• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムネのブログ一覧

2009年09月09日 イイね!

コロン、ありがとう。

コロン、ありがとう。今朝、仕事場で飼ってたコロンが死にました。

一昨日、親父がダックスのサンタと一緒に散歩中、糞の始末をしてる時に親父の手をすり抜けて、近くで散歩していた一回り以上デカイ紀州犬に飛び掛って、返り討ちに。
それを止めようとした親父も噛まれる始末。

左の前後の足の付け根を酷く噛まれ、仕事場の自分の場所で横になったまま。
動かそうとしても傷口が痛いらしく噛もうとして、病院にも連れて行ってやれなかった。

昨日、夕方仕事場で材料出ししてる時は痛そうにしながらも横になってたのが、帰ろうと電気切ったとたん、「クウォーン、クウォーン」と悲しそうな声で鳴き出して、近づくと鳴き止む。
しばらく横にいてみてやって、帰ろうとシャッターのスイッチを押すと、シャッターの閉まる音がしたとたん、また鳴き出す。
シャッターが閉まっても鳴きやまず、もう一回開けて様子を見ると鳴き止む。
またしばらく横に居てやって、かわいそうだけど鳴き声を聞きながら帰ったんやけど、今朝7時前に親父が仕事場に行った時には死んでいたらしい。

今まであんなに鳴いた事が無かったので、自分の最後が判ってたのか。

コロン、ごめんな。痛かったやろう、苦しかったやろう。
ゆっくり休んでくれ。

他の兄弟3匹と捨てられてたのを、近所の子が拾ってきてから14年、お前ももうオジイサンやったのに。
親父と自分の言うことだけしか聞かない、お手と待てしか出来ないアホ犬やったけどそれがかわいかった。
ありがとうな、コロン。

画像は7年前にまだ実家に居た頃の写真です。
Posted at 2009/09/09 21:17:20 | コメント(22) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年09月08日 イイね!

古代へGO!(笑)

古代へGO!(笑)マーヤが買ってきてました。
サントリー 炭酸文明

「炭酸の期限は、古代エジプト文明に王族が飲んでいたブドウの発泡炭酸がはじまり」そんな言い伝えをモチーフにした炭酸飲料だそうです。

お味は、オロナミンCとかデカビタCを薄くして白ブドウの風味を足したような感じで、個人的にはビミョ~(^_^;)

新型インフルエンザ、流行ってますがマーヤの隣のクラスがとうとう学級閉鎖になったそうです。
手洗い、うがい等しっかりして予防しないと。

5月に流行った時よりもかなり流行ってるのに、以前よりマスクしてる人が少ないけど一体どうなん?
前の時からマスクはしてなかったので、偉そうなこと言えないけど(^_^;)


この前の花火オフフォトギャラアップしときました。
良かったらどうぞ。
その1
その2
Posted at 2009/09/08 22:06:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べもの | 日記
2009年09月06日 イイね!

重戦車隊花火オフ

重戦車隊花火オフ琵琶湖岸で行った重戦車隊の花火オフに行ってきました。

やっぱりみんなでワイワイやりながらするのは楽しいです(^^♪

キティちゃん&アンパンマンメガネで見る花火も楽しい(笑)

帰りは去年に引き続きベビーフェイスで腹一杯になって帰宅しました。
参加された皆さんお疲れさまでした(^_^)
Posted at 2009/09/07 00:40:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2009年09月02日 イイね!

お嫌いですか?(^_^)

お嫌いですか?(^_^)知り合いの瓦屋さんから頂きました(^_^)
高台寺「洛匠」の草わらび餅
このお店の瓦を葺き替えてるので、お土産に買ってきたと言ってくれました(^^♪
有名な店なので知ってる人は多いとは思いますが、庭を見ながら食べられるそうです。
店は知ってるけど今だに行った事が無かったりしますが(^_^;)

お店に行く機会があれば、屋根の瓦にも目をやってください(笑)

肝心の草わらび餅ですが、これがまた美味いヽ(^o^)丿
普通わらび餅はある程度プルンと弾力があるんですが、ここのは抹茶が練りこんであって緑色で、トロンとした感じで、黄な粉にもあまり砂糖がまぶしてないのかサッパリとした甘さで美味しい(^^♪

ただ、黄な粉がもったいないといって、黄な粉を付けすぎると口の中がパサパサになるので要注意です(^_^;)

興味のある方は一度ご賞味ください♪
Posted at 2009/09/02 21:33:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | 食べもの | グルメ/料理
2009年09月01日 イイね!

ご注意してください。

ご注意してください。取引先のサッシ屋の社長と話してて聞いた話。
通勤途中にあるとあるホテルの出来事。

ある日そのホテルからサッシ屋さんに「浴室のドアノブが取れたので交換してくれ」とのこと。
従業員が出払ってたので社長が出向くと、何でも部屋を掃除してる時に、掃除のオバちゃんが浴室を開けようとしたら、取っ手が取れてしまったらしい。
見てみると内部が錆びて腐って取れてしまった様子。
とりあえず交換して、支配人に「他の部屋も同じようになってる可能性があるので早めに全部交換したほうがいい。もしお客さんが入ってるときに取れたら大事になる」と伝えたらしい。

それから1ヶ月ほどで、恐れてた事態が起きてしまった(>_<)
女性のお客さんがシャワーを浴びて出ようとしたら取っ手が取れて、閉じ込められてしまった。
その部屋は浴室がガラス張りだったので、相手の男性がガラスを割って助けだしたそうですが、お客さんは相当怒って(当たり前)、ホテル側はかなりの額を渡したそうな。

即時に全室ドアノブ交換、割れたガラスも修理したそうですけど。

他人事として聞いてる分には笑い話になってしまうかもしれないけど、当事者のお客さんの立場だったら笑ってられません(~_~;)
ご利用される時は、事前にちゃんと取れないか確認してご利用ください(笑)
Posted at 2009/09/01 22:02:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@しろごま♪ ザブトン1枚🤣通った時は、まだ水が出てましたが、夜には復旧出来たそうでよかったです🙂」
何シテル?   05/01 21:06
ムネです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

   1 2345
67 8 9 101112
1314151617 1819
20 212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

ありがとう GOLF7 Highline 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 21:17:07
姫路 増位山・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 12:35:56
Winmax itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 13:03:59

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
仕事の車両入れ替えで、やってきたメインカー(^O^) 乗って楽しいより、乗って楽なクルマ
ドゥカティ モンスター821ステルス ドゥカティ モンスター821ステルス
待望の2号機 セパハンのカタナと比べたら、 自然なポジション 純正でもイイ音させてるマフ ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
リターンしました。 1100カタナ純正のキャンディレッドに塗られてる以外、ほぼノーマル ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2015年モデルの500Sです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation