• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月07日

今夜は冷えますな

今夜は冷えますな 96年855R→板金入庫
2000年875R→冷却系部品入荷待ち
につき、久々に97年の前期875Rのはなちゃんでお出かけしています。

支笏湖線で今季初のマイナス二桁体験デス。



iPadminiで撮影しながらだとコレ以上はアブナイかも。




車線の黒くなっているトコロは、日中に溶けたのが再び凍ったブラックアイスバーンでつ。
これだけ外気温が低いとズルッとはこないですが、対向車が来ていない時は車線跨いで雪の上にタイヤ乗せた方がアンパイでつ。

ココをフツーに80とかで走れちゃうのでイイのですが、はなちゃんのタイヤは硬度計で測ったら@@するよーな硬さの一昨年製造のネクセンなので、ムチャは出来ません。
乾燥路はサイコーなんだけどねー。

まさか12月にマイナス二桁体験するとは思いませんでした。
来年2月の寒中が今から心配です。
ブログ一覧 | ちょっとお出かけ | クルマ
Posted at 2016/12/07 21:55:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

フィアットやりました。
KP47さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

心残りは。
.ξさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2016年12月8日 8:07
...( ̄□ ̄;;!!
この時期
「事故原因はブラックアイスバーンと思われ・・・」
ツルツルなんですね(;一_一)
日中も氷点下ですかぁ?
コメントへの返答
2016年12月8日 8:21
この時期は真冬日(最高気温も氷点下)になることは少ないです。
日中プラス2度位まで上がるので、走行車線は溶けます。

危ないのは朝の出勤の時間帯、スケートリンクみたいになります。

私はまだ今季初転びしてませんが、昨夜札幌市内で歩行者が横断歩道渡る途中豪快にすってんころりんやったのを目撃しました。

プロフィール

「@guyan コーションプレートにどのタイプが付いているか記載されています。」
何シテル?   10/26 01:17
ボルボ初心者です。 分からないことだらけなので皆さんの整備記録参考にさせてください。 宜しくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキ強化計画①~FC3S純正4ポットキャリパー流用~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 08:03:06
フロントロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 20:39:45
足回り異音対策実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 16:38:52

愛車一覧

ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
事故で全損になった96年北米850Rの代りで購入。
ボルボ C70カブリオレ はなみ(873)ちゃん (ボルボ C70カブリオレ)
軽探していたんですが何故かC70に 笑 ラッゲージスペースが絶望的に少さい。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ターボ/4FAT 元は札幌の友人のファクトリーに置いてあった鍵無し車両(スマートキー/イ ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
96北米モデルの並行車 愛知の某店で1ヶ月間だけ代車に使っていたのを引っ張ってきた。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation