• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRM.のブログ一覧

2016年03月21日 イイね!

月極、お値段非常に安かったので2台分確保しました

月極、お値段非常に安かったので2台分確保しました
どっか工場跡地とか賃貸で出てないかなぁ・・・と、昼間隣の市の北部廻った後に 西部地区へ向かい そういえば2年ほど前に車庫貸ししてたトコあったなぁ・・・・行ってみるかな? 記憶が曖昧で入る道一本間違えたら、こーんな看板が出ていました。 ちょっと坂上がるんですが、1台積みの積車ならこの入口 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/21 23:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年03月20日 イイね!

尾根遺産いっぱい!

尾根遺産いっぱい!
知人からテレカ売ってちょーだいと依頼が来て、なんだかんだと忙しくしておりまつ。 文具とか事務用品のPLUSなのかな? バブル末期頃は上場企業はブイブイいってましたね。 そんな「失われた20年」以前の時代のテレカなんですが、オク行きになる前に希望者いたらお譲りします。 オネダンは額面の500円x2 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/20 23:02:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年03月08日 イイね!

ドナー875ADW

昨年末に 「ドナーにどお?」 とお声掛けがあった(97年)赤の875AWDがもう少しでやって来るんで、 置き場用意しないといけないなぁ。 買値は「売主さんの希望価格(スクラップ価格にチョロっとイロ付けただけなんですが)でOKだよ!」 と伝えたら、積車で指定場所まで運んでくれるそうなので助かるぅ! ...
続きを読む
Posted at 2016/03/08 07:47:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年02月08日 イイね!

本日のオシゴト

本日のオシゴト
昨年末に少しだけ手掛けたW210ワゴン4マチック、いよいよ解体になるようで順番待ちの車両置き場に移動になってました。 ここに来ると数日中にスクラップされてしまうので、狙いの品はさっさと剥ぎ取りしないと「えらいこっちゃ」になってしまいます。 *先週ここにあったZ32、見事に潰されていて無事だったの ...
続きを読む
Posted at 2016/02/08 19:26:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヤード | クルマ
2016年02月07日 イイね!

テーマパーク雪祭りPart3

テーマパーク雪祭りPart3
連投ごめんなさい ○| ̄|_ そう言えば以前ステップワゴンのリヤバンパーとかリヤスポイラーの話題を目にしたので。 雪に埋もれてしまっているので、春までサッパリ触る気が起きませんが、数台入荷してましたので写真だけアップします。 ↑ この車両のRスポは割れているのでパスした方がいいです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/07 08:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月07日 イイね!

テーマパーク雪祭りPart2

テーマパーク雪祭りPart2
今週の地元ヤード(その2) 以前は結構な入荷があったのですが、サスガにここ最近はサッパリの32Z 久々のご対面かしらん。 既にボンネットとシートは外されて、(多分)既に工場内で燃料と油脂類を抜かれているんじゃないかと思います。 お約束の社外のマフラーとか 懐かしのGTウィングとか ...
続きを読む
Posted at 2016/02/07 07:59:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月07日 イイね!

テーマパーク雪祭り

テーマパーク雪祭り
今週のヤード 2日(火)に地元ヤードに行った時、ヴィータの3ドアが入荷してました。 電話で工房主に教えてあげたら翌日速攻で剥ぎ取りに来ましたw 私が現着した時には既に結構な勢いで剥がしてまして(笑)、T45とかT50使ってリヤシート外して後部トリム剥がして欲しいとかナントカ・・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/07 07:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤード | クルマ
2016年02月07日 イイね!

試作弐号機完成?

試作弐号機完成?
先日こちらで製作過程の様子をチラリとお見せした試作弐号機の下部ピースが完成したとの報告が工房主から来ました。 「電球をLEDをに置き換えしただけじゃん」と思ったアナタ、是非ともご自分でやってみてください。 間違いなく「イメージを具現化することの難しさ」を体験出来ると思います。 私も必要に ...
続きを読む
Posted at 2016/02/07 03:38:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試作弐号機 | クルマ
2016年02月05日 イイね!

やっと届いた

やっと届いた
先月8日に注文した品が安っぽい袋に入ってオランダから届きました。 商品名、箱には20000mAH超薄自動車緊急電源って書かれたシールが貼られてますが、取説には多機能自動車緊急用電源←(日本語に直しました)、英語だと「まるち ふぁんくしょん じゃんぷすたーたー」と書いてありました。 香港のセ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/05 16:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツール | クルマ
2016年02月02日 イイね!

試作弐号機

試作弐号機
テール下部ピース これをベースにして仕上げて(煮詰めて)いきたいと思いますが、 これだったら、斜めになっても良いのでフルにLED打った方が良いかも? 明日、工房主のドナー車からのパーツの剥ぎ取りのお手伝いの後にでも 製作方針を決めねば!
続きを読む
Posted at 2016/02/02 20:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試作弐号機 | クルマ

プロフィール

「@guyan コーションプレートにどのタイプが付いているか記載されています。」
何シテル?   10/26 01:17
ボルボ初心者です。 分からないことだらけなので皆さんの整備記録参考にさせてください。 宜しくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキ強化計画①~FC3S純正4ポットキャリパー流用~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 08:03:06
フロントロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 20:39:45
足回り異音対策実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 16:38:52

愛車一覧

ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
事故で全損になった96年北米850Rの代りで購入。
ボルボ C70カブリオレ はなみ(873)ちゃん (ボルボ C70カブリオレ)
軽探していたんですが何故かC70に 笑 ラッゲージスペースが絶望的に少さい。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ターボ/4FAT 元は札幌の友人のファクトリーに置いてあった鍵無し車両(スマートキー/イ ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
96北米モデルの並行車 愛知の某店で1ヶ月間だけ代車に使っていたのを引っ張ってきた。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation