• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムネのブログ一覧

2017年01月08日 イイね!

十日戎宵々宮

十日戎宵々宮今日から仕事初めやったので、午前中少し現場回って、
昼前に終了(笑)

親父とオカン連れて京都ゑびす神社まで
十日えびすの宵々宮へ。
おまいりの前に、

松葉さんでにしんそばで腹ごしらえ(^'^)
雨の宵々宮のせいか、

人も少なくすんなりとお詣り
キレイな巫女さんの神楽舞も見てお詣り終了。

駐車場までの帰り道、

宮川町でオカンが、「この辺に昔叔母さんが住んでて、子供のころ時々遊びに来た」というので、記憶をたどってみるも、70年近く前のこと、代替わりや建て替えで当然場所はわかりませんでしたが、昔の面影があると言ってました(;^_^A

この通りでは数人、舞子さんの姿も♪

その後、錦市場近くの駐車場に止め変えて、
錦市場に、親父にしてみれば10数年ぶりの錦市場(*^-^*)

こんな昭和な銭湯のすぐ近くに、
それも昭和30年代に親父が建てた店舗が、
まだ残ってました(^'^)

さて、明日からは本格的にお仕事です(笑)
Posted at 2017/01/08 22:04:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 京都 | 日記
2017年01月05日 イイね!

1月4,5日の行動

1月4,5日の行動1月4日
伏見稲荷さんにお詣り。
まだ交通規制がかかってるので、JRでお出かけ(^'^)
やっぱり凄い人

本殿でお詣りして

千本鳥居から

四つ辻へて時計回りで

稲荷山山頂まで登ってお詣りして下山
お稲荷さんと言えばコレ

ウズラとスズメ(笑)
帰りに京都駅前のヨドバシよって帰宅したのが14時過ぎ

人に酔ったのか頭が痛くなってきて、そのままダウン(+o+)

明けて5日
頭痛も収まったので、車折神社に朝のうちにお詣り

社務所横の早咲きの桜が咲いてました(^'^)

今まで月一回程度お詣りしてるけど、今日初めて女性の神主さん(神職)を見ました。
巫女さんじゃなく、若い女性の神主さんでした。

お稲荷さんのフォトアルバム、少しだけ
神主さんの写真はありませんけど(笑)
Posted at 2017/01/05 22:39:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 京都 | 日記
2016年12月04日 イイね!

今日こそ雲海を(^^;

今日こそ雲海を(^^;午後から雨の予報やけど、
濃霧注意報がでてたので、
行ってみた(^'^)

雲海を期待してトンネル抜けたら、
真っ白(^O^)
山の上まで行ってみると、キレイな雲海(^^♪

出来るなら、上空の雲が無かったらもっとよかったんやけど(笑)
珍しく誰もいなかったので、

カタナも一緒に♪
しばらくすると、3台ほどの車がやってきたので退散

雲海を見に来た尾根遺産と雲海(笑)

そこから篠山経由で衝原湖まで

天気予報のせいか、今日はカタナは3台

しかも400ばっかりは珍しいかも(^'^)

バイクはロスマンズカラーのNSR、3MAのTZR、R1-Zが目についたのと、
珍しいMVアグスタF4をこの間のマンツーの時に続いてみることができた(^'^)

クルマは、エリーゼやエキシージ等ロータスが沢山
今日の気になったクルマは、コレ

ボンネットの中身は下の方にバッテリーだけのクルマ(笑)
刀会のメンバーさんの友人のクルマ

ルノークリオV6
結構好きなクルマだったりします♪

帰りのSAでいい音させながら入ってきたS30のZ4台(^O^)
奥のハコスカもいいけど、
オレンジのダイハツフェロー
高速走るの怖いやろなぁ(~_~;)

途中、バイク用品店よって帰宅したら、雨が降ってきてギリギリ、雨にぬれずに帰れましたとさ(笑)
Posted at 2016/12/04 21:39:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 京都 | 日記
2016年11月29日 イイね!

車折神社の紅葉

車折神社の紅葉27日の日曜日、予報通りの雨(-_-)
午前中は前日の雨のツーリングで、汚れたバイクの掃除とチェーンのグリスアップ
昼からは、今年はあんまり紅葉写しに行って無かったので、車折神社まで(^'^)

今年は紅葉が少し早かったせいもあってか、

見頃はチョット過ぎててあまりキレイな色ではなかった(~_~;)

玉垣と一緒に撮ってみたら

オレンジ同士で、

メリハリのない絵に(笑)

嵐電の駅に行ったら、ちょうど夕子さんが(^-^)

今年の紅葉は終わりかなぁ(;^_^A
Posted at 2016/11/29 21:47:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 京都 | 日記
2016年07月19日 イイね!

祇園祭からの(^^♪

祇園祭からの(^^♪7月15日
祇園祭宵々山 
宵山は土曜日で凄い人でしかも気温が高い予報が出てたので、仕事終わってから宵々山に(^_^)
山鉾を写しながら

適当に歩いてたら、

一方通行が判りつらくて、遠回りさせられたりしたけど(笑)

7月17日
巡行当日

巡行開始45分前くらいに着いたけど、しめ縄切りの地点は一杯だったので、
くじ改めの場所近くで、雨の中、巡行を待つ(笑)
巡行が始まる直前に雨がやんで、蒸し暑い中

長刀鉾がやってきました(^^♪

くじ改めの近くに居るのに、行列の先導の人と被って、くじ改めの様子をまともに撮れないとは(~_~;)

月鉾のくじ改め
巡行を全部見てもきりがないので、

移動しながら見物

途中、河原町通りを横断した時に、遠くに舞妓さん発見♪

辻回ししてる長刀鉾バックにと思ったら、手前の婦警さんが被ってしまうとは(T_T)

御池通りでは、長刀鉾のお稚児さんを写して、一旦帰宅

午後から某氏の新車お披露目と言うことで、養老の焼肉籐太まで♪

美味しいお肉食べた後は、待望のお披露目(^^♪

シークレットにされてた新車は、

予想外のクロスポロ(^O^)
ひとしきり見回して、お茶所に移動したのち、解散となりました(^O^)

帰りの高速でI氏の後ろ走ってたけど、途中雨上がりの濡れた路面でビビりながら走ったので、姿が見えなくなりました(~_~;)

フォトアルバムアップしましたので、祇園祭の雰囲気だけでも(^_^;)

巡行見ても暑いし、バイクで走ってても暑い、焼肉は熱いし、車談義も熱い、アツい一日でした(笑)
Posted at 2016/07/19 21:26:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 京都 | 日記

プロフィール

「@しろごま♪ ザブトン1枚🤣通った時は、まだ水が出てましたが、夜には復旧出来たそうでよかったです🙂」
何シテル?   05/01 21:06
ムネです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ありがとう GOLF7 Highline 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 21:17:07
姫路 増位山・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 12:35:56
Winmax itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 13:03:59

愛車一覧

ドゥカティ モンスターSP ドゥカティ モンスターSP
モンスター821ステルスから乗り換え 前後オーリンズ、ブレンボ、テルミニョーニマフラーと ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
仕事の車両入れ替えで、やってきたメインカー(^O^) 乗って楽しいより、乗って楽なクルマ
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
リターンしました。 1100カタナ純正のキャンディレッドに塗られてる以外、ほぼノーマル ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2015年モデルの500Sです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation