• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムネのブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

こんなん出ましたけど(-_-;)

こんなん出ましたけど(-_-;)先日から仕事で行ってるお宅を整理してたら、出てきました(^_^)
明菜 命

当時でも自分の周りには、ここまでの奴はいなかったなぁ(笑)
どっちかと言うと、キョンキョン派やったけど(^_^)

で、他の部屋からは、、、、


























が、出てきました((+_+))
錆びてるけど。

なんでこんなモン出てくるねん(+_+)
Posted at 2013/04/27 22:24:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2013年04月25日 イイね!

21日の出来事(^_^)

21日の出来事(^_^)本当は富士に行くつもりやったのが、旅行や仕事の関係でキャンセル(T_T)
で、従弟が日曜日は空いてると言うので、去年から眠ってた4PODキャリパーを取り付け(^_^)
従弟は自動車関係の仕事してたので、交換自体はサクサクっと終了。

エアー抜きの前に、このBMWから、

HIDフォグキッを取り外して、鰤のフォグに移植。
鰤はシビエのSCモジュラータイプのフォグなので、取り付けには少々加工が必要です。

試験点灯はOK。
フォグユニットに入れて点灯したら、リークしてフューズが切れてしまったので、一旦仮組の状態で終了。

気分を替えてエアー抜きしたら、中々エアーが抜けへん(~_~;)
頑張ってエアー抜きして、終了。

午後からはもんどりさん宅まで、ちょっとお出かけ。
着くとフォレがこんな状態になってました(笑)

一段落した所で、鰤のフォグの取り付け。
路肩でバンパー外して事故車状態(笑)
時々通るパトカーや白バイにスルーされながら、無事取り付け完了。

晩ご飯は、近くでさとしゃぶ♪
もんどりさんご馳走様でした(^O^)

久し振りにクルマ弄りな1日でした(^^♪

HIDフォグの写真は撮るの忘れてたんで、後日点灯状態でも上げてみます(^_^;)
Posted at 2013/04/25 13:20:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年04月20日 イイね!

年に一度の♪

年に一度の♪17、18と年に一度の旅行に行ってきました(^^♪

いつも直前まで知らされないで、今年も知ったのは1週間前、宿泊地は浜名湖の舘山寺温泉とだけ(^_^;)
バスの中で幹事に行程表見せてもらって、大喜び(^O^)

まずは、チョット早目の昼食の後、岡崎の八丁味噌のカクキューで工場見学。

そして、航空自衛隊浜松基地エアーパークに♪

色んな飛行機が見られたし、訓練中のも見られたし(^_^)

宿泊地の舘山寺温泉山水館欣龍で、温泉で疲れをとって、お待ちかねの宴会(^^♪

美味しい料理をたくさん食べて満足\(^o^)/

一夜明けて、名古屋のリニア鉄道館

ここは一度行って見たかっただけに、行けて良かった♪
古い車両もあるけど、こんなのや

こんなのとか

個人的には懐かしい車両が多かったような。
人間が古くなってきたから、そう感じるのか?(~_~;)

鉄分補給した後、名古屋城近くで昼食後、名古屋城見学して

帰路に着きました(^_^)
これで年に1度のお楽しみはあっと言う間に終わってしまいました。

フォトギャラあげてみました
その1
その2
その3
その4
Posted at 2013/04/20 01:42:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2013年04月17日 イイね!

いただきます♪



ハマグリ、美味しかった(^-^)
Posted at 2013/04/17 20:08:23 | コメント(10) | トラックバック(0)
2013年04月10日 イイね!

最近、朝に時々見かける。

最近、朝に時々見かける。気になるクルマ(^_^)
2月位から通勤時間を15分ほど早めて行くようになってから、時々見かけるようになったのが、
ランチャインテグラーレ
調子を保つために時々通勤に使ってるのか、スパルコのフルバケでマフラーも変えてある(^_^)
結構故障が多いクルマだと聞いてるんで、維持していくのも大変なのかなぁと思ったりするけど、時々見かけると言うことは、調子のいいクルマなんだろうなと(^^♪
せやけど、インテグラーレはカッコイイ♪

もう一台、ポルシェ911ターボ

前にも、一回書いたかと思うけど(^_^;)
これはほぼ毎日、通勤に使ってはります。
最低でも片道20km以上の通勤距離はあります。
張り出したお尻がなんとも(笑)

そして、もう1台は紺色のプレマシー
通勤路で途中から峠に差し掛かるのに、片側2車線から1車線に変わるんやけど、そこで先週の金曜日から昨日、一昨日とは自分の前。
今日は、自分の後ろを走ってる。
何と言うタイミングで一緒になってしまうのやろ、気色悪いくらいのタイミング(^_^;)
間に2,3台挟んでるのやったらまだいいけど、真後ろとか真ん前が続くと(笑)

果たして明日は、前か後ろか(笑)
Posted at 2013/04/10 21:40:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@しろごま♪ ザブトン1枚🤣通った時は、まだ水が出てましたが、夜には復旧出来たそうでよかったです🙂」
何シテル?   05/01 21:06
ムネです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/4 >>

  123 456
789 10111213
141516 171819 20
21222324 2526 27
282930    

リンク・クリップ

ありがとう GOLF7 Highline 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 21:17:07
姫路 増位山・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 12:35:56
Winmax itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 13:03:59

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
仕事の車両入れ替えで、やってきたメインカー(^O^) 乗って楽しいより、乗って楽なクルマ
ドゥカティ モンスター821ステルス ドゥカティ モンスター821ステルス
待望の2号機 セパハンのカタナと比べたら、 自然なポジション 純正でもイイ音させてるマフ ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
リターンしました。 1100カタナ純正のキャンディレッドに塗られてる以外、ほぼノーマル ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2015年モデルの500Sです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation