• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムネのブログ一覧

2019年05月17日 イイね!

タイヤ交換♪

タイヤ交換♪タイヤが入荷したと連絡があったので、
15日に交換してきました(^.^)
フロントはスリップサインが出て、
リヤももう少しで、スリップサインがでるくらいまできてたので、
前後共に交換
alt


alt

前回と同じ、
ダンロップ アローマックスGT601
400カタナは、このGT601かブリジストンのBT-45しか選択肢がないんです(T_T)
新しいタイヤの皮むきと思ったけど、腰のリハビリの時間があったので、
久しぶりに
alt


寺田屋に寄って帰宅。
皮むきは、今週末かな(^.^)
Posted at 2019/05/17 21:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年05月08日 イイね!

2019ゴールデンウイーク♪

2019ゴールデンウイーク♪ 世間では10連休という、長いゴールデンウイークも終わりましたが、
自分は3~6日までの休みでした。
因みに、今日は悪化したヘルニアの通院の為、休みました(;´Д`)
3日からの近況報告です(笑)
まず、3日
予定もないので、
alt

ふらっと美山のかやぶきの里まで、
午前中でも、かなりの観光客の姿、
バイクのツーリングも20台近く
alt

ちょっと道の駅にも寄り道して、
日吉方面に向けて走り出してみて、お昼も近いので、
そのまま足を延ばして、
ほんたき山のカフェで、
alt

薬膳カレー
景色見ながら、まったりとして、バイク用品店に寄って帰宅
4日
高槻JAZZSTREET
お目当てはメインステージでの
alt

MAKOTOさんのライブ(^^♪
alt

一つ前のRicky with FSPもノリノリ
alt

一つ後のAfro Begueはセネガル人率いるバンド
こちらも、前に出て踊りだすほどノリノリ♪
alt

その後、ほかの会場も見ながらブラブラ(^.^)
天気も良かったし、ビール片手にと行きたかったけど、
痛み止めの禁忌事項にアルコールがあるので飲めず(T_T)
5日
ツーリング仲間のオバちゃん2人が、ドッグランに行くというので、
トレーサー乗りと一緒に、ワンコとお遊び(^.^)
alt

alt

alt
  
久しぶりにたっぷりワンコと遊んだ後、
ほんたき山のカフェで、
alt

新作のタイヤロールケーキコーヒー♪
6日
KSR関西のツーリングにカタナ4台で参加させてもらいました(^.^)
alt

衝原湖に集合
alt

篠山のひとはな亭
alt

つけめん♪
お腹膨れたら、気持ちよく走って、ちょっとトラブルもあったけど(;'∀')
alt

ほんたき山のカフェ(笑)
天気が怪しくなってきたので解散
老の坂からちょっと雨に降られたけど、本降りになる前に帰宅
カワサキのチッチャイの
よく走るし、思わず欲しくなりました(^O^)
しかし、4日間の休みのうち3日も
ほんたき山のカフェに顔出すとは(笑)


Posted at 2019/05/08 18:31:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年04月29日 イイね!

カブ?

カブ?昨日、針テラスでみたカブ。
こんなカブ、いかがでしょう(^-^)
なんと直4積んだカブです(@_@)
カブ主でもあるトレーサー乗りがみるには、恐らくバリウスのエンジン、フレームにカブの外装をしてあるらしい。

なんと言う魔改造(笑)
パッと見カブやのに、走って行く音は直4、ビックリしました(^○^)
Posted at 2019/04/29 15:11:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク
2019年04月21日 イイね!

バイク寺ツーリング(^.^)

バイク寺ツーリング(^.^)
能勢町にあるバイク寺
有名な本瀧寺
春のツーリングに参加してきました(^^♪
参加者20数名
参加バイクも、ハーレーから排気量問わず国産各メーカー(^.^)
今回はレーサーの酒井大作さんが、特別参加されました。
世界グランプリで2位入賞とか、
鈴鹿8耐でヨシムラジャパンで優勝するなどの凄い人です(^O^)
alt

朝、ほんたき山のカフェに集合
alt

手前のハーレー、リヤタイヤ幅240です(@_@)
alt 
隊列組んで
alt

加東市社の大月さんまで
alt
alt
 
駐車場もいっぱい。
事前予約してあります(笑)

ダチョウ料理が有名な店なんやけど、
alt

なぜか鳥南蛮(笑)
alt

こちらはダチョウ串カツ定食
alt

同席した最速女王のみっちょんのオーダー(^.^)
食後は、駐車場で酒井さんの乗ってきた、
alt

イタリア製スクーターイタルジェットの説明と、
楽しいライディング講座(^^♪
モデルは仲間内では変〇バイク女子です(笑)
トップライダーから優しく説明してもらえました(^.^)
全体としてはここで解散
帰りはいつものトレーサーとCB400SF
とでちょっと遠回りして帰宅
途中の道の駅では、衝原の常連さんと偶然出会いました(@_@)
常連さんは初代RZ250に350を載せ替え、
お連れさんはNS400ロスマンズカラーで、
白煙履きながら颯爽と走り去って行かれました♪
帰ろうとしたら、
alt

ロータスヨーロッパが(^.^)
腰椎椎間板ヘルニアでまともに歩けない状態で、
参加した皆さんに心配かけたけど、
本当に楽しい一日でした♪
また、よろしくお願いします(^O^)



Posted at 2019/04/21 10:30:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年04月14日 イイね!

竜王排気量無制限カタナミーティング

竜王排気量無制限カタナミーティング カタナ乗りの最大のイベント
竜王排気量無制限カタナミーティング
に参加してきました(^.^)
天気予報では昼前から雨(T_T)
不参加表明もある中、
alt

待ち合わせの桂川パーキングに集合
集まったところで、
alt

草津パーキング
ここで運よく九州組と合流(^.^)
15~6台で竜王まで♪
alt

会場到着後、色んなカタナ見ながら、
alt

お馴染みさんやお久の方、
alt

またお初の方と挨拶がてら談笑(^O^)
今回はカスタムピープルの取材もあるということで、
知り合いのカタナ含めて数台取材されてました(^.^)
空模様が怪しくなってきたので、早めの全体写真を撮って解散となりました。
ちょっと気になったバイク達(笑)
alt
手前はSさんの。プロアームの250カタナ、奥はお初の方の400カタナ435ccまでボアアップしてあります。 

alt

黄色のは取材が終わったHさんのカタナ
alt
このバイクよく見てください、チャンバーが付いてます(^.^)
Iさんのウルフベースの通称、2stカタナ♪
alt
見事に桜のペインティングのハヤブサ、ヘルメットもお揃いでした(^O^)
alt
初代ガンマにバリーシーンのヘルメット
手前はMさんのヤマグチオートペットというバイクだそうです。
自転車より遅いと笑ってましたが、元競輪選手なのでどの自転車と比べてるのか(笑)

生憎の天気でしたが、カタナ80台、その他17台、四輪6台の参加だったそうです。
参加された皆さん楽しい時間ありがとうございました。
来年は晴れるといいなぁ(^.^)

 
Posted at 2019/04/14 21:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@しろごま♪ ザブトン1枚🤣通った時は、まだ水が出てましたが、夜には復旧出来たそうでよかったです🙂」
何シテル?   05/01 21:06
ムネです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ありがとう GOLF7 Highline 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 21:17:07
姫路 増位山・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 12:35:56
Winmax itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 13:03:59

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
仕事の車両入れ替えで、やってきたメインカー(^O^) 乗って楽しいより、乗って楽なクルマ
ドゥカティ モンスター821ステルス ドゥカティ モンスター821ステルス
待望の2号機 セパハンのカタナと比べたら、 自然なポジション 純正でもイイ音させてるマフ ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
リターンしました。 1100カタナ純正のキャンディレッドに塗られてる以外、ほぼノーマル ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2015年モデルの500Sです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation