• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムネのブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

チャリでブラブラしてたらナゼか(^^♪

チャリでブラブラしてたらナゼか(^^♪午前中にチャリでブラブラしながら、蚕ノ社の日本に一つしかない3本足の鳥居を見に行って、
そのままぷらぷらと野々宮神社のじゅうたん苔見て人の多い竹の道から 秋の気配の落柿舎を回って おにぎり買って食べようと、広沢池に行って見ると、28日まで撮影のためセットが組んでありました(^_^) 食べながらみんカラチェックしてると、すぐ近くでKLCのオフやってる。
完全に忘れてた(^_^;)

参加者見てみると、知ってる名前がチラホラ、そのなかのカレーの王子様に一人にTELして顔出しすると伝えて、クルマを取りに帰ろうと思いながら、ここからすぐ近くのRIO@さんに連絡してみると、「会場まで行ってもいい」とのことで、RIO@さん宅まで行って会場の高雄パークウェイまで(^^♪
会場に到着すると、BPBLがメインやったけど、BEBHも数台(^_^)
何か久しぶりにクルマのオフ会らしいオフに行ったような気がしたのはナゼなんでしょう(笑)

個人タクシーも登場したり♪ 少しの間、お邪魔させてもらいました(^_^)
いきなり誘って連れて行って貰ったRIO@さんファミリー始め、久しぶりに会った参加者の皆さんお疲れ様でした、また遊んでください(^^♪

ちなみに帰り、RIO@さん宅から自宅までチャリで50分でした(笑)

フォトギャラ少し
その1
その2
Posted at 2010/09/26 19:19:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフミ | 旅行/地域
2010年09月20日 イイね!

またまた、黄色い幸せ(^_^)

またまた、黄色い幸せ(^_^)先日のこのブログ昨日のこちらの方のブログで登場した、ドクターイエロー
今日は上りが走るということで、写しに行ってきました(^_^)
今日もいつもの時間だろうと思いながら、調べてみるといつもよりかなり早い時間(~_~;)
気がついたのは、新大阪発の予定時間の1時間前(*_*;

慌てて飛び出して、前回とは違うとあるポイントに。
ここは五山の送り火もかなり遠いけど、4つ見られる誰でも入れる場所だったり(^^♪

同業の方は誰もいなくて良かった(笑)

ただ、高速走行中なのでシャッターチャンスが限られるのが、、、
連写性能がいいカメラとか、トリミングで加工したらいいのやろうけど、考えが古いので加工無しで行きたいと思ってるので(~_~;)

丁度、ニコンD7000のカタログが置いてあったので貰ってきました(^_^)
Posted at 2010/09/20 18:53:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月20日 イイね!

ガンダム見てきた(^_^)

ガンダム見てきた(^_^)19日にほれやんさんのお誘いで、静岡ホビーフェアガンダム見てきました♪
 
連休ということで渋滞を避けるために早目に出発したら、集合場所の三方原PAまで早く着きすぎ(~_~;)
途中日の出が見られたり、Rな軍団な方々とランデブーしたり、
ハコスカGT-Rの方とお話できたりいい事もあったので(^^♪

集合してから会場まで移動、いざ駐車場でみんなに続いて発券機の横に、するとまさかの満車(>_<)
不良おやじさんと2台が締め出されて別の駐車場に。
案内された先は会場にも近く料金も安い所で逆に良かったかも(笑)

会場まで駅のコンコースを歩いてる時に見えるガンダムにそのデカサを感じて、会場内でまじかに見てより一層迫力を感じたり(*^_^*)

会場で一旦解散してメインのガンダムそこそこに、
腹ごしらえのラーメンの列に並んで仮設テント下で食べながらゆっくり(笑)

その後、会場を後にして有志で日本平に向かうもイベントやってたので、
三保の松原に変更して海辺でのんびり、富士山も少し顔を出してくれて♪

帰りは予想してたけど東名高速は大渋滞(T_T)
伊勢湾岸から新名神は渋滞なしで走れたので助かった(~_~)

企画してくれたほれやんさん、参加された皆さんお疲れさまでした♪
本当に楽しかったです、お初のかたが多かったけど、また遊びましょう(^^♪

少しだけフォトギャラ上げておきました。
その1
その2
Posted at 2010/09/20 12:00:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフミ | 旅行/地域
2010年09月13日 イイね!

EV

EV先日、こちらの方がブログで書かれてた、
スズキのマー坊
自分も好きで、通勤の足として欲しいなぁと思ってたりしますが(笑)

こんな弄り方?も(^_^)

改造電気自動車

今の現場のすぐ近くの車屋さんが、先週辺りに無事車検を取って完成させました(^_^)
フル充電でどれくらい走れるとか、詳細は判りませんが(^_^;)

一体、いくら位で改造できるもんなんでしょうか?
Posted at 2010/09/13 21:04:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年09月12日 イイね!

昭和60年代?

昭和60年代?買い物に行った先の駐車場で、後ろに止まってた車。
ニッサン エクサ
久しぶりに見ました(^^♪
当時でもあまり売れてなかったような気がするので、今ではかなり少なくなってることでしょう。
乗りっぱなしであまり程度はよい状態ではなさそうなのがなのが残念ですが。

発売当時、クーペとキャノピーのスタイルが選べたクーペスタイルの方です(^_^)
アメリカではどちらでも交換できたらしいですが、日本では法律の関係でどちらかを選ばないといけなかったらしいです。

もう一台、気になる車が近くの国道沿いのとある店に時々置いてあるんですが、
ケンメリGT-R
リヤガラスも透明なんやけど本物なのかどうか?
気になってますw

Posted at 2010/09/12 17:35:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@しろごま♪ ザブトン1枚🤣通った時は、まだ水が出てましたが、夜には復旧出来たそうでよかったです🙂」
何シテル?   05/01 21:06
ムネです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

   1234
567 891011
12 131415161718
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ありがとう GOLF7 Highline 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 21:17:07
姫路 増位山・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 12:35:56
Winmax itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 13:03:59

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
仕事の車両入れ替えで、やってきたメインカー(^O^) 乗って楽しいより、乗って楽なクルマ
ドゥカティ モンスター821ステルス ドゥカティ モンスター821ステルス
待望の2号機 セパハンのカタナと比べたら、 自然なポジション 純正でもイイ音させてるマフ ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
リターンしました。 1100カタナ純正のキャンディレッドに塗られてる以外、ほぼノーマル ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2015年モデルの500Sです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation