• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムネのブログ一覧

2018年11月21日 イイね!

カッコイイ♪

カッコイイ♪日曜日にいつものトレーサーとちょこっと走りに行った時、
美山に止まってました(^.^)
フェアレディZ432
多分何度か見かけた事のある個体で、
一度は1kmほどバイクで真後ろについて走ったことがあると思いいますが(^.^)
オーナーさんの姿は見られなかったけど、
alt

窓開けっぱなし(^^;)
alt

チョット撮らせてもらいました(^.^)
alt

バイクの所に戻ってきたら、432はイイ音させて走っていきました♪
alt

バイクではトレーサーの後ろに止まっている
CB1000R
CB750F多分最終型のFD
自分と同世代位のご夫婦?が乗っておられましたが、
お二人ともカッコよく乗られてました(^.^)

月曜日は近所の商業施設の駐車場で
alt

セリカGT-FOUR (ST165)
これも好きやったなぁ(^O^)
Posted at 2018/11/21 21:29:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年10月31日 イイね!

カタナ神戸ミーティング♪

カタナ神戸ミーティング♪
28日ですが、
カタナ神戸ミーティングに参加してきました(^^♪
本来は27、28の2日やったけど、
仕事の為28のみの参加(^^;)

神戸に向かう前に回り道して、
かめおか霧のテラス
alt
雲海を見て気分上げ(笑)
集合場所の
バイクワールド伊川谷店まで
丁度、宿泊組が到着した所でした(^.^)
  alt
全員が集まるの待って、記念撮影♪
お店側には事前に許可を得てます。
alt
alt
揃ったところで30数台のカタナで六甲へ出発(^.^)
先頭は特別参加?名誉会員?のKSRでカタナを追い回すやんちゃ姫(女王様かも?)(笑)
alt
途中のコンビニで休憩と隊列整理
遅いマイカーに阻まれながらも、
alt
六甲山ガーデンテラスに到着
alt
きれいな風景をバックに記念撮影♪
alt

展望台でも(^^♪
お昼ご飯はレストランで、ハッシュドビーフ
alt  
下が普通盛、上が大盛り、ほぼ2人前(@_@)
alt
少数派の赤/銀カタナを並べて撮影
alt
手前から250、400が3台、1100の揃い
alt
ワイワイしているうちに、あっという間に解散の時間となり、
自分はそのまま宝塚方面に下りて帰宅

お馴染みさんやお久の方、お初の方と楽しい時間でした\(^o^)/
幹事さん、参加された皆さんお疲れ様でした、
また遊びましょう(^O^)
せやけど六甲をバイクで走ったのは何十年ぶりやろ(^^;)
Posted at 2018/10/31 16:54:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年10月15日 イイね!

岡山まで♪

岡山まで♪

 岡山の備前おさふね刀剣の里で行われた
排気量無制限カタナミーティング岡山に参加してきました(^.^)

去年は駐車場やったけど、今年は敷地内入れてもらっての開催♪
alt
博物館入り口
 alt 
alt
刀剣の里に入る通路両側にも(^.^)
 alt

刀剣博物館に来られる一般のお客さんを、カタナでお迎え(笑)
alt
刀鍛冶の鍛造されるのを見学
 alt
ファイナルエディションのシリアルナンバー5番♪
 alt
こんなこだわりのヘルメットも♪
alt

お時間が来て、みんなで集合写真撮って、お開き(^^♪

解散後は、遅めのお昼を食べに、

alt
かばくろ総本店へ、総勢12台で(笑)
オーダーしたのは、
alt

ぶたかば重にミニカレータンタンメンのAセット(^.^)
美味しかった♪
ここの同じ敷地内に、凄くいいところがあったので、見学したけど
それは、また別に(笑)
alt
帰りは6台で高速に
龍野西では、ミーティングに参加してた、親娘の400カタナ乗りの方と再会
親娘でカタナとは羨ましい(^.^)
しばし休憩してこの後流れ解散(^^♪

天気も良くて、お馴染みさんやお初の方とも、楽しく過ごせた一日でした\(^o^)/
企画してもらった、岡山愛刀会のみなさん、ありがとうございました。
Posted at 2018/10/15 12:35:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年09月24日 イイね!

3型カタナミーティング♪

3型カタナミーティング♪26日の日曜日
朝に、とある方からのお誘いで、
スプリングスひよしへ
3型カタナミーティング
に参加してきました(^.^)

後にも先にも、もう出てこない
リトラクタブルヘッドライトのバイク

alt
そんな超希少な3型カタナが7台も集合(^O^)
しかも、その内3台は油冷エンジンに積み替え(*_*)
alt

他には
1100カタナ 1台
400カタナ 3台
イナズマカタナ 1台
Vガンマ 1台
2スト ジムニー 1台
KSR 1台
日吉にやって来るライダーも、並んでる姿見ると口々に、
「カタナ~!とか「リトラのカタナ!」と(笑)
alt

希少なカタナをじっくり堪能させてもらって、ワイワイとした後、
5人で、道の駅ふれあいの里美山から、
alt

かやぶきの里までプチツーリング♪
バイクを堪能した後は、
alt

日本の山里の秋を堪能(^O^)

気の合う仲間達と楽しい一日でした(^^♪

Posted at 2018/09/25 00:17:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年09月18日 イイね!

高山ユルユルツーリング♪

高山ユルユルツーリング♪9月16~17日と
いつもの
おっちゃん、
おばちゃんで
高山へお泊りツーリング(^.^)
今回は排気量順で
ハーレー ローライダーS  ♂
ZRX1200DAEG  ♂
MT-09トレーサー  ♂
GSR750  ♂
GSX400Sカタナ  ♂
レブル250  ♀
ニンジャ250  ♀
ドラッグスター250  ♀
そして神奈川県から
ドカティ モンスター1100S  ♂

ルートは、
alt

まず舞鶴集合で舞鶴道から北陸道で福井まで
そこから、
alt

九頭竜抜けて、道の駅宝明でドカと待ち合わせて、
せせらぎ街道で高山のお宿alt
長五郎さん
alt
囲炉裏の前で記念撮影(^.^)
alt
晩御飯、お腹いっぱい♪
alt
玄関にはこんなバイク(原付)
alt
ガレージにはR2
古民家改装のいい雰囲気のお宿でした(^^♪
2日目は、
alt
朝市をぶらぶら
alt

見てから、
ひるがの高原から九頭竜越えで北陸道
京都北部組とは敦賀で別れて、北陸道から名神で帰宅。
途中、大渋滞の名神で、
見覚えのあるWRX
の横をすり抜けて行ったような気が(笑)

途中雨に濡れたりもしたけど、
気持ちよく走れて楽しいツーリングでした(^O^)

Posted at 2018/09/18 21:53:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@しろごま♪ ザブトン1枚🤣通った時は、まだ水が出てましたが、夜には復旧出来たそうでよかったです🙂」
何シテル?   05/01 21:06
ムネです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ありがとう GOLF7 Highline 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 21:17:07
姫路 増位山・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 12:35:56
Winmax itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 13:03:59

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
仕事の車両入れ替えで、やってきたメインカー(^O^) 乗って楽しいより、乗って楽なクルマ
ドゥカティ モンスター821ステルス ドゥカティ モンスター821ステルス
待望の2号機 セパハンのカタナと比べたら、 自然なポジション 純正でもイイ音させてるマフ ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
リターンしました。 1100カタナ純正のキャンディレッドに塗られてる以外、ほぼノーマル ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2015年モデルの500Sです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation