• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムネのブログ一覧

2021年03月08日 イイね!

KCBMに行って来ました♪

KCBMに行って来ました♪3/7 KCBM(カワサキ コーヒーブレイク ミーティング)に行って
きました(^^♪
ほんたきに集う?有志?15人
カワサキ 5台
ホンダ  2台
ヤマハ  1台
スズキ  4台
ハーレー 1台
BMW  1台
ドカティ 1台

待ち合わせ場所の岸和田SAまでの高速でも、
走ってるバイクはカワサキばっかり、alt
SAではもうすでにカワサキ祭り(^O^)
会場のマリーナシティ和歌山では
駐車場も
alt
カワサキ車とalt
それ以外で別の場所でも、
カワサキの台数のなんと多いこと(@_@)
alt

暫し会場を
alt

楽しんで
体制を整えるために、
alt

近くのコンビニに集まってから、
alt
ボートカフェ衣奈マリーナに移動
alt

海を見ながらテラス席で
alt

ロコモコ(^O^)
その後、白崎海洋公園まで♪alt

展望台まで
alt

おっさん達の遠足(笑)
帰りは紀の川SAで最後の休憩して解散
カワサキ乗りではないけど楽しめたし、
顔なじみのメンバーで走るツーリングは、やっぱり楽しいです(^O^)

Posted at 2021/03/08 23:06:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年12月26日 イイね!

遅れて来たクリスマスプレゼント♪

遅れて来たクリスマスプレゼント♪ン十年ぶりに、クリスマスプレゼントが来ました\(^o^)/
動活亭怪物八弐壱隠密(笑)
Lツイン821㏄
109ps
400カタナと比べると、排気量約2倍、出力も約2倍、車重ほぼ同じalt

走らないわけはありません(笑)
まだ慣らしで6000回転止まりですが、
400と違って低速からドンとトルクがあります(^.^)
排気音も本当に純正でこんな音(@_@)
くらい勇ましいドカドカ音を放ってくれます(^O^)
まだまだ、ポジションや乗り方が全然慣れてなくて、
おっかなびっくりなので、徐々に慣れていきたいと思います(^^♪
alt

納車時のショールームで後ろから
フェンダーレスキットにしてます。
alt
カラー液晶のメーター
オドは15km
alt

タンクにはこんなステッカーも(^^;)
alt

前後ブレンボ♪
alt

チンク、モンスター、カタナ並び♪
BGレガシィ以来の新車(笑)
そして恐らく最初で最後の大型2輪の新車やろうけど、
カタナ同様大事に乗っていきたいと思います。

しかしサンタさん、モンスターのプレゼントは嬉しいけど、
ローンと言うお土産も置いて行ってくれました(;'∀')
Posted at 2020/12/26 23:05:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年11月01日 イイね!

11/01つくはら便り

11/01つくはら便りパーキングに入ったら、
満員御礼のつくはら湖(^.^)
ツーリングや車止めて、サイクリングに行ったりと
クルマもバイクもいっぱい♪



本日やってきたメンバーさん
カタナ 250 
    400 2台
    750
CB750F 2台
Ninja 650
TZR250
アルファード
シビック

alt

いつもより沢山クルマやバイクが来てたけど、
その中で気になって写真撮れたのがコチラ
alt

GT40
alt

エンジンルーム、このタコ足(^O^)
alt

ボルボアマゾンとエリーゼ
alt
SR311フェアレディとKくんのシック
alt

後ろから
alt

CBX1000
alt
タンクにこんな文字が入ってるとは知りませんでした(^.^)
お昼も回ったので、
CB2台 カタナ2台 CBX1000のバリ伝状態(笑)で
alt

いつもの王府
alt

とんこつラーメンと炒飯セット
CBXの6発の音聞きながら後ろ走るのは、いい経験でした(^O^)
Posted at 2020/11/01 22:43:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年09月24日 イイね!

Y田氏復活?ツーリング♪

Y田氏復活?ツーリング♪世間ではシルバーウイークと呼ばれてた4連休の20日
鎖骨骨折していたY田さんが、一応バイクに乗ってもいいと許可が下りたので、
ほんたき山のカフェの常連さん達とツーリング♪
開店直後のほんたきに集合して、alt

和尚さんに見送られ出発(^.^)
参加車両は
alt
ローライダー

alt
ストリートグライドスペシャルalt
ZZR1100

alt
CRF250

alt
GSX400Sカタナ

alt
GSX400Sカタナ

alt
YZF-R1
alt
GSX400Sカタナ
alt

RG250Γ

alt

883R
見事にジャンルも年代もバラバラ(^.^)
人間も20代から60代(笑)
向かったのはalt
alt

旧質美小学校にある
Pandozo Cafe でalt

美味しいイタリアン(^.^)
その後、綾部市のalt
古民家カフェ 轍に
残念ながらケーキは売り切れてたけど、
美味しいコーヒーで一息
ここで主役のY田さんは、東北へ向けて旅立っていきました(笑)
主役のいなくなった一行は、道の駅能勢栗の里まで走って解散となりました(^O^)
走って食べてワイワイと楽しい1日でした♪

Posted at 2020/09/24 22:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年07月26日 イイね!

7/19衝原便り

7/19衝原便り一週間遅れですが(^^;)
長梅雨の晴れ間にやって来たのは、
カタナ6台
グロム1台
KSR 1台

宝塚の手前で偶然メンバーのKもの君と合流、
一緒に有馬街道で衝原目指すと、衝原に入る交差点で事故の為通行止め(T_T)
手前のコンビニで、足止め食らってたKennさんと合流
反対側から迂回してくるメンバーさん待つ間に、規制解除されみんなでダムまで♪
alt

いつものように駄弁って
alt

お昼に前回と同じ台湾料理の王府
今回は
alt

台湾味噌ラーメンと天津飯のセット
美味しくいただいて解散
茨木市まで帰ってきたところで、突然のエンジンストール
セルも回らない、メーターのランプも暗い((+_+))
捺し掛けしても一度はかかったけど、ウインカー出した途端、ストール(T_T)
alt

カタナで初JAFのお世話になって、自宅まで
が、後1km切った所で規定の15kmになり、数百m捺すことに(^^;)
原因を調べたり、聞いたりすると、どうもレギュレータかジェネレーターが怪しいのではと
そこにメンバーのM岡さんが、レギュレーターの手持ちがあるので、譲ってもらえることに(^O^)
早速受け取って、今朝雨の止み間見てチェック
テスターで当たってみると、ジェネレーターは大丈夫そう
回転上げてもバッテリーの電圧が変わらないので、恐らくレギュレータ不良
alt

交換後は、回転数上げると、電圧も上がり、充電されている様子。
これで多分問題解決(^O^)
しかし、レガシィの時もカタナで、周りのみんなに助けてもっらて、なんと幸運なことだと思います。
本当にみんなに感謝ですm(__)m
Posted at 2020/07/26 23:04:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@しろごま♪ ザブトン1枚🤣通った時は、まだ水が出てましたが、夜には復旧出来たそうでよかったです🙂」
何シテル?   05/01 21:06
ムネです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ありがとう GOLF7 Highline 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 21:17:07
姫路 増位山・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 12:35:56
Winmax itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 13:03:59

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
仕事の車両入れ替えで、やってきたメインカー(^O^) 乗って楽しいより、乗って楽なクルマ
ドゥカティ モンスター821ステルス ドゥカティ モンスター821ステルス
待望の2号機 セパハンのカタナと比べたら、 自然なポジション 純正でもイイ音させてるマフ ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
リターンしました。 1100カタナ純正のキャンディレッドに塗られてる以外、ほぼノーマル ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2015年モデルの500Sです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation