• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月09日

アザラシさん達はお出かけ中

アザラシさん達はお出かけ中 只今帰宅しました。
帰路遠回りしたので往復の走行距離は約800km。
いやぁ、結構走りました。
こんなに走ったのはこの875Rの引き取りで松本から走った時以来です。

シートがガサイ(方言)クルマだったら運転中はお尻が痛くて、帰宅したら腰痛発症いたと思う。


ちなみに風の強いので有名な襟裳岬の


アザラシさんはコロニー作ってる岩場には居ませんでした。

襟裳岬の歌碑があるんですが、歌詞のとおりマジで「何もない」ところです。


晴れてて良かった。
ただでさえ、いつもいつも風が強い土地なんだから、これに雨が加わったらと思うとゾッとしますw
ブログ一覧 | ちょっとお出かけ | 暮らし/家族
Posted at 2017/05/09 22:41:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

南へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2017年5月9日 22:58
お疲れ様でした!ゆっくり休んでくださいねっ♪
コメントへの返答
2017年5月9日 23:10
明日は遊園地に朝9時入りです。
2017年5月10日 7:00
本当に何も・・・(llllll゜Д゜)
あの歌は本当だったんだぁ
コメントへの返答
2017年5月10日 9:36
おはようございます。

北海道の海岸線は大体何にも無いです。

この辺は日高昆布の産地、ここの山と海岸の猫の額のみたいに狭い土地で昆布を干して生産しています。
2017年5月10日 12:41
御疲れ様で御座います。

若かりし頃、
バイクで道東目指してひた走り
休憩する為、道路脇の石畳の上に
バイクを置いたら
ここは昆布を干す所だと
注意されたのを思い出しました。

確かに海岸(砂浜)に
石を敷き詰めれば、
ガッツリ昆布を干せますね。
(強風で飛ばされなければ)
千葉には無い風景でしたので
当時若かった小生にとっては
物珍しかったです。
コメントへの返答
2017年5月11日 12:01
利尻昆布、日高昆布と全国的に有名な昆布の生産地を見てこれたのは良い体験になりましたね。

道東のお勧めの風景は「浜中町の嶮暮帰島」と「別海町の野付半島」かなぁ。
是非また北海道へいらしてください。

プロフィール

「@guyan コーションプレートにどのタイプが付いているか記載されています。」
何シテル?   10/26 01:17
ボルボ初心者です。 分からないことだらけなので皆さんの整備記録参考にさせてください。 宜しくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキ強化計画①~FC3S純正4ポットキャリパー流用~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 08:03:06
フロントロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 20:39:45
足回り異音対策実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 16:38:52

愛車一覧

ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
事故で全損になった96年北米850Rの代りで購入。
ボルボ C70カブリオレ はなみ(873)ちゃん (ボルボ C70カブリオレ)
軽探していたんですが何故かC70に 笑 ラッゲージスペースが絶望的に少さい。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ターボ/4FAT 元は札幌の友人のファクトリーに置いてあった鍵無し車両(スマートキー/イ ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
96北米モデルの並行車 愛知の某店で1ヶ月間だけ代車に使っていたのを引っ張ってきた。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation