• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月04日

鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿----鹿8頭

鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿----鹿8頭 今日のニュースで新千歳空港に鹿が進入して滑走路閉鎖になったそうですが、家から100mも離れていない場所に8頭の鹿さんがいました。
(中央に6頭、右端に2頭)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/04 21:38:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2015年3月4日 22:03
身近に鹿さんいるんですね。

食べ物与えないやうに(笑)
コメントへの返答
2015年3月5日 10:58
野生の鹿 なので警戒心が強くて近くに寄ってきません。
奈良公園のようにはいかないです。

白老行くと「鹿バーガー」食べれます。
2015年3月4日 22:03
下手な動物園より凄い( 笑 )
コメントへの返答
2015年3月5日 11:05
観光客向けに「エゾ鹿牧場」なる施設があります。
行ったコトないですが(笑)
2015年3月5日 11:08
何の関係もありませんが、兵庫県に「八鹿(ヨウカ)という町がありますが、それを連想していしまいました。
私の田舎では、鹿かカモシカが「木の皮」を食べる被害が出てます。
雑木なんで取りたてて問題にはなってません。
増えると厄介ですが、広い北海道では問題になることはないんでしょうか。
コメントへの返答
2015年3月5日 11:19
結構深刻な農業被害あるみたいです。

見ているだけならカワイイんですけどねー。
2015年3月7日 0:40
昔札幌に住んでいた頃、家から10分も車で走れば鹿を見ることが出来ました。
ただ、自衛隊基地も併設されて周囲を囲い警備されていなければならない千歳空港に鹿が侵入ってマズイ気も^^;
コメントへの返答
2015年3月7日 1:54
札幌にお住まいだったことあるんですか?
たまーに「すすきの」が懐かしくなりませんか?

このところエゾ鹿が増え過ぎみたいなんです。
それと年々生息環境が狭まってきているのか、餌の確保が難しくなってきている影響なのか学校敷地内や住宅街にまで姿を現すようになってきました。

まぁ、熊よりは害は無いのでずっと安全ですが 。。

ニュースで知ったのですが、空港の柵は人の侵入を防ぐための高さ(2m)なんだそうです。
鹿は2.5~3m翔ぶそうなので軽く飛び越えてしまうようです。
多分、新年度予算で柵の改修が行われるような気がします。

3本の滑走路のうち2本が使えなくなって何便かの発着に影響が出たようです。
あまり遊びに来ないで欲しいものです(笑)

プロフィール

「@guyan コーションプレートにどのタイプが付いているか記載されています。」
何シテル?   10/26 01:17
ボルボ初心者です。 分からないことだらけなので皆さんの整備記録参考にさせてください。 宜しくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキ強化計画①~FC3S純正4ポットキャリパー流用~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 08:03:06
フロントロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 20:39:45
足回り異音対策実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 16:38:52

愛車一覧

ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
事故で全損になった96年北米850Rの代りで購入。
ボルボ C70カブリオレ はなみ(873)ちゃん (ボルボ C70カブリオレ)
軽探していたんですが何故かC70に 笑 ラッゲージスペースが絶望的に少さい。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ターボ/4FAT 元は札幌の友人のファクトリーに置いてあった鍵無し車両(スマートキー/イ ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
96北米モデルの並行車 愛知の某店で1ヶ月間だけ代車に使っていたのを引っ張ってきた。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation