• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムネのブログ一覧

2020年06月21日 イイね!

6/21衝原たより♪

6/21衝原たより♪コロナ自粛明け初めての衝原湖♪
久しぶりに会うお馴染みの方々(^O^)
今日のメンバー
750カタナ2台
400カタナ2台
CB750F 1台
Z400GP 1台
エクリプスクロス(特別参加?)
いつものようにウダウダしてると、
メンバーの女の子が彼氏連れて登場(^○^)
優しそうな好青年でした(^.^)
仲のいい二人見て、オジサン達は青春やな~と(笑)

クルマたちは、
alt
いつものロータス アルファ、911 33R
お昼過ぎにロードスターの7.8台のグループ
中でもこれ
alt

400R、実車初めて見ました(^O^)

昼も回ったので、
alt

みんなで台湾料理王府
お昼のサービスメニューから
alt

台湾とんこつラーメンと回鍋肉丼のセット
辛いのが苦手やけど、激辛でなくて美味しかった(笑)

帰宅したら、ちょうど部分日食が始まる頃だったので、
カメラ用意したものの、
alt
薄曇りの為断念(T_T)
alt

代わりに12年の金環日食の写真を(笑)
Posted at 2020/06/21 20:20:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年04月12日 イイね!

BJ整備

BJ整備雨で不要な外出自粛と言われてるので、
作業場でBJの整備
内容は、バッテリー交換、ギアオイル、エアフィルター交換
サイドスタンド取付
破れているシート補修シート皮張り替え
alt

まずバッテリーを交換
alt

次に、フィルター交換
恐らく一度も変えて無かったであろうフィルターは、
触ったらボロボロ崩れてくる始末、交換してよかった(笑)
alt

次にギアオイル交換
alt

抜いてびっくり、ドロドロ(;'∀')
alt

サイドスタンドはキタコ製、専用設計品なので簡単取付
インナーカバーにサイドスタンド取付時に切欠く場所が印がしてあるのには驚き(@_@)
そして、シートの補修
alt

表皮めくって補修する前に
マフラー外して、軽くさび撮り、脱脂して艶消しブラックで塗装することに(^.^)
alt

簡単にシートスポンジ補修して防水用にマスカ貼り
alt

後はタッカーでパチパチ止めて張り替え終了
alt

スプレーで塗装したマフラー取り付けてすべて完了
本当は試乗兼ねてガソリン入れに行きたかったけど、雨の為中止
欲を言えばプーリーベルトも交換しておきたいけど、
とりあえずリフレッシュ修理はひと段落(^O^)
Posted at 2020/04/12 21:20:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年04月10日 イイね!

4月5日衝原湖♪

4月5日衝原湖♪早朝早回りの後、衝原湖へ(^.^)
この日集まったカタナは
1100 1台
750  2台
400  2台
250 1台
天気が良かったせいか、サイクリングする家族連れも沢山♪
で、この日の気になった、クルマ、バイク達
alt
オールドミニ、エラン、エキシージの英国車軍団(^O^)
alt
 
 左から、MVアグスタF3RC ジレラサトルノ500 スズキGT750
alt
バモス フィアット850 セドリック 奥から2番目にはスバル360
イベントでもないのに、これだけ珍しいのが集まって、イイもの見せてもらいました♪

お昼も回ったので、3人で近所のラーメン
alt
唐揚げ定食醤油ラーメン♪

帰ってから近くの川に、桜と菜の花が咲いているので
alt
キティちゃんはるかと♪
alt
カタナと♪
これで今年の桜は終わりかな(^^;)    
Posted at 2020/04/10 23:16:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年03月15日 イイね!

のんびりとした一日♪

のんびりとした一日♪午前中はカタナでちょこっと美山まで
ひとっ走り♪
新型コロナの影響で、大陸からの観光客も居なくて、
以前のような静かなかやぶきの里になってました。
午後からは雨も降ってきたので、
作業場に置いてある、長い間エンジン掛けていない
BJ(ベーシックジョグ)
のプラグ交換
2stキャブ車なのでバッテリー上がってても、
鬼キックでなんとかなるかと思いつつも取りあえず交換
下からプラグ見えるので楽勝とかと思ったら、プラグレンチが入らない(T_T)
alt

カバー外して上からやっても手持ちのレンチが長すぎて外せない(>_<)
alt
 
仕方なくレンチを短く切って加工して、ようやく取り外し成功(^^;)
alt

新品と比べたら一目瞭然
さくっと交換して、パネル取り付けて終了
alt
 
交換後は、キック一発でエンジン始動♪
後はタ前後タイヤ交換して、自賠責再加入したら復活かな(^.^)


Posted at 2020/03/15 22:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年02月09日 イイね!

寒いのに(笑)

寒いのに(笑)滋賀にあるとあるカフェに行く予定が、
臨時休業でキャンセルに(*_*)
暇になったので、寒い中、
千里川の土手まで♪
alt
alt
alt
alt

ちょこっと写してたら、
altaltalt
alt
 
六甲山の方に雪雲がかかってきたので撤収(^^;)
何とかカタナと飛行機の絡みの写真が撮れました(笑)
Posted at 2020/02/09 20:36:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@しろごま♪ ザブトン1枚🤣通った時は、まだ水が出てましたが、夜には復旧出来たそうでよかったです🙂」
何シテル?   05/01 21:06
ムネです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ありがとう GOLF7 Highline 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 21:17:07
姫路 増位山・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 12:35:56
Winmax itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 13:03:59

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
仕事の車両入れ替えで、やってきたメインカー(^O^) 乗って楽しいより、乗って楽なクルマ
ドゥカティ モンスター821ステルス ドゥカティ モンスター821ステルス
待望の2号機 セパハンのカタナと比べたら、 自然なポジション 純正でもイイ音させてるマフ ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
リターンしました。 1100カタナ純正のキャンディレッドに塗られてる以外、ほぼノーマル ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2015年モデルの500Sです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation