等によく使われる格式高い工法だとされてます。

本来なら廻りも格子も一つづつ刻んでいくけど、今回は工場で加工してもらうプレカットで(^_^;)
それでも昨日の午後から、廻りと格子入れて、今日格子の中の板張りだして張り終わりませんでした(~_~;)
この家、玄関だけで2坪、格子が1尺(約30cm)ピッチで6×12で72カ所
板を寸法に切りながら慎重にやらないといけないので、ビビりながらやってると18枚残ってしまいました。

手間は掛るけど、出来上がったらいい天井になります(^_^)

明日は午前中別の現場行って、昼からこの続きやって終わらせないと、、、
脚立上り下りしてると、午後になるとやっぱりまだ膝が痛くなってきます(>_<)

 
Posted at 2011/09/14 22:13:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2011年08月31日 イイね!

診断結果

昨日の頼りないDrに言われたので改めて病院に。
今日は三十過ぎくらいの若い先生。
診るなり、「結構腫れてますね。」触診しながら「たぶん血腫ができてるかと。」カルテ見ながら「え~と昨日検査は?、、、してない?。。。恐らく骨には異常がなさそうですけど、血の塊ができてると思うので、CTとレントゲンを撮っていいですか?」と。
当然自分も「お願いします。」と

CTとレントゲン写して結果を聞くと、骨、膝の関節には異常がないけど、膝の皿の上部から太ももにかけて大きな血腫ができていると、ヒザが動かないのはその血腫が圧迫して動かないようになってると(ーー;)
「痛みが酷いなら手術で取りますけど、今の状態からみると時間はかかるけど、取らないで自然と吸収されるのを待った方がいいでしょう。痛みは1週間ほどで引くでしょうが、完全に血腫がなくなるのは1ヶ月くらい掛かるでしょう」と(>_<)
全治1ヶ月です(T_T)
釘が刺さった傷口はほぼ塞がって、消毒してガーゼをするだけになりました。

しかし、昨日のDrは、、、
Posted at 2011/08/31 15:16:41 | コメント(16) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2011年08月30日 イイね!

病院へ(+_+)

病院へ(+_+)昨日はお騒がせいたしましたm(__)m
夜になって、だんだんと痛みが酷くなってきたのでロキソニン飲んで寝てました。

今朝になると腫れのせいか膝が曲がりにくくなって、まともに歩くのも困難な状態になってました(T_T)

とりあえず、朝仕事に行って一軒簡単な足場組んでから、病院へ。
救急病院でもあるので待合室は座る場所もないくらい混んでる中、受付で問診表書いて待つこと30分。
診察室に入って、傷口見せると、消毒して軟膏塗って終わり。
「傷口が赤くなって腫れてこないようにしておいて、とりあえず明日もう一回来て明日の先生にどうするか決めてもらおう」ってどう言う事?
右足がしびれて、膝が動かないといったら、「1cmも入ってたらそれくらいの症状は普通」とぶっきらぼうに、まぁ大げさになんやかんや言われるよりはましかと、、、
明日は違う先生なんで、もう一回ちゃんと説明してもらおうかと(~_~;)

抗生物質と痛み止め貰って、仕事は止めにして帰宅。
正直、クルマ運転するのもツライ(>_<)
明日も休まないとあかんかなぁ。

画像のボールペンのように直径3.4mm長さ75mmの釘が10mm刺さりました(T_T)
Posted at 2011/08/30 14:13:53 | コメント(18) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2011年05月20日 イイね!

新築中

新築中遠路はるばるやってきて、二人の愛の巣を新築するのはいいんやけど、、、
新築中の家の中に新築を作るのは止めて~な、ツバメさん(~_~)

解体する前の母屋に、毎年ツバメが巣を作ってたそうで、帰ってきたらいつもの所が無くなってるんで、困ったとは思うけど(^_^;)
横の小屋の方に作ってくれたらいいのになぁ(~_~)
Posted at 2011/05/20 21:42:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「@しろごま♪ ザブトン1枚🤣通った時は、まだ水が出てましたが、夜には復旧出来たそうでよかったです🙂」
何シテル?   05/01 21:06
ムネです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ありがとう GOLF7 Highline 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 21:17:07
姫路 増位山・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 12:35:56
Winmax itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 13:03:59

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
仕事の車両入れ替えで、やってきたメインカー(^O^) 乗って楽しいより、乗って楽なクルマ
ドゥカティ モンスター821ステルス ドゥカティ モンスター821ステルス
待望の2号機 セパハンのカタナと比べたら、 自然なポジション 純正でもイイ音させてるマフ ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
リターンしました。 1100カタナ純正のキャンディレッドに塗られてる以外、ほぼノーマル ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2015年モデルの500Sです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation