• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十勝のボルドーの愛車 [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2021年5月19日

ローター、パッド交換 他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車検時にそろそろですよ、と言われていたのとパッドの減りが目に付くようになったのでセットで交換しました。
買ったのはオクでセット売りしている品です。
2
外した純正ローターとの比較。

前もって買っていたのでマスキングして耐熱シルバーで塗っておきました。
以前に一度ローター研磨に出しているので持ったほうか?
3
新しいパッドは面取りがすごいしてあります。
4
取付後。

やはり新品はきれいです。
5
給油口の周りがやたら汚れて、よく見ると蓋の奥から泥汚れが出ていたのでゴリゴリやると穴が開いてしまいました。
6
根本治療でなくてもこれ以上悪化させたくないのでステンの板を切り出してふさぎます。
7
左後輪を外してタイヤハウスをのぞき込むと給油口裏から燃料パイプが下がっています。これを一度外してボディとの間にステン板を挟み、ウレタンコーキングを塗りこみました。
硬化してから3Mの防錆アンダーコート剤を吹き付けます。

ここに初めから樹脂のパネルでもあればタイヤからの巻き上げもだいぶ抑えられた気もしますが…
8
表側もウレタンコーキングを塗りこみ、硬化後にタッチペンで塗装しました。

まだあと数年、頑張ってもらいます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

一年ぶりのオイル交換

難易度:

緊急オイル交換

難易度:

パワーウインドウモーター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ローター交換

難易度:

キーレス登録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

無理なく楽しくをモットーにカーライフを送っているかつてのホンダ車(ホンダという会社)好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード]PIAA サイドロックワイパーブレードホルダーSH-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 21:28:37
ブレーキキャリパー ピンAとピンBの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 01:40:56
トリップメーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 01:56:16

愛車一覧

ホンダ レジェンドクーペ ボルドール1号 (ホンダ レジェンドクーペ)
4年式、100系のボルドーレッド・パール。 新車発売のころからの憧れ、KA8のオーナーに ...
ホンダ レジェンドクーペ ボルドール2号 (ホンダ レジェンドクーペ)
ネットでたまたま見つけて、衝動買いしてしまいました。 革シートですが唯一の純正ナビなし。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
念願の黄色じゃないけれど・・・ こだわっていたエアバッグもないけれど・・・ でもやっぱり ...
ホンダ レジェンドクーペ グラナダ号 (ホンダ レジェンドクーペ)
3年式E-KA8、100系、グラナダブラック・パール、アイボリー本革、純正ナビ仕様。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation