• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムネのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

ハコスカ(^^♪

ハコスカ(^^♪EVC取り付けるのにシリコンホースと3又ジョイントを買いにいつものSABに行ったら、かなり弄った4枚ドアのハコスカGTがとまってました(^^♪
マフラーも太い砲弾型のが付いててどんな音がするのか気になりました♪

かなり弄ってあるにも拘らず、その当時よくあったレザートップ仕様でしかも「京 5」という古いナンバーのまま(^_^)

先日はこんなスカイラインもここで見たし、ここはいろんなクルマがきますね(笑)

こんなクルマも置いてました。
ベロフのデモカー
RIOさんのゴルフもこうなるのでしょうか(^^♪
Posted at 2009/05/31 21:56:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年05月31日 イイね!

また、取り付け♪

また、取り付け♪RIO号からのパーツ最後の大物?の取り付けしました(^^♪
EVCⅣブラックリミテッド
EVCバルブをウォッシャタンク前に付けたかったのと、見た目のために赤いシリコンホースを買って来て作業開始。
初めての作業なので、13時から始めて取り付け完了が17時、4時間掛かりました(^_^;)

本当は先日洗車したときに、鰤バンの網を押して取り付け部分が数箇所外れたのでそれも治してブーコンのセッティングもしたかったのが、パシリの呼び出しで時間切れとなりました(~_~;)

ディスプレイ部はメーターパネル右側にコントロールユニットはコラム右下側に取り付けてみました。
ディスプレイはもう少し上に上げて取り付けた方がいいかも。

まだセッティングが出来てないので、早くちゃんとセッティングしてみたいです(^^♪

この取り付けに際して、いろんな方のみんカラの整備手帳等参考にさせて頂きました。
大変参考になり初めてでも無事取り付けることが出来ました、どうもありがとうございました。

追伸、先日の世界のハンバーグ、店の名前が間違ってました。
正しくは「えんまん」でした。
お詫びして訂正させていただきます。
Posted at 2009/05/31 20:49:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年05月28日 イイね!

取り付け♪

取り付け♪先日のこれに引き続き、今日仕事終わりに取り付けました。
サイドブレーキカバー

取り付けようとバラしてみると元々付いてたゴムの部品のを止めてる8箇所ほどのピンが半分折れて、抜け止めのリングが3個しか残ってない(>_<)
何時の間に折れたのか?
とりあえず、残った部分だけで止めて完成に。

これでサイドブレーキの隙間から見える粗が見えなくなりました(^_^)
シフトカバーに合わせて赤にするのもありかなと思ったり(笑)

それとボンネットのつっかえ棒も取り外しました。
Posted at 2009/05/28 20:52:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年05月27日 イイね!

伝説の店?(^^)

伝説の店?(^^)この方とラーメンを食べに行こうと言う事になり、走ってると思ってた店が無い(^_^;)
予定変更して行列のできるハンバーグ屋さんに行こうと向かってる途中で、確かこの辺に世界のハンバーグて店あったはず、もう潰れたけどなどと話したとたん、その店があってしかも電気が点いて営業してるでは(@_@)
そこに入ったのは言うまでもありません(笑)

数ある世界のハンバーグの中からオーダーしたのは、手前が
イタリヤ風ハンバーグ(チーズベーコンのせ)
奥が
スイス風(ハンバーググラタン)
値段のわりにはボリュームがあって美味しかったです(^_^)

世界のハンバーグ「まんてん」、営業時間はランチ11:00~14:00、ディナー17:00~20:00です。

二人ともここは知って気にはなってたものの、営業時間帯に通ることがほとんど無かったので、やってないと勘違いをしてたようです(~_~;)
Posted at 2009/05/27 21:17:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | 京都 | グルメ/料理
2009年05月26日 イイね!

シロッコ

シロッコ新型シロッコ発表されましたね。

日曜日のことなんですが、近くT社の車両置き場に見慣れぬクルマが置いてあったので、望遠で写してみるとワーゲンのエンブレム
ちょうど夕方にゴルフに乗り換えたRIOさんと会ったので画像を見てもらうと、「新型のシロッコでまだ日本では発表されてないはず」と教えてもらいました(^_^)
で、昨日夜クルマニュースに新型シロッコ発表とあったのでその画像をアップしてみます。

幅広くて、低くてカッコよかったです(^^♪

他にレクサスブランドの新しく発表したトラック(笑)
外から積んでる車が見えないようになってるんですね(^_^)

少々気になる光景も、観光バスの車庫で4,50台置いてあって、土日は大抵ほとんど出払ってるのに、日曜と言うのに数台分のスペースが空いてるだけで動いてないようでした。
インフルエンザの影響で観光客が減ってると言ってましたが、こんなところまで影響が出てるのかと思いました。
Posted at 2009/05/26 21:47:48 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@しろごま♪ ザブトン1枚🤣通った時は、まだ水が出てましたが、夜には復旧出来たそうでよかったです🙂」
何シテル?   05/01 21:06
ムネです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

     12
3 45 6 7 89
1011 1213141516
17 18 1920 212223
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

ありがとう GOLF7 Highline 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 21:17:07
姫路 増位山・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 12:35:56
Winmax itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 13:03:59

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
仕事の車両入れ替えで、やってきたメインカー(^O^) 乗って楽しいより、乗って楽なクルマ
ドゥカティ モンスター821ステルス ドゥカティ モンスター821ステルス
待望の2号機 セパハンのカタナと比べたら、 自然なポジション 純正でもイイ音させてるマフ ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
リターンしました。 1100カタナ純正のキャンディレッドに塗られてる以外、ほぼノーマル ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2015年モデルの500Sです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation